最後のレストラン Danteへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
1コマだけ前作主人公のイトコ出てきたな。
こいつも奇跡の被害者ってことになったのか。
回収し忘れは悪魔のミス。
安徳様の記憶が薄れてるのはミの字の仕業か?

安徳様を殺すわけにもいかないので持ってきた空箱に安徳様の持ってた三種の神器かなんかを納めて元の時代戻って終了かなぁ?

なんかアンハッピーエンドばっかりだから前作より微妙だな。
外伝?からダメ人間製造機の園場の従妹の成雪とか再登場しないかな。
壇ノ浦に戻されても余裕で泳いで離脱できそうなほど元気なのだが
あまりにも残酷な引き合わせで所業は悪魔だけど、クレーム入れてるって事は天使のミスなのか?
回収し忘れたのは悪魔のミスか?
壇ノ浦まで巻き戻して死亡云々よりもそもそもこの引き合わせ自体が残酷なのよな。
ミスの結果にしてはあまりにも重大な結果。
人間を試す神の所業で神の試練やな。
徳子様ロリ過ぎて、子供と学校生活送らせるために何か若返りの話混ぜてる?
とはじめ思った。
つまり、過去の記憶を改ざんした安徳天皇が母親に出会った。
で、天使ミカエルが状況説明。
デジタル移行かなんかしたのか、一時期顔がひどい事になってたよね。
そこでコミック買うのやめたから覚えてる。
そして次回無料分は平野徳子と言う事で、清盛から数えて3代連続召喚と言う。
どんだけ神や悪魔の手のひらで転がされる家系なんだろう。
清盛の話を読んでると食事をして自分の時代に戻ってから初めて史実通りの歴史が確定するような感じだな。
逆に言えば食事を取るまでは史実通りの歴史ではないように感じる。
前作は食事をしたことで歴史が変わったような表現はなかった。

で、問題になるのが安徳様なんだよな。
清盛の孫なので清盛が成り上がってなかったら生まれてもなかったはず。
でも安徳様は既に前作でレギュラー出演してるしこの世界にもいるし。
最近の絵柄は女性キャラがだいぶ可愛くなってるな
三話まで読めた
再登場ですね
臨機応変すぎるだろw
張飛です
今回はピカソ。
野外ゲリラライブかな?
イブリンがあの映画の登場人物の元ネタやったんか
ツタンカーメン関係です。
うむ、JHKは悪質だもんな 追い出されるのもうなずける。
アメリカじゃ保安官も警察官も嫌われていて、体制側なんで革命の時も暴動の時も敵なんで滅茶苦茶嫌われて、そう言った歴史的経緯から日本で言うオンブズマンの公安委員会が作られたんだけど。
国民の間を取り持たないと警察官のやらかしで国家転覆するから。
日本では何故警察官がこんなにも人気があるのか。
ヒグマ騒動の前では公安委員会の存在すらほとんど知られてなかった。
唐突にQ太郎!
「おまえかよ」で笑ったけどソイツだよ
よりによって、この時期にスターリン登場!
そういえば、またフランス人なんだな。
前作と違ってイタリアンレストランだけど。
料理の工程が省かれてるんだなこっちのレストランは
本家?の方も後半段々とそうなってたから料理描写要らないと思ったのかな作者
男装の麗人がレギュラーに!
美人さん登場
今回は憑依じゃなくて化けてるのかな
前作で入ってた存在かな
ミの字 って、天使かな?
続編あったのか、楽しみです。
しかし、ルシファーとアスタロトだとしたら、前作と似ているように見えて全然違う展開になりそう。
また見られるの楽しみ
表情が張り付いてるから作り物だろうねー
女の子は明けの明星ルシファーのもじりか
看板の必要性に気づかないくらいに常識に欠落があるなら、実はベアトリーチェ&ダンテでしたってことはなさそう
関係性的にもありえないか
このコンビ、もしかして人外かな?
ナイスアス!
新シリーズ

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

18歳になったばかりの高校3年生・ののこは、幼なじみの男子・...
時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸...
猫をこよなく愛する平凡な一家・田中家は、ある日大地震により全...
ここは東京、浅草。隅田川の河川敷に一匹のパグが捨てられていた...
ブラックドラゴン使いのサナは仲間と共に、宿敵ホワイトドラゴン...

最新コメント 一覧

どうした? 売り上げ金持ち逃げしてた人とは、思えない程の激変ぶり
かっこえええ
急にカッコよくなりすぎだろ!!
設定はおもしろそうなのにこんなにエロ要素いらんねんって 思った漫画はひさしぶりだ
もういいって、こんなキャラにどんだけ時間掛けてんだよ
何でもかんでもオリジナルで肉付けすりゃいいってもんじゃないよな
このペースだと話進まないわな
「エロ展開もテンポとキャラが大事」 当たり前の事だけどクラリエンヌとの一幕で骨身に染みたわ…
いや、天使… 持ち帰って楽しむ気マンマンじゃないか…?
しかし三人ともAV女優みたいなエロいカラダをしていて堪らん。
つまりNTRモノを描けばいいしのか
今回は閑話休題回だった。 もっと、アクが強いのが読みたい
(返信) ネタとキャラは面白い 読み切りは面白かったのに… でも、電柱が並んだ絵とか ガッツリ、影響受けたのが丸わかり過ぎ
チェンソーマンだ…
良い最終回だったね・・
連載再開した感じかな?
そういや前世FPSプレイヤーという設定だったな
先輩その道は負けルートや
あっという間に終わった水着回切ない ネコミミちゃん被食時に目が細くなるの可愛い