普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
妻と僕の小規模な育児へのコメント
一般的に想起されるのは壁だろうし漫画と全く同じにする必要がないくそどうでもいい箇所でしょw
頭ゴンゴンも同じ
あと壁もおでこも硬いから威力がダイレクトに伝わる
頭の中だけでもマネしてみたらわかると思うけど鼻を壁にぶつけまくるのは技術的に難しくてスピードも威力も出ないよ
かなりのデブが「最近ちょっと運動不足で…w」とかハゲが「最近ちょっと抜け毛が多くて…w」って言ってるレベルの自虐であって頭ゴンゴンはやってない
描かないのも悪い意識がないのも。
普通に顔面ぶつけるのは角度的にもダメージ的にも意味ないし自虐レベルも違うからズレてるし。顔面を水平移動させるのは無理があるし別に顔面ぐちゃぐちゃにして取り返しのつかないダメージ受けたいからやってるわけでもない。
でもこうやって批判を作者に向けることが出来てるなら長男の目論見通りだからいいんじゃないかな。
分かんね。
ブーメラン刺さっとるぞw
漫画内容への要望からバレたかコメントのこと言ってしまって「反応したら余計にヒートアップするだけだ」って止められたのかな
美女に囲まれていても、うんこ投げおじさんが一人いるとそいつに意識が全集中してしまうって言う話だし。
今回は公式のコメント欄もわりと辛辣と判明
ここのコメント欄だけかと思ってたが世間も同じ感想だったんだな安心した
作中のようなマイナスコメントがあるのは珍しい。
ここもちょっとは人の心残してるけど本音に近い。
つか編集さんとかが教えてくれないのか
PCじゃ見えないのかな
こっちも見たら読者いっぱいいるじゃんってなるよ作者さん
デジタル完全移行は良し悪しもあるけどどうせスマホでちまちま変換して調べてをめちゃくちゃ繰り返して結局困ってたならセリフだけ別打ちしとくだけでもかなり利便性上がりそう
まぁ「覚えられないならスマホで撮ればいい」に今気づけてるからそういうのはしなくてよくなったけど
長男サゲばっかしてる!って怒られた?
これに関してはアナログならではの苦労も含んでるけど
セリフを消したら、また新しくスマホで調べて漢字を書き込む。
それの繰り返し。
すごく効率が悪い。
吹き出しの中に書いてあった漢字は『読めるけど書けない』状態なので
消してしまったらあの漢字どう書いたっけ?になるということかな。
勉強苦手でなくとも割りと耳にしたことあるなー、キーボードで変換する事が多いから手で書く時に出てこないって。
漢字自体がわからないからってこと?なんで漢字の数が関係してんの?そもそもネームは?
持ち家で子供2人ならそこらの社会人よりは稼いでそうだけど
なんなら大学も基本家庭環境。
東大生の親の半分は富裕層やし。
金が無くても安心して集中力が途切れない環境作りは親の両肩に掛かっている。
ギャースしてたらアカンて話。
特に小学生はメンタルがすべてだから。
知能検査を受けたんだっけ。あれは1回の結果が全てと言うわけではなく、必要なら何年か毎に受けて状態を調べるもんなんだそうだけど。
長男がギフテッドだったとしても、親がお子さんの特性を生かしきれたかどうかはちょっといい難いものがある
魔術師は完全に諦めて、戦士にすることにしたらしい。
長男はギフテッドと言う検査結果が出てる。
長男には勉強させるのになんで次男にはさせないんだろう
人がいない郊外に託児所かーって、辺鄙な所に預けることになったら子供の送り迎え大変だろうな、それでも有りがたいのかな?
この漫画とは関係ないけど。
座学教科だとしてもいくら授業真面目に聞いてノート取っててもテストが悪いと3以上にはならんのと同じよ
あくまで救済策
だから長男の言ってるのわかるけど、逆にテストの点数が2点とか3点でも運動良ければ5になるのはわからんかったな。
多少遠くても行くしかないな
冷笑達観賢者系のフリして一番ガチ(でも自分は何もしないし結果的に妨害になることもする)だったの何かなぁ
自分だけに保険をかけ続けながらいいとこ取りしたかっただけでは
何はともあれ受験編は面白かった。
二年後が楽しみ。
第一志望の難関高に落ちたとしても、そんな人間が滑り止めも落ちて(作者曰く)自称進に行き着くか?
なんか無理ある気が
それでも中以下ってことになるけど…
そもそも妻も長男も納得して落ち着いてたのに急にそれが許せなくなってキレたのはなんだったんだ
ていうか今の時代かつ中学なんてオール5なんて普通では…?入学試験の学力とは別でしょ
作者は内申と混同してない?その一部でもあるけど
悲惨な現実を書き続けたけどなんとかオチをつけたくて急に嘘くさく見えるのは
親の学歴コンプなら大学まで引きずる前に気付けて良かった
高いプライドに逃避癖と暴力、他責思考
誰がこいつと付き合ってくれんだよ
大人からバカ扱いされるような受け皿的な私立高でも進学コースはあるし進学校自称するからなぁ…
そもそも中学生の勉強でこれなのに高校の内容+今より勉強しない状態になったらどうなるのか
まぁ…友達を作って高校生活を楽しめばいいんじゃないかな…
父親は自分はネガティブで自己肯定感が低いから子供にはそうなって欲しくないと言う願望がありそうだから。
あんなノートも取らず金ドブする息子を知ってもまだ塾に行かせてあげようとしてるだけ親してるわ
あと学力論争していた人達って言うけど学力論争しているつもりの人はあまりに同じマインドの一人だけだったのでは
それは無理がある…無理があるぞ長男よ…
理不尽にヒスられる長男に対してはむしろ同情的だったんだから変な擁護の仕方で暴れると長男が悪印象受けるよ。
レポートが出す度に再提出になるのも教師の嫌がらせとほざいていた。
マジで通信は自主学習できない人が選択するの無意味よね。
IQというとアレだけどそういうのが違うと会話が成立しないって本当なんだね
最後のレスも即矛盾したこと言ってるし最初から最後まで何を言われてるかを全く理解できてなくて恐怖すら覚えるw
そんな希望があれば作者はこんな絶望的に書かんよ
キツいな!!
普通に誹謗中傷になる。
一般論で言うなら親が悪い。
4年生の時泣いて親に大反抗して、それが継続していると言う反抗期真っ盛りらしい。
天才だから受験も余裕だし、金持ちになった。
日本の上位0.01%とかの例外だろうけど。
まあ半分の東大生は親が金持ち。
残り半分の9割以上は金持ちじゃなくても上位20%とかだろ。
親力が一番重要なファクター
金がある人間ならばそれはそう
子供の資質は実のところ関係ない。
親がお金出して親が決めるんだから。
子供がドバカでも親力で何とかなる場合もある。
当然子供が天才でも親が潰す事がままある。
親が受験の天才なら、子供も受験の天才。
オリンピック選手の子供もオリンピック選手。
政治家の子供は政治家、金持ちの子供は金持ち。
受験向いてないなら最近だと通信が丁度良いですけど学歴気にする親だとそれは嫌がりますよね
公立がギリギリ安全性のラインでしたね
作者は結果を先に知っているから、どう盛り上げて漫画として面白くするかって言うのを当然加味しているよ。
編集のチェックが入って加筆修正、ボツなんて事もあり得る。
漫画としての表現だから。
事実ベースの脚色だろ。
人生賭けて戦ってるんだから、簡単に火花が飛び散る
受験編はかじ取りが難しいな。
子供のスペック自体は高いって再三描かれてるから。
ギフテッドキャラってベースがあるし
全国模試でも国語だけ結果を叩き出してるし
つか前振りでしょ、伏線
当然結果は出せなかったけど能力が低いって事は無いんじゃない。
落ちたけど天才キャラは継続でしょ
短期の結果は大学卒業と大企業就職じゃない?
それもまたカンカツだね。
ここまですり替えつつ終始一貫妄想ベースで話をされるなら話が通じないから終わり
「AだからBに違いない(推測)。BだからCだ」と話を勧めるのは妄想で話を進めてるだけだよ
仮に過去の模試の結果は良かったことを重視するとしても「だから滑り止めでも偏差値は十分上のとこなはず」は想像
他の人は漫画に書かれた最新の結果を前提に話してる