作者: 紙城境介(原作),ユリシロ(漫画),木鈴カケル(キャラクター原案)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

妹に監禁されていた兄は、逃げ出した矢先に死んで異世界に転生!
悪魔のごとき妹から解放されたと思っていたが、妹も同じ世界に転生してきて…!?
MF文庫Jが贈る人気作、待望のコミカライズ!!

最近の更新全表示

  • 2023年8月31日
    特別編
  • 2023年8月4日
    転生ごときで逃げられるとでも、兄さん? 第2話-2
  • 2023年4月21日
    転生ごときで逃げられるとでも、兄さん? 【コミックス1巻公開】
  • 2022年12月9日
    クリスマスを一緒に過ごそう!角川コミックス・エース1巻無料 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年9月9日
    第20話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年8月26日
    第20話-1 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年8月12日
    第19話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年7月29日
    第19話-1 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年7月8日
    第18話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年6月17日
    第18話-1 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年6月3日
    第17話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年5月20日
    第17話-1 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年5月6日
    第16話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年4月22日
    第16話-1 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?
  • 2022年4月8日
    第15話-2 転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
うへえ…こんな消化不良で打ち切りか
読者は妹ホラー求めてるのに、ずっと妹が出てこないバトル漫画だったから仕方がないのか?
お風呂シーンあります。
してないねー。でんぢゃらす●ーさんとヒロインは●望しました。混ぜた感じ?
作者さんの慣れない方向で頑張ってしまった感じというか、大阪のブルマおじさんを見る辛さあった
そんなしっかりしてる?w
リョナとかグロとかどうよ?感しか感じない。 話作りが結構雑なんで
ホラーやサスペンス畑の創作者が強引になろうフォーマットで作ってみました感
当たり前だろw三話で終わったら単行本も出せない
次回更新予定があるんで最後じゃないぞ
最後までホラー。
ラスボスとの戦いにみえる。
ホラーな展開

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

吸血鬼ハンターD」40周年記念企画!! 遥か未来。地球...
全ては”推し”のため──大富豪の令嬢がお金ですべてを解決する...
小川しらす、鮮烈デビュー。心震える読切54P。 本田...
死にかけの少女を拾ったのは孤独な悪魔―― 魔界で始まる、あ...
200年後の世界を描く伝説のエルフファンタジー! 事故によっ...

最新コメント 一覧

月日のツッコミは任せる。銃神が楽しそうで何よりです。
年を見ずに月日だけ見て季刊か~って思ったけど 1年と1季だったでござる
(返信) 5週会話なしってお前の日常じゃあるまいし
なにくたばってんねん!あと5週はセリフなしでやれや! 深みのない人間ドラマ(笑)なんていらんねん!やれや!
ムラタングはクッソやってるから上手そう。
前回の終わりはゴム忘れてたって顔で正解だったな そんでゴム持ってるってやる気満々じゃないすか、と
ついにやったね!なんつーか部長のはスポーツっぽさある
連載中に庵野監督というモンスターが片っ端から「テレビではやれない特撮」を実現したせいで 「いまはもう漫画では無ければやれない特撮表現」がダメになったのは気の毒だったかな。 それが無かったとして結果が変わってたかどうかは謎ですが。
https://x.com/okayama_nogomi/status/1945750507198571004 続きはまんがおきばにあるとの事 ルーキーには書き溜めたら放出するっぽい
読了、いい作品だった ここで一区切りなのかもしれないができれば続いてほしい
クライブの仇!からのずっこんばっこんは高度なギャグ
泊まるんじゃねぇぞ…
完全なニート目指してどうのこうの凄い既視感あるからなんかの再コミカライズかと思ったら違うのか…?
なにがおきてるかさっぱりわからん 突然知らんやつ出てきて当たり前みたいな感じでいるし インフレし過ぎてどうにもならんし 打ち切りでも決まってるんか??
戦車の人格結構個性あるなw ピーマンなんてビビリのくせに