普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
いつでも自宅に帰れる俺は、異世界で行商人をはじめましたへのコメント
俺もなんかそんな気がしてる、人間と妖精は時間感覚違うしな、最近来ない→実は数十年前とかよくある話だし
数十〜数百年前のやつなんだろ…
ダブルピースの大家・松鶴家千とせさんが先日亡くなっているが遺影とイェーイをかけたネタもこの方が使っていた(KOTYで話題になっていたけど)
1話読み返したら行方不明って書いてあるな
バックパックごそごそあさるコマを一つ入れれば分かり易いのに…
それより二話目で花持ってないのが気になるわ。アイナの花一瞬だけ復活するけど一話目と明らか種類違うし…
なんかこの雑さ加減イライラしてくるわw
何の話かと思ったら第一話か
まさかそんなと思ったら確かにそんな気がしてくる
無理やり解釈するなら、「(今財布からこの掌に取り出した金額は)全部で4200円」とかだな
全部って言葉は所持金全部を指してるわけじゃない…と
でなきゃ等価交換と言いつつ幕末の通貨問題とかネトゲのDUPEみたいにバグ錬金してることになるな
どっから生えてきたんだ
士郎がちゃんと診断出来るといいけど
素人が何とかできそうな範囲だと…まさか脚気な訳ないだろうし
やはりあんドーナツよりペニシリンか
にしても更新間隔空いてるのに話が牛の歩みのような速度だなw
母親の病気がドラックストアで買える薬で治せる程度の病気だと良いのだが
今月は2回更新するってコト?
あの展開から中途半端な偽善に走らないだけ好感持てる
居合わせていない=主人公がゴミになるものを持ち込んでない状況だよね。
毒とか魔法で治せる世界なんだし気にする必要ないと思う
でもよく考えるとモンスターの胃なら消化分解できそうなんだよなもっと凄いもん食ってるのもいるし、そもそも現実にプラを分解する細菌いるし異世界がそんなヤワなわけがない。
アイナパパがちゃっかりノリスだったり商売の邪魔をするギニアス商会が出てきたりするのか?
てか、イッコメ早々に消されてて草w