ブラックな騎士団の奴隷がホワイトな冒険者ギルドに引き抜かれてSランクになりましたへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
腹貫いた時にそのまま中ぐちゃぐちゃにしてれば勝てたかもしれないのに惜しかったな
トンネルだけですんだしセーフか…?
帝国は脳筋ばかりじゃなかったのねwウィスラだったとは意外だったわ…確かに、裏切り者はイスラだと誘導している言動もしていたね…また、ウィスラは正面から正々堂々というタイプではなく、目的の為には策を弄して手段を選ばないタイプぽいネクロマンサーぽいね!それにしてもバシナがウィスラに協力している理由は何かな?あと、偉そうなルイナ女帝の目も意外と節穴かな?
身近にいて、捜査を誘導してる節すらあったしな
ほんと思いの外ちゃんとしてたわ
帝国の軍曹、脳筋ばかりじゃなかったんだなw
あっ、このスゥメラという女隊長も違う意味でヤバい人ぽいなwktkあのユイに男が?出し抜かれた?みたいなwウェスラ帝国の隊長は個性的な人が多そうだが…意外と真面目な常識人みたいな犯人だったりしてw動機は…まぁ…分かるよううな気が…w
…ウィスラ帝国…力こそ正義!な脳筋しかいないのかなwその力こそがS級ゴロゴロだからたちが悪いかwひ弱な策士には同士討ちさせるのが楽そうだな
ウェイラ帝国、徹底した実力主義でS級が数多くいそうで実力テストには最高の環境なんだろうけど…ジードが奴隷だった時のブラックな騎士団とは違う意味で…職場の空気悪すぎwピリピリしすぎてストレスで胃に穴が空き、頭が禿げそうwジードも欲しい女帝ルイナのスカウトはどうなるのか楽しみwktk
ユイは主人公以外と結ばれるからなぁ
ユイ、内輪揉めしている場合では無くなりそうだなwクールビューティーぽいユイに初恋フラグ立ちそうな予感がw
S級昇格指定の魔獣がゴロゴロいる森でお茶やキャンプにでも行くノリのジードにワロタw
あっ!これは新たな恋敵が誕生な予感wktk
そう言えば、ボンボンだけど性格も良く実力も備えているウィーグはどうしているのかな?
神聖共和国の神官たちがクズすぎてドラゴンに滅ぼされてしまえばいいのなw貴族の悪そうな性格がそのままみたいなルイナがハマーン様ぽいんだけどw逆に、王子様なのに性格も実力もあるウィーグは好きだわ!バシナは王竜よりも強いみたいだが…ジードよりも強いのかね?
危惧した通り他の冒険者との軋轢を生む結果に成ったか;無収入で移動費だけ掛かるから駆け出しにはかなりキツイし緊急依頼が入っても他に誰も冒険者が居ないって事態に成るので何気に広範囲の人から恨みを買う事にもなりかねん、取り敢えずは作者がちゃんと分って描いてるようなのでホットしたわ
2件の削除コメント
↓長文なのに句読点が一切無いから滅茶苦茶読みにくいw
依頼受け過ぎで冒険者ギルドが止めればいいだけなのに問題が起こるならギルドが無能過ぎないか
あとクエナが帰ってくる前日の昼にはほとんどの依頼を終わらせたのだから実質依頼がなくなったのは照明が発達した現代じゃあるまいし暗くなったら仕事は終わりと考えて就業時間が夕方ぐらいだと考えると一日に満たない時間依頼がなくなっただけで路頭に迷う冒険者が出るってことはないと思うぞ
塩漬け案件を全て片付けた的な演出が過剰になっちゃったね
これは正直作者への試金石に成るねw主人公のやり過ぎによって冒険者との間にシコリを残す結果に成ったがその辺を作者がスルーするか反映させるかによって評価が分かれる
路頭に迷う冒険者が大量発生するな・・・ 
演出にしてもやり過ぎなんだけど、ギャグ色強いからまだ許容範囲か
冒険者が大量失業
いい話だな。
ベタやなぁ
おっさんの絵がうまいだけに他の違和感やばいな
下手では無いんだが好悪が分かれそうな絵だな 
ワシはキライじゃ無いケド、少々違和感がある

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

コミックス第❶巻大好評発売中!!!!! 虐げられてきた少年...
勇者パーティーには、最強の「荷物持ち」がいた。 冒険の果てに...
少女が目指すは、老後の資金20億! 両親と頼れる兄が突然事故...
裏バイト。 それは合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイ...
顔が怖すぎて周囲から怯えられ、自らも人を遠ざけるようになって...

最新コメント 一覧

そしてゴトウは勃たなくなった アガワがどうにかするんだろうな
イケメンと美女はニチャァってならないの
ズキュゥゥゥゥゥゥン!! 陣くん、香菜とはもうキスをしたのかい? 初めての相手は香菜ではないこのももだー!!
本気とかいて◯◯…!
あ゙~ワイの陣くんの唇が~!!
(返信) あるとないとでセフレになる意味合いがかなり変わってくるから必要となったんじゃないの? 知らんけど
全部見てて、改めて3巻読んだけど 高校時代に土屋が好きだったかもって話 必要だったんかね 高校時代はなんとも思ってなかったが 再会したら土屋を好きになったで良かったろ それに、土屋は高校生の時と性格かなり変わってないか?
思い切った完結だった でも、最適手かな
思いの外1話でまとめててビックリ 「この子知りませんか?」読んでも読後感悪くなく起承転結させる技量がある作家さんなのね 自分は何だかんだで楽しく読めたので感謝。単行本も買うぜ
(返信) 名前覚えられないのは知らないけど、顔を覚えられない相貌失認という障害はあるらしい
たまにこういうキャラいるけど、病気か何かで名前覚えられないのかなって思う。
おもしれー(解体)女てことか
解体女っていう呼び方のせいですごいキッズというか中二感が出てしまって、ちょっとアイタタタタタ
この手の勇者に討伐されそうな魔王サイドの話で、もともとちゃんと人間を虐げてそうなやつって珍しいな
うお、完結してしまった!!おめでとう!!
最終回記念で全話読めるのか?
これは斬新な展開
アッつい
ありがとう
上田inゼリーの最後まで吸う方法に知見を得た ありがとう、ギリ子
ディのはトンチかな? カップが空になったから魔道具でお湯を入れてもらうとか