明かせぬ正体 最強の糸使いは復讐の死神になるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
コミカライズは一応詩織ENDなんだな
少し前に原作の方の更新がいくつかあったけど、半端な所で止まってたのを一旦終わらせただけマシだわ
風呂敷広げ過ぎてエタる作品は本当に200とか300じゃ効かんほどあるからね
最終回。
俺たちの戦いはこれからだENDだけど復讐は完了。
原作というかWeb版通りというか……未完成版完結みたいな。
Web版で期待したから完成版が見たかったよ
思いっきり消化不良気味な終わり方だけどコメントを見るに原作がこの辺りで止まっているための終了みたいだね、ってかチュートリアルまでしか書かれてないような作品をコミカライズするなよwやっと話が始まるのかな?と思っただけに肩透かし感が半端ないわ
雑魚へのザマーに30話は流石に長すぎたね
前座と比べると、最後の復讐の割にあっさり終わっちゃったね。
あら、終わりなのかー
区切りついたとはいえ色々残ってるし打ち切りかね
国レベルまで登場人物と話を広げて次回最終回①かー…
リンデルがどんな反応をするのか次回が楽しみ
なんでこいつら味方になってんの
餓鬼・貴公子(ガキ・プリンス)のネーミングセンスに笑ったわ。
餓鬼界で、この姿でどんなプリンス仕事してるのかめっちゃ気になる
回復職の女の子、なんか「さよなら天さん」とか言って自爆しそうな雰囲気やな
話がしたいだけと言いつつ都合が悪くなったら多対一で挑んで旗色悪くなったら降参だ!とかどうなのこれ
?愚者は倒したってことでいいの?
経験値泥棒の上にアイテム辞退せざるを得ない状況を生み出す…言われた通りとっとと帰ってれば良かったのに
でなければアイテム全部受け取ってもらえるよう強気で押すべき状況だろ
しかもリコール返してないやんけ!
亞夢まで出したって事は、web版の最終話分までやった後はオリジナル展開で締めって感じか
原作エタってるけど復讐自体は終わってるし、描き切ってくれるといいなぁ
もしかして、やばいツンデレなのか?
ん?今更4話を?・・・更新間違えかな?
>>72eW3Ed2
言いたいことを全部言ってくれた
本編始まる前が本編だったんだよな…
元に戻れて復讐するのはいいけど、リンデルとKAZUしか復讐する相手いなくね?
個人的には復讐以外で糸使いとしての活躍が見たいな
ついに本編が始まったか
(召喚アクセサリーは)モンスターを調教師同様封じ込めて一日一回のみ召喚できる。
指だけではない。俺が身につけているイヤリングも、ネックレスも実は召喚アクセサリーである(2話の原作)
召喚の指輪と召喚のネックレスには、決定的な違いがひとつある。
召喚のネックレスに封じ込められた召喚獣は、俺が呼び出すのとは別で1日1回だけ、召喚獣の意思で出てくることができるのだ。
(6話の原作)
>>4ZNnWnNX

指輪=主人の意思でしか召喚できない 回数制限無し
ペンダント=指輪の特性+「一日一回 召喚獣の意思で外に出られる」

↓↓↓は6話5P目の話をかんちがいしてるってことじゃないか?
召喚使えば狩りが楽になる、っていうことに一日一回は無関係だし
>>pLBDJLlk
お前さんも、ちゃんと読めとらんぞ
1日1回 召喚獣が自分の意志で勝手に出てくるって話が読めない人が居るようだ
1日1回、召喚獣使えば狩りが楽になるんちゃうの
6話読めるようになった!
6話が5話になってる
休載
太った人、実力発揮。
CRの方でしょ(適当)
複数形にしないと
力士「God and Death!!」
源流は山風!金字塔建築士は菊地!
ってせんべい屋アニメ映えしないのがなー。
ポケットに入れた手の小指を微かに動かしただけで、目前から数10キロ先の相手に効力を振るえるってので、かっこいいポーズだバーン!って無いから・・・
操糸といえば山田風太郎?菊地秀行?
ゼノンも異世界モノやる時代なんだなー。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

忘れられない青春がもう一度色づいたーー若林稔弥の青春ラブコメ...
親の再婚により妹ができた23歳引きこもり無職ニート・小木瀧。...
スポーツ史上、最も過酷な競技といわれる水球。 試合中は足もつ...
美醜の価値観が逆転した世界に転生した主人公・トーワ。 女神様...
コミックス第1巻大好評発売中!! 購入はこちらから↓ ...

最新コメント 一覧

なんか、最近は考えさせられる内容が増えた気がする…
絵は上手くないが地球の筆順に合わせて凸凹がキチンと描かれとるのゲイが細かい
地球・・・なんつーか哲学な
田舎にしては若者が多すぎる 妙だな
いつかママがドロンジョ様みたいな悪の女幹部みたいな恰好で勇者である息子と対峙しバレない様に立ち回ったり羞恥に身悶えるみたいな事になるのを期待してるんだけどそーゆうのにはならないのかなー? タイトルだけ見るとそういう内容の話に見える
自分はわりとラブロマンスも気になってるからエピソードの配分とか難しそうだなぁ…
かといって母側のラブロマンスが見たいわけじゃないんだよな……最近はなくなったけど
肩から肘、肘から手首、腰から膝、膝から足首、手の大きさ、指の長さがページどころかコマ毎で違う・・・安定してない もう部位がちぐはぐすぎて、この作画担当さんもう少し人物デッサン勉強し直した方がいいのでは?
ノードがタダ働きなら他は…
最後にあった麻婆豆腐 実家のヤツはこの系統だったなー。 だから初めてファミマの麻婆丼を食べた時にびっくりしたわ、それまで体験したことなかった花椒の威力よ、、、
猫ちゃんかわいい
姐さん 事案です
(返信) あのバスタブもお湯も主人公の魔法で創ったモノで あの場所は井戸に間仕切りの壁付けただけの行水場やで
(返信) たしか192話からなんで42話もあったのか・・・
年単位でやってた印象すらあるが、いつから文化祭してたっけ