明かせぬ正体 最強の糸使いは復讐の死神になるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
コミカライズは一応詩織ENDなんだな
少し前に原作の方の更新がいくつかあったけど、半端な所で止まってたのを一旦終わらせただけマシだわ
風呂敷広げ過ぎてエタる作品は本当に200とか300じゃ効かんほどあるからね
最終回。
俺たちの戦いはこれからだENDだけど復讐は完了。
原作というかWeb版通りというか……未完成版完結みたいな。
Web版で期待したから完成版が見たかったよ
思いっきり消化不良気味な終わり方だけどコメントを見るに原作がこの辺りで止まっているための終了みたいだね、ってかチュートリアルまでしか書かれてないような作品をコミカライズするなよwやっと話が始まるのかな?と思っただけに肩透かし感が半端ないわ
雑魚へのザマーに30話は流石に長すぎたね
前座と比べると、最後の復讐の割にあっさり終わっちゃったね。
あら、終わりなのかー
区切りついたとはいえ色々残ってるし打ち切りかね
国レベルまで登場人物と話を広げて次回最終回①かー…
リンデルがどんな反応をするのか次回が楽しみ
なんでこいつら味方になってんの
餓鬼・貴公子(ガキ・プリンス)のネーミングセンスに笑ったわ。
餓鬼界で、この姿でどんなプリンス仕事してるのかめっちゃ気になる
回復職の女の子、なんか「さよなら天さん」とか言って自爆しそうな雰囲気やな
話がしたいだけと言いつつ都合が悪くなったら多対一で挑んで旗色悪くなったら降参だ!とかどうなのこれ
?愚者は倒したってことでいいの?
経験値泥棒の上にアイテム辞退せざるを得ない状況を生み出す…言われた通りとっとと帰ってれば良かったのに
でなければアイテム全部受け取ってもらえるよう強気で押すべき状況だろ
しかもリコール返してないやんけ!
亞夢まで出したって事は、web版の最終話分までやった後はオリジナル展開で締めって感じか
原作エタってるけど復讐自体は終わってるし、描き切ってくれるといいなぁ
もしかして、やばいツンデレなのか?
ん?今更4話を?・・・更新間違えかな?
>>72eW3Ed2
言いたいことを全部言ってくれた
本編始まる前が本編だったんだよな…
元に戻れて復讐するのはいいけど、リンデルとKAZUしか復讐する相手いなくね?
個人的には復讐以外で糸使いとしての活躍が見たいな
ついに本編が始まったか
(召喚アクセサリーは)モンスターを調教師同様封じ込めて一日一回のみ召喚できる。
指だけではない。俺が身につけているイヤリングも、ネックレスも実は召喚アクセサリーである(2話の原作)
召喚の指輪と召喚のネックレスには、決定的な違いがひとつある。
召喚のネックレスに封じ込められた召喚獣は、俺が呼び出すのとは別で1日1回だけ、召喚獣の意思で出てくることができるのだ。
(6話の原作)
>>4ZNnWnNX

指輪=主人の意思でしか召喚できない 回数制限無し
ペンダント=指輪の特性+「一日一回 召喚獣の意思で外に出られる」

↓↓↓は6話5P目の話をかんちがいしてるってことじゃないか?
召喚使えば狩りが楽になる、っていうことに一日一回は無関係だし
>>pLBDJLlk
お前さんも、ちゃんと読めとらんぞ
1日1回 召喚獣が自分の意志で勝手に出てくるって話が読めない人が居るようだ
1日1回、召喚獣使えば狩りが楽になるんちゃうの
6話読めるようになった!
6話が5話になってる
休載
太った人、実力発揮。
CRの方でしょ(適当)
複数形にしないと
力士「God and Death!!」
源流は山風!金字塔建築士は菊地!
ってせんべい屋アニメ映えしないのがなー。
ポケットに入れた手の小指を微かに動かしただけで、目前から数10キロ先の相手に効力を振るえるってので、かっこいいポーズだバーン!って無いから・・・
操糸といえば山田風太郎?菊地秀行?
ゼノンも異世界モノやる時代なんだなー。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

宦官。それは、秘密の花園・ハレムに仕えることが許された唯一の...
ある日突然、婚約者である王太子から婚約破棄を告げられた公爵令...
『王立開拓学園』の入学式で、少年レオピンに授けられたステータ...
親が経営する旅館にある日、居候としてやってきたのは学校の先生...
グランシエラ・メンドーサ、斬首刑――。公爵家の長女・グランシ...

最新コメント 一覧

過去に増長して痛い目にあったとかのエピソードがあれば仕方なくもないのかな? 結構前にダンジョン入って1匹も倒せなかったって話と、親父の全盛期の強さがどれくらいとか、本人の自信の無さや卑屈な態度の原因が解る日は来るんかねぇ。
相当な理由がないと、あの卑屈さは理解不能。
(返信) 可愛いくて痩せてるのに「私ブスだから…デブだから…」としつこく言う女みたいだよな。周りの自尊心を潰すタイプ。
物語始まってからでも何度も成果を出してて 周りもすげえすげえ騒いで どれだけの偉業なのか説明してくれる人もいるのに 頑なに俺なんか…とか言ってる主人公がウザい
他者の評価を全く受け入れようとしないのってけっこう失礼だしね。
(返信) 他者からの評価に全く耳を貸さず、自分内の評価で延々とネガネガしてるところかな?自己中心的なので普段の他人に対する態度が全部嘘くさく感じる 原作はまたちょっと違う方向の気持ち悪さがあるけど漫画はそういうのだいぶ削ってる
わざわざだるい絡み方してくる読者は不快さを目当てで読んでるフシがある
この漫画に限って言えば 剣戟シーンがめちゃくちゃ上手いからそれ目当てで読んでるわ 主人公のおっさんの置かれてる状況は一応ハーレムだが基本その気が無い(父性が強い)点もプラスに働いてて 不快な気分になったことはないなぁ…
(返信) ジェネリックて… おっさんがチヤホヤされる展開の作品は剣聖以前から結構あったから、別に剣聖が原型って訳じゃないぞ
でも大多数に受け入れられたから剣聖をテイマーに置き換えただけのジェネリック作品も生まれている事実
(返信) なろう系でみるとハーレム漫画多いからやっぱり男の願望なんだろうなぁ 羅列されてる不快な理由がこの漫画だけの特徴じゃないからほかにも理由はあるんだろうけど いったいどういう立場の人が不快に思ってるかのほうが興味ある 女の目から見ても個人的にこの漫画の主人公に気持ち悪い要素はみえない 原作は知らんけど
Sランク冒険者男の義理の娘がファザコンみたいな漫画もあるけど、あれは「義理の娘ハーレム」というコンセプトの気持ち悪さをなんとか誤魔化そうとしている感がある。 肉の臭みを目立たなくするために香草を大量投入している感じ。
(返信) 男女関係になりそうな雰囲気が無いのも大きいかも。
俺は、娘がSランク冒険者になった みたいなタイトルの主人公おじさんは好きだったよ。実力以上に評価はされてるけど、内面が父性の塊で人格者だからかな
まとめるとこの作品のいわゆるなろう的でときに不快と思われる要素は ・さすおじ ・ハーレム ・無自覚 ・自己肯定低い(無自覚に内包されてる?) でこれらの要素の何が不快かと言うと、さす〇〇される根拠がないのに全面的に肯定されるのが気持ち悪いから だからこの作品はつおい人が偉い世界でおもいっくそつおいと...
リトなら服が捲れて乳首吸ってるな
性欲強いのわかってるなら素直に頼めばええやん
1話からずっと言うの我慢してたけど、シアーシャかわいいな…
↓黙って読むのやめればいいじゃん。なんでお前ら読んでコメントしてるの?業者?
ここらへんはまだマシな方、この先どんどんつまらなくなって原作読むの途中で辞めた 漫画オリジナルの展開にならんかなあ
敵に魅力もないしな ケヒヒとか笑ってるチンケなチンピラが逃げた所で「このモブキャラデザの小物とまた今度戦うんだ……」と萎えてしまう
今回のヒロインに魅力がない
ウルトラマンみたいなこと言い出すじゃん、やってることヴィランだけど
ちゃんと見てくれる編集でよかった
もう単純に面白くなってきたわ
まさか助けに行かんやろな・・・偽善が過ぎる気味の悪いキャラクターは勘弁な
(返信) まんまるのパチンコ玉だと空力の問題が出てくるけど、まぁ念力云々で胡麻化すなら別に問題無いわな… というか念力で片付けるなら銃から飛ばす必要すら無くて足元の小石で十分な訳で
念力で飛ばすならそれこそまんまるのパチンコ玉でも同じだろうけど読者が見た時の解りやすさ優先って事だろう そんな所突っついて馬鹿にしても仕方あるめえ
馬鹿が多いな念動なら尚更薬莢付いた形を飛ばす必要すらないっていう
この漫画は、描かれていない部分まで読む人には最強のエロさがある。 4Pもそうだけど…最初の茉子とクマのSEXは全く描かれていない。でも、それを読み取らせる工夫は随所にある。 例えば、お掃除フェラ。あれは一回目の時にクマが仕込んでいる。茉子はM女子で素直なので、クマみたいな手だれにかかれば、簡単に...