小妻なこびとの献身レシピへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
こびとの汗がハンバーグに…?
同作者の別の連載が掲載されてるんだが、だいぶ小妻のほうと絵が違う感じが。
単行本にレシピとか載るのかしら。
意外と面白いし、ご飯美味しそう。
髪の毛がフライパンに落ちてないか気になる。
ブタメンって汎用性高いのね…。
>>th8iznQI
もんじゃにベビースターは結構あるあるなので、ブタメン投入はむしろオーソリティ
今度はブタメンか。これ料理にできるのか。
鬼上司さん、不憫やの・・・
鬼上司ルートはよ。
今度はポッキーww
どこかで見たことある牛乳が。許可取ってるんのかな。
妹の方が可愛くない?
ミントさん可愛い。あと最後は誰だ。
調理法奇抜なだけでなんも進まん…
まさかのプレミアム熟カレーwww
よく読まれてる作品に股間無双があるのは笑う。
めっちゃ面白い。もぐささんの人なのね。
指輪投げると妖精と結婚できるの?俺も投げてくるわ。
飯作るより、食べてるところの方が可愛い。
すげー面白い。あと可愛い。
料理の仕方が斬新すぎるwwww
もぐささんの人、今こんなのやってるのね。全然面白いと思うが、分割が中途半端すぎるだろ。
なんてアホな妖精なんだ…。
小さい女の子に飯作らせて、撫でられるとか。作者の性癖が出まくってて草。もっとやれ。
主人公は小人に欲情できるのか
家政婦に欲しい小人さん。あと話し相手。
もぐささんの時から思ってたけど、表現が独特。
一人暮らしの家になんでネギがあるんだ?と思ったけど、仕送りとかされたらあるか…。ミントさん可愛い。
Twitterでバズってたから読んだ。フライパンのところワロタ。意外と面白くてなんか悔しい。
あとそのジョークはよくわからん。
フライパンの上に立ってる!の所からこのジョークが浮かんだ

店員「お待たせいたしました、本日のスープです」
客「その持ち方はなんだ、親指が入ってるじゃないか!」
店員「大丈夫ですよ。熱くなかったですから」
コロナで自宅にいることが多くなって、独り身が嫌になってきたところにこういう漫画を読むと、死にたくなってくる。
めっちゃいいやん。個人的には、最初に出てきた女上司が好き。というか、もぐささんの人かい。
もぐささんの作家さんの新作。やめろ!独り身には堪える…こんな女の子がいてほしかった…。
と、独身男にダイレクトアタックな漫画。料理も美味しそう。あと謎のチョコボール。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

SNS発の超人気の異世界転職奮闘記! コミックス第11巻...
血を吸われた者すべてが虜になる!? クラスメイトの石川月菜は...
賢者なのにバーサーカー志望!? チートアイテムを駆使して異世...
日暮まるおは高校デビューに失敗し、ありあまる性欲を持て余す日...
最年少で宮廷魔導具師として宮廷入りしたフレアは、彼女の才能を...

最新コメント 一覧

大輪さんくらいの乳首は大好物って人多いと思う ソースはワイ
この海苔は乳輪や乳首よりも指先の方が卑猥ってことかな。
(返信) 輪のサイズはデカさに関係ないよ…
輪小さくしてもおっぱい大きくしたらまた乳輪大きくなるだろw
これは流行りのBSS?女性ならWSS? それとも最終回への布石?
興味深いがケツモチ見つけるまでが勝負ではなかろうか?
これは期待あげ
つまらなくはないんだけど、もっと主人公がぐつぐつに煮えたぎる情熱を見たいというか、天才と凡人の差みたいなのがもっと見たいというか。
なんか、やりたい演出とか展開、言わせたいセリフがあるのは分かるし、それが演出しきれれば感動しそうなのも分かるんだけど、いかんせん挫折の描写だったりも緩いし、だからそんなに誰にも感情移入できてないところで、決めセリフ等の迫力もそんなに感じられない。何かがあれば神漫画になれたのになと思うけど、その「何か...
何回でもしてええんやで
1巻重版もしてたし、打ち切りじゃなくて予定通りに完結したんじゃないかな。
筆の早い作者さんだったし中編として面白かったよ
DEATH NOTEでキラが完全勝利したみたいな後味の悪さだな。打ち切りっぽいから2部もないだろうし
なんか、そういう漫画ではないんだろうけど、萌が裁かれないのはなんか不快だったな。
思い切った完結だった でも、最適手かな
え、まさか体内の魔力で温めてマーライオンかジャネケピス!?・・・いや、そんな事を笑いながら実行させたら先生こそ(兄に)処刑されちゃうか。まあ確かにコップの水を「魔法で沸かせ」ではなく「お湯に変えろ」だから、魔法で沸かしたお湯と交換と言うのも有りと言えば有り、かなぁ?・・・魔法の可能性と言うより個人の...
ディのはトンチかな? カップが空になったから魔道具でお湯を入れてもらうとか
やっぱり気にしてたんやな…って思ったら違ったw 最後のシチュが良い
こいつは酔わせたらあかんやつですわ
扉絵がコナンでワロタ