え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだ続いてたのか。バナー広告だかTwitterだかで見かけて読んでたのにいつの間にか読まなくなってしまっていた…。
例によってニコニコ漫画で32話が数日前から読めるというね。しかも次回予告とセットになってる。
なんでもまだ原作ストックあるらしいからやろうと思えばまだ続くのでは。なら、はよう描けるだろとは思わないわけではないが。
今更過去話要らねー
新章、どうしてプログラマーになったかの過去話っぽ?
削除コメント
ただでさえ更新が遅いのに引っ張るなーってかやっと終わるのかと思ったら新章突入的な事になるのだろうか?
無料でしか見ていないのでわからないんだけど32話で社長との話はケリついてるのかな?
なろう原作はエピソードたくさん書くと有利なんで。
毎日の更新回数増やせるし、単行本化目指すと文字数が必要になるから。
冗長に感じるとすればそれはなろう原作の弱点。
冗長な程有利と言う場所なので。

漫画はいかに分り易くするか、いかに削るかに血道をあげて歴史を刻んできたから、なろうのスタイルとは対極にあるんだよね。
これ作中半年くらいしか経ってないと思ってるんだけど、一年位貯金崩しながら休暇取ってるだけで、あいつボロボロになってたと思うくらいには無能だったよな
原作もっとアイドル編とかこのあとあるよね?
凄いな。1ページで出オチしてる漫画を30話もやったのか
見返してスッキリにしたって社長の無能描写に尺割きすぎなんだよね
というか真のプログラマ塾のエピソードは実質1回だけだしこの内容でここまで30話あったことに驚きなんだが
> たった1度のスッキリやるためにタラタラと
当然だろ
この手の作品は社会的弱者に現実では絶対に味わえないザマァな勝利というカタルシスを与える為だけにある
転生もの追放もの然り
その絶対に来ない状況で絶頂する為に焦らして焦らして気持ちよくなってもらうんだよ
マジで最終回?
この漫画更新頻度はイマイチなのに持ち上げる広告はやたら目についたんだよな
売り上げですごい数字出てたりしたの?
え!?もう終わるの!?何かしたっけ?ヨウツベにあるザマア話動画より中身が無い…
次回最終回ザマぁか
その1度で最終回だからタラタラやってたりしてな
たった1度のスッキリやるためにタラタラと
自爆しただけでは…
もう現時点で「ざまぁーーーーー」だな。
秘書ちゃんがただひたすらカワイソ
しばらく最新話の次に34話だか35話だかがコイン公開になってたけど消えたのね
1回のスッキリのためにいつまでやってんだ?w
イベントでざまぁして終了の流れか?
巻末コメントみたいなのってモデルがいるからあんの?
もうすぐキリ良いし最終回か、はたまた続くのか
録音されるリスクしかないのにわざわざ電話してくれたのうけるな
心にくる?そんな事思ったことすら無いでしょ
確かに初手からそうだったもんな…奇抜すぎる格好とはいえ考えなしに首切った結果今自分の首を絞めまくって…その憂さ晴らしでこれだもんな…
参加者0にできるレベルの圧力や恫喝できるってどんな規模の会社ならできるんや……。
え、小さい企業相手でもこう言うのって燃える案件なのに…自分の気分のためだけにリスクしかない電話するの頭に砂糖菓子でも詰まってるのか?
グラフで目に見えて分かる絶望感
neoに移行で何度も更新している模様
因みに12月19日の時点でここでは28話は有料でしたねww
何か月か前から28話ばかり更新されてる気がする
このサイトでも28話読めんたんだよ見た記憶あるし
先読み移行で更新1〜2週なくなるとかよくあるけど、既掲載分を有料にして回してくるとは
ニコニコで28話が読めますね
プラグ いや フラグ。
本編ではちゃんと持ってるし、ネタの可能性もあるのか
そしてこの減り方…圧でもかけられたのかなあの髭だるまに
熱くなるところ持ってるな
トップページの煽り文句はハンダゴテの持ち方を間違えて描いたけどそれを修正するよりもネタにしたってことか?
急にミサワ見たいな顔配置になっとるな
作画が変わったとなるとこれだけ隠し切れない本人臭さがあるのにそれを再現するなんてすげえなって話になる
顔面崩壊してて草
作画変わったか?
アイスで乾杯
話をするんなら、ネカフェよりゆったりできてご休憩もできる場所があるじゃないか
告知がメインの漫画
削除コメント
個人的にはこの営業、嘘にならないウソじゃなくてバレなきゃ嘘にならないウソって感じで嫌いだな
リケ恋で見たやつ
人に笑えと言うなんて、成長したなベジータ・・・
あ、叩くとこそっちなんだ
まともに勉強してこなかったやつが再起しようとしてるの話を美化と言ってしまったら、クズは2度と勉強しようとするなってことにならない?
むしろ悪役としてもやりたい展開のためかおかし過ぎるムーブしてる上司の方がイラつくけど、あと更新速度と内容の薄さ
この漫画やばすぎ!
つまんねw
勉強もまともにしないクズが美化されてんのイラつくわ
他の誰も扱えないと自分で言ってるのにどうしてそこにこだわってるのか理解に苦しみますね
内容薄くない?
次回予告草
SNSでやれ
うーん・・
次回は2巻販売促進漫画かな
発売記念の宣伝しかやらんな
そういや乳もケツも最初だけで
全然さらしてないやん
いい意味で無敵の人になったねぇ
宣伝漫画
ここまでのご都合主義なら小説か漫画
どちらかのタグ入れとけ
そもそも主人公をクビにした経営陣の頭がアレなので…
周りをアホにして相対的に主人公ageる流れはもう食傷気味なんだよなぁ
つまり主人公ageの為に下限までsageたエキストラを用意したわけか・・
主人公だけが救える対象用意するのは常套手段だがなんかモヤるな・・
悲報と朗報w
おもちゃ感覚でなんとなく触れるような環境のあるなしは実際大事
いい話の流れなんだけどどうしてもそこでパソコンないの笑っちゃうw
こいつがプログラマー志望で転職サイトに登録してたのマジでビビるよな
やりたいことを理解して取っ掛かりを作ってくれる…
ほんと0から覚えるのには一番ありがたい
普通のプログラミングはやすいノーパソでも出来るだろ
プロ野球選手になりたいです!でも入門書はチラ見しましたけど・・バット?グロー・・ブ・・?えっと・・・て言われたら「マジかよこいつ・・ホームラン級のバカだな」ってなるだろ。
何をしていいかわからないどころか「なんでお前その目的を持った???」てレベルなんだが。
未経験30歳くんがヤベー奴扱いされてるけど逆やろ。普通の人すぎんのよこの子は
そもそもPCを買うのにも金が要るんやで、赤字な仕事で親に負担かけてんのにおいそれとは買えん
初期投資を考えりゃ、まず本だけ買って自分にできそうか判断しようと考えるのは普通よ
まあ成功する道ではないけどな。そんなもんを厳しい現実とか言ってる奴は教育には向いとらんよ。そらキレるわ
ざっと読んで見た感じ、ドヤ顔でトンデモ知識をひけらかすなろう小説の匂いがする
入門書にはパソコンを用意しましょうとは書いてなかったのか…なら仕方ないな!ってこと?w
でもたまにこういう人いるよね
買ったところで環境作れなかったりで早々に挫折するから結果だけ見ると大差ない
何をどうしたらいいかわからない の範疇を超えてるやつ
プラグラマー志望でPC持ってませんは普通にヤベー奴では?
あまりに分かりやすいお涙頂戴…
なにか罠じみた匂いがするな
>>yYaMDl1y
使わなかったらびっくりするくらいに関係あると思うけど、それを現段階で判断するのはあまりにもせっかち
オン転職のくだり…いる?
後で使うの?
マニュアルがあってもピンポイントでそこにたどり着くのは経験が必要だからね〜自動化してもバグは必ずあるし修正したり新機能改修するにもシステムの土地勘が必要だから…
それにしても特許に出す内製業務システムってどんななんだ?
覆水盆に返らず…
異常ではあるけど、自社の根幹に関わるものの事も知らずにやらかしてからもまだその考えを捨てれないから
追い込まれてるとはいえ外部の人にシステム見せるまでとはなぁ
主人公が毎回コスプレしてるせいか、どうもわかりにくい。今回男装だし正直誰?って感じ。かわいい女の子がコスする話かと思ってたのに絵面男ばっかじゃん
社内で自分しか理解できないシステムってだめじゃん
作ったのはすごいかもしれんが・・・

それにコスプレがすげー邪魔
解釈違いの溝は深い
話は面白いんだけど、主人公が常にコスプレしてるから主人公の容姿が読者に全く定着してない気がする。
>>/C8RTcL1
自分以外扱えないって…ちゃんと読んで無いだろ
自動化されてマニュアル完備されてたそうだし、実際人数いれば対応可能って言ってるんだから
文字通り10人分の働きができる人が、頑張って10人分の仕事してたってだけだぞ
慣れの問題は>>HQhX.RIYが言ってくれてる
>>/C8RTcL1その辺りのコントロールも全てマネジメント層が考慮すべき話。また、解雇するならそれを考慮した引き継ぎ期間にすべき。なので作った人は一切悪くないよ。
あんまし共感できないかな
自分以外扱えないシステムを作ったほうが悪いに決まってる
なんだこれ、ハートフルやん。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

カラス銀行中央支店、どこにでもある平凡な銀行。そこに勤務する...
少年ジャンプ+の更新をまとめています。
大人気作品「Fate/stay night」新作パラレルスト...
姉が王太子から婚約破棄されたことで、一家お取り潰しの憂き目に...
寝取られ性癖を拗らせすぎて”寝取られ”がないと興奮できなくな...

最新コメント 一覧

え、これで終わり? 2のコミカライズのために休むってことは、無印はこれで終わり?
原作ファンからしたら続きやれなのは同意だけど、異世界異文化コミュニケーションを双方が模索する部分が一番人気出るだろうなというのも分かるのでつまみ食いはしゃあなしかと
(返信) もう10年前のアニメだからね 海軍編から見ても大丈夫なら、そっちアニメ化した方が視聴者増えそうって感じなんじゃない?
アルヌス繁盛記までは楽しかったけど あとは祭りの後始末って感じで見ててもあまり面白くないし…
アニメの続きあくしろよ 先にseason2アニメ化してどうするんだよ
そうなんよ!この漫画気持ち悪くてめっちゃくちゃ好きなんだよ〜〜〜ぅ!!!
(返信) 熱心なファンだってのは伝わってきた
初手で担任の先生が全てを持っていった
ちゃんとした展開のストーリーなのに感想がこれなのは女性の体型のフェチに尖りすぎて内容が入りづらいのではないだろうか 決して止めてほしいとは思ってないことを留意されたし
体格が違いすぎる
太いね…❤︎
担任の先生エッ
そもそもコミカライズ自体びっくりしたぐらいだな ゲーム知識で無双するのはまだジャンルとして分かるけど、キャラがホント薄かった 主人公以外はモブしかいないみたいな感じで 漫画だと無理やりヒロイン感出してどうにかしようとしてたけど
この作品は24話も続いた事が一番の不思議w正直これよりは面白かった作品が3巻以下で打ち切られるのが現実だしね;ガウガウの選考基準はマジで分からんわ
最初から微妙な感じ(ゲームシステムが特殊過ぎてあわなかった)だったから打ち切りはむしろ判断が遅いと思ってるけど流石に『第24話(4)』はあるんだよね? これで終わりなのは打ち切りがデフォ&当然&常識のガウガウでもヒドイ方に入ると思う なお個人的に一番ひどい打ち切り方と思うのは『前世聖女は手を抜きた...
あと5ページくらい…ほしいな… 単行本で描き下ろしとかないだろうか
打ち切り。 長年多くの打ち切りマンガを監視し続けていたがここまで酷い打ち切りは見たことが無い!フォローも未来も無く締めることを諦めたかのような倒れ方。獣蹄鳥跡のがうがうでも最下位の打ち切りだ。 24(3)なのに最終話と付け加えるのもやっつけ感がある。普段最終話とか書かないくせに。なおアプリにおける完...
そうはならんやろ
見たことないシチュエーションが連発してる
デカ過ぎんだろ...
世界観w
次回はエロエロ展開だ!!
次回は洗礼を受ける事に成りそうだが那須川は適応できるかな? 見たところ織田の劣化版って感じなので期待薄かも?人の悪意に触れてすら市民を守る自衛官に固執するようだったらおそらくは近いうちに壊れる事に成るんだろうな
冗談はさて置き実際のところ魔族って敵に成るのかね?強いのに搦手に出るって事は全体としては魔族が劣勢な気がするし現在のところ人間が味方か?って言ったら微妙だしね;流れによっては主人公が魔族側に与する展開も有るのかな?どっちにしても世界情勢がハッキリせんと誰が味方か敵かも判断できんわな 作中でも人間は味...
(返信) 1話読んだ?
短絡的に魔族を悪役にしている時点でお察し
開戦が早まるから実力は隠せって言ったのに大魔法覚えました!って自慢したのかよ; そして女騎士も只々足手まといだし; マジでお前ら何がしたいんだよ
まあ夜に同居人にばれないようにこっそりほかの男入れて同居人が朝起きてくる前にそいつをそそくさ帰すなんて危ないことやるぐらいなら外でホテルなりなんなりいくだろうって話だしなぁ。しかもそんな綱渡り何日も続かんてって思うが。 なんにせよ肩透かしはもうやめてほしいところ。 ここで止まってたらいつまでたっても...
男は帰ったのか?
やっと真相が明かされるんか
(返信) 月姉なら直人との思い出ムービーやら音声持ってて聞いてるはまじでありそう 寂しい会えない日々もそれで直人を思って 直人にされるの妄想して慰めてた的なね
まあ間取り的にもトイレと直人の部屋は玄関すぐですから 直人は月の声に気を取られて頭回ってないけど普通に相手いたら寝れてない期間ありますし何かそこの反応もないとなんですよね 出入りくらい分かるし 月の部屋はキッチンリビング横で寝れてない期間は片付けしてないからドアフルオープンでしたし 生活してたら隠れ...
月が夜してる時を思い返してもらえると、直人と一緒に暮らせるようになってから等直人関係で嬉しいことや直人への感情とわかる。直人の布団でしようとしたのもあるし。今回のも海での出来事が原因。 それに、初期から指摘されてる靴や荷物、朝までなのに人影も気配も何もない事からも、1人なんよ。 でも今回のを踏まえる...