イズミと竜の図鑑へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
お兄ちゃん……(´;ω;`)ブワッ
トラウマの風景でさえまだ美化された記憶だったとは 悲しいなぁ
どゆこと!?
ホント好き
話の流れからしてこの雲ももしや……って感じ
竜の記憶、天性の記憶の宮殿なのか
怒涛の!?連打すき
この豚さんマジで…
イズミさんは体は小さくとも懐は大きいわねw
地獄みたいな話かと思ってたら流れ変わって草
そして単行本出たばっかだからこの話が収録されるのは当分先という非情な現実に絶望した…!
非モテデバフは草
たくさん勉強したんだよな?って質問に言い淀むところとか、イズミちゃんの特殊スキルを仄めかす描写が1話から入れてあったんだな
漫画が上手いわ
アルフ「様」になってるな
同じく見逃してた…面白い!フラッパーは面白い漫画あってもあまり話題にならないね
こんな面白い漫画を今まで知らずにいたとは
コメントに感謝
2巻発売後も8話だけ残してくれないかな。最高が詰まってる(PwMKDTR5を見て木のスプーンを振りはじめる)。
うおお第2巻もうすぐぞ!!
面白いわあ。もっと読まれてほしい
やっぱりアレは特殊スキルだったのか。
物語序盤から仕込んでるとか上手いな。
なんとも……ファンタジーだしそういう職に就いたこともないが、消費者側として何か耳が痛い。こういう意地の悪さは好きだ。まあ説教くさいとも感じられるか
魔術師レベル238w
数え切れないほどの手をかけて来たもの
数え切れるくらいの殺していいもの
暗に沢山手を汚して来た事を示唆してて詠んでる詩も相まってアンニュイな回だな
なるほど、それは曖昧な数の集合体じゃないって事か……かっこよさともの悲しさを感じる
新刊はよ
なるほど、獣人の魔術師なら魔術よりもそっちだよな!
まだコンビを組んで日が浅いし、主人公2人が小説のモチーフというわけではないよね?たまたま関係がちょっと似ていただけ?
キャーッ ダインさまーーーッ!(木のスプーンを振るファン

前話に続きバンドメン達がプロの仕事でわろた
この作者さん絵も漫画もうまくて読むの楽しいわね
第8話メチャクチャ面白い。
伏線、バックストーリー、設定、話の展開、それを支える画力!文句のつけようがないな!
つくしあきひとがべた褒めしてるコメント見て読み始めたけど面白い
あたまからっぽ回かと思わせておいて……!うひょー!かっこいー!!
こういう食えないジジイ好き
小さいだけのイズミさんかわよ あとお菓子草
設定もその表現もすき
それな
この漫画ちょこちょこかわいかったり笑えたりするから好き
イズミさんが大変かわいい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

会社員・土屋新は高校時代の同級生・日野あこと再会し、勢いで一...
『教師』とは、生徒を守り、教え導く聖なる仕事。魔法が使える人...
元いじめられっこの大学生・陽太にとって、孤独を埋めてくれた先...
「よーし! 召喚成功です! ひゃっほー! 男だ男だー!」 ...
愛のある追放もの!?愛ゆえに美少女パーティーから追放された少...

最新コメント 一覧

早く助けに来るんだ勇者、明らかに悪いムシが付いたぞ
この行商人の登場の仕方的に、レイシーが良いように利用されることはなさそう
左目、だね?
殺し殺されやってヴァルハラがどうとか言ってるのに、なんて惨い悪魔かって、すごくチグハグに見えるな 貞操観念が逆ってのがどこまで及ぶかは作品によるだろうけど、メンタル据え置きで戦争描いてるから中途半端になるのか…? まぁ逆じゃなくても少なからず弱気キャラもいるだろうし、その割合が多いだけみたいなもの...
温泉に行くなら、そこでラッキースケベがあっての女だって分かる展開が見たかった
(返信) 雑魚をワンパンしてボスもワンパンはこう地味なおっさんはそれでも最強ですぎるのでちょっとは苦戦してほしい
ワンパンで倒しそう
完全にそういうお店
やべぇレズの気配がする
閉塞感がきついな この人たちものすごい体臭放ってそう
チャリ(自転車)で来た、のチャリはチャリ(チャリオット)だったのか
猫マニとルイズコピペの時代差で風邪ひきそう
終わりかと思った
ルイズコピペとか改変すら全く見なくなったから懐かしい
悪く言えばネットに書かれたこと鵜呑みにして場当たりで生きてるだけの子だからな
まあ主人公は何も考えてないよな
猫ミームに支配されとる
やっぱり姉はテネスを想っての追放で合ってた
おっぱいでっっっっっk
瞳が輝きを取り戻す日は来るのか
距離縮まりすぎだろ
複数の作画担当してるけど筆早いのかな 斜視と顔輪郭が不自然に斜めってるけどコミカライズ任せる人多いの不思議