名代辻そば異世界店へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
へー、数十年生きてきて一度も見た事ないなあ、あったとしてもレア中のレアでしょ
少なくとも富士そばでは普通に底の方だけだけどね
そもそも汁が濃いからそんな入れる意味ないし
普段食べないから画像検索したら多くは麺の頭が出てるところ多いね冷やし系蕎麦
モデルの富士そばでも出てて確かにってなったわ
クックパッド見るとそうでもないのが面白いね。
外食しても店によってはガッツリかけられてたりするし。
どうでもいいけど、作画の人冷やしたぬき食った事なさそう
麺が完全に隠れるほど汁入れないだろw
「日本人だけが消化できて、外国人は消化できない」ってのは、
生の海藻の話な?
乾燥させたり加熱させたりすると細胞壁が壊れてかなり消化できるようになる
消化できないって話で言えばこんにゃくなんて古くから食べてる日本人だって消化できないからね?(腸内細菌が食べる)
ほぼ全国民乳糖不耐症なのに乳製品大好きな日本人が他国民の海藻消化酵素の有無心配してるの草
出会って5秒で号泣、その理由は・・・

①兄貴、生きとったんかワレ!
②懐かしい出汁の香り・・・日本よ、私は帰ってきた!
③財布を落とした、メシ食えねぇ!

閑話休題、ついに異世界最強(?)の米飯が来るね。
店に入った瞬間泣きくずれるとか迷惑極まりない…
ワカメそば美味いけど、彼らは海藻を消化できる系の民族か
日本人初の転生者の俺が、そば普及の先駆者になる!・・・定期的に日本人が転生して来ないと、数百年後にはフルーツ寿司みたいに魔改造された「SOBA」が大流行してそうだ
ゴムやコーヒーや牧畜など農家ならそれに纏わる農業改革が望める。
ナイロビ近郊ならそこまで未開の土地というワケじゃないし、
ソマリア近郊やマサイの民でも腕時計や自動車部品や銃器の使い方を知っている。
現代人は知識を幾つも持っているもんだよ
観光部族だったとしても結構小さい子供だし、中世並の世界に「革新」をもたらせる要素は何もないでしょ
しかも部族モード時に転移させられてるから所持品でどうのこうのもないし
やっぱり何か凄いスキルをもらったとかじゃ?
無限にどんな荒地でも育つ農作物の種を出せるとか
プライベートは普通にスマホ使って高級車乗り回してるただの観光部族だったとか、異世界にとっての30年前=主人公のいた時の30年前とは限らないからどうとでもなる
なるけど、とりあえず日本とその周辺避けたかっただけでケニアである意味はないんだろうなと思う
「世に革新をもたらす貴人」って言ってるけど、失礼ながらケニアの少年が「革新をもたらす」のは無理だろ…恰好からしてどっかの少数部族だし
なんかめっちゃ凄いスキルでも持ってたのかな?
雑煮とかでもあるけど、だし汁と合うんだよなぁほうれん草…
富士そばのメニュー見たらあったわw
ほうれん草そば???
得意げにComicWalkerとニコニコどっちにも同じコメントとか、ひくわー
かけそば(ネギ、わかめ、七味有り)ともりそば(おそらくわさび有り)しか出せないって事は、蕎麦・つゆ・水・わかめ・薬味は無限に出てくるって仕様なんだろうな
あとはよくあるやつで店は無敵属性で壊れず、悪意のある奴は入れないっていう
あとは場所だけど、馬車で移動可能になるのか、自由に移動できるのか…
ちゃんこの次は立ち食い蕎麦かw
「名代 辻そば(つじそば) 」「名代 富士そば(ふじそば)」だから、富士そばがモチーフなのは明らかなんだけど
富士そばに美味しいってイメージ皆無だから(一時期芸能人の富士そば持ち上げが凄かったけど)
異世界人でも富士そばではこんなに感動しないんじゃね?感が凄い
個人の立ち食い蕎麦店にすれば良かったのに…24時間営業がポイントになりそうだからそこらへんなのかな
作画は良い、だがツユ・・・もとい題材がな。いずれは現実のチェーン店みたいに丼物(飯)も出すみたいだけど、某洋食屋がお好み焼き出したみたいにメニューの幅が無いと、原作は兎も角マンガはインパクト弱いかも。蕎麦自体はチェーン店レベルの話だから、製法や作法まではダメ出しは入らないだろうけど。
一話のボリュームにわろたわw
次いでキラキラやカッケーwじゃなく、漫画らしい表情や演出に、まさに簡素な設定ながらも味わい深い、かけそばの様な演出、テンポごちそうさまでしただわw
そばアレルギーがでて打首になるやつだな
3 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

血の滲むような努力を経て、絶大な人気を得たファッションモデル...
小説家・楽々居輪治(ささいりんじ)。長くニューヨークで暮らし...
SNSが炎上して人生詰んだ――!!青年・葛野セカイがこの世に...
故郷に将来を誓ったハーフエルフの娘がいると自慢する クロス...
外れスキルで最強パーティーを結成!? 魔物たちと世界を救う王...

最新コメント 一覧

多重人格説がっ!現実味を帯びてきたっ! 眠りに落ちて目覚めたシーンで入れ替わっとるんだよ。 元の人格が寝てる間だけ別人格が動けて、その別人格が容姿を変えちゃったんだね。別人格はいろいろ性に奔放でそれが元で噂がたってビッチ説が流れてるんだよ。彼氏かセフレが10人いたとか… 元カレとかとひっついて結...
【第24話(2)】────こ、これは第1話冒頭の写真だ!…それはそうとハムカツが元気そうで良かったわ。
珍しくちびっ子に黒海苔が無いな  まぁ一コマだし目立たんからいいのか···?
戦に明け暮れてる社会&装備がプレートメイルってとこからだいたいわが国の戦国時代くらいとしたら、45は(よほどいいもん食って名医に診てもらえる身分を除いて)ぶっちゃけ棺桶に片足突っ込んでる歳…と言ったら言いすぎかな でもたしか山岡荘八の小説「徳川家康」だと「四十歳はもう孫と遊んでる老婆」みたいな記述が...
(返信) そもそも戦争で亡くなる人が多いので平均寿命って考え自体にあまり意味が無いのだが、現代でも大半の人は50代で大きな衰えを感じる!食料と医療と居住性が低いほどこの壁を乗り越えられない可能性が高く環境次第で更に下がる、逃げ足が衰えただけでも大勢死ぬ世界だとさらに低いだろうね!おそらく40後半は晩年にあたる...
近世以前の平均年齢の低さは赤ん坊の死亡率の高さだからね 子供時代さえ乗り切れば大体50代までは生きていたから それでも流石に45歳で女性の叡智は危ないんじゃ(命を捨ててる江戸の夜鷹ならともかく)
(返信) そもそも平均寿命どのくらいなんだろ?栄養も医療も今より劣ってるだろうし、アンチエイジングなんて概念もないだろうし まあ少なくとも現代人の感覚の45ではないだろうな
戦争してる世界観だもんな、45はかなりのとしやねんな
ハーレム内か外かは分からないけど、女絡みのトラブルは起こしそうな予感…
このホットプレート、どれかな、と調べたが、ホットプレートって3万とか9万とかもあるんだな、、、IHにもなる、というのは理解できた。こんなのあるんだ。10年以上前で知識止まっていたわ
分かりにくいコジコジ
前作であれだけ出し渋ったピースママの過去エピソードを明かしているな ピースママは新作になってから表情が増えた
1巻分公開されてたから読んでみたけど存外面白かったな
よし、ここからアニメ化しよう!メカだけに。
2~3コマ目の思考にこの作者のすべてが詰まってるよな 自分の快楽のことしか考えてなさそうというか
なんていうか自分の日記晒して金稼ごうみたいな気持ちにならないじゃん? そういう過剰な自意識を感じてエッセイ漫画家全般楽しめないんだけどどう読むのが正解なの
もも折り紙上手くね?