普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
オーバーロード<新>世界編へのコメント
それじゃバカ世界一決定戦に成っちゃうだろw
シーンとして描いてるんじゃなくて、個々のパーツを描いて組み上げてるような
クアゴアの体育座りや逃走シーンの手足とか
アウラやシャルティアが振り向いたりしてる時の首の角度とか
細かい不自然が多すぎてストーリーがスッと入ってこない
イラストレーターとしてはいいかもしれないけど漫画家としては上手くはない部類
まぶたもないのに器用すぎる
主導だと思いつつも手動もありえるなと思うと誤字なのかマジなのか分かり難い
この作画さんは女性はなんか変な感じだけどおっさんやおじさんなどの男性はすごく魅力的に描くのが良いと思う。
やっぱ前回描いてた人が上手かったからいろいろ比べられて可哀想やね
第一ドワーフ発見、ソウソ=ファイアセキヘキと名付けよう
一枚絵ならこの作者上手いのかもしれないけど、
漫画が下手って意見に大いに納得
コマ割りとか構図とか戦闘シーンの迫力がなさすぎ
フリー素材の鎧とガイコツ辺り他の漫画でも見かけるけど現実の事情が見え隠れすると白けるのよ
卒業です。
この人のオバロ漫画めっちゃ好きやで
ていうかアニメだとどうしても端折られたところがいっぱいあって普通に面白い
どうせアニメの展開追いつくの無理だし日常というかこういう細かい描写沢山見たい
もちろんメロディだけでもある程度楽しめるけどな
ガイコツの形が変形しちゃってるし、指輪の効果は!?ともなるし
目の中の瞳の光の変形と漫譜(汗とか縦線とか)でも十分表情出せたんじゃ?とは思うよね
描き込むタイプの人だからより気になっちゃうってのはある
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる...
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
もう自分でも何してるか分からなくなってそう
道であってるのかな
あとストーリー端折らないでちゃんとを描いてくれているみたいなのもありがてぇっ!
感謝っ!圧倒的感謝っ!
こういうのは嬉しいね
ブームが過ぎ去った感がある
2部ではそれらが一切なくなった量産型異世界ものとなっている。
前の圧倒的なキャラの深みに痺れた者からするとペラペラで悲しい。
雰囲気台無し。まあ原作者自身もやる気無いのは前々からだし、取りあえず金になればいんじゃねえのw
そもそも、俺の考える最強の作画担当でそのままフギンさん出す人おる?
キャラの顔立ちは丸みを帯びて幼さがあってイメージとズレてたし
画面をトーンで暗くして誤魔化してたがそもそもの背景の手抜きが多かった
so-binのイラストが最初にありきだからどうしてもイメージは引っ張られるし個人的に文句をつけようと思えば幾らでも粗はみえる
ただどっちの作画も間違いなく上手いしオーバーロードという作品が好きなので今後も購入するよ
雰囲気重視なら前作画なのは理解できるし悔しいのもわかるけどさ
私は漫画を楽しみたいから原作読まないんで実際はどーだかわからないけど現作画のこの内容を見るに前作画の人だとシーンの切り抜きだけでダイジェスト表現しようとするから細かい事がさっぱりわからないってなるんじゃないか?と感じた
原作者も原作の内容を重視してもらいたいとかの要望があったのでは?と思う
前作画との落差が激しすぎる。
これなら・・・まぁ買わないよね。
残念ながらそこは読んでる側は別作品として受け入れるしかない
女性向けの原作ならすごくあってると思う、オバロの世界観にあんまり合ってないってだけ
それでも原作がOK出してるならそういうことだし、読者としても描いてくれることはありがたいから読んで応援したいな
前作画と比較しての不満をここで文句を言って騒いでもどーにもならないんですから本当にどうにかしたいのならカドカワや前作画さんに頼み込むとかの行動を起こした方がいいんじゃないでしょうか?
Xとかで交代理由をコメントで聞けたり出来ないもんなんですか?
少なくとも私は話が漫画で見たいから掲載が月刊誌なのに次いつになるかわからないってなって不満でした
あと連載期間が遅れるってのは大概描いてる人が何かしらの問題で嫌になってるパターンがカドカワは多いイメージなので先行きが不安でしたし
買わない人が増えたらすぐに打ちきりだよ?
キャラの書き分けができてた作画からできない作画にかわったら売れなくなるに決まってる