秘密法人デスメイカーへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
羊水云々見た時は懐かしいネタだな~って感じ
毒の殺人というと日本だけでもサ…とヒ…を使った二例くらい思い浮かぶけどギャグで使えるラインを優に超えてて確かに名前は出せねぇな…
俺がコントや漫才のツッコミ役だったら息切れしそうだ
羊水はわりと攻めてないか?
今回は閑話休題回だった。
もっと、アクが強いのが読みたい
ベンはほんまに常識(怪)人やな
勉強嫌いだからってベンに当たり強いぞしんとちゃん
ベンキョーサンまともすぎんだろ
無駄に段階的に変身を解放してないで「最初からこうすれば良かったのであります‼」と最終フォームを解放してれば勝てた…という事のなんと多い事か
サイレント【ゼロ】…ゴクリッ
インヴォーダ―の意味調べたら多分「侵入者」、
仮面ライダーZXの敵の名称インベーダーのリスペクトっぽい。

押すと音が鳴る道具を使って姿が変わるから
仮面ライダーWか仮面ライダーフォーゼの敵っぽくはある。
うんこは常に誰かを笑顔にさせるものでなくてはいけないってのは
昔からうんこネタは多くの人を笑わせて来たことを考えると妙に説得力があって困る…
ハエが紹介して中出し千連発というのはジャンル違いだと思う
クソ真面目にクソ関連に…
そうか、クソ真面目ってそういう意味だったのか
ハエオムライスの株が上がり続ける漫画
あれ…?
何かマトモな漫画になってる?
更新あげ
削除コメント
言葉の通り切ったものだと思ってたけど、感想がつながらないと思ったら…
術後に水を求めたのと周りの反応からするとそういう事なのか
とちゅうから興が乗って来ちゃったんだよ。しょうがない。
いたしたのは怪人態と人間態どちらでしょうか?
答えは皆さんの想像にお任せします
手で抜けばいいのをノリノリでしゃぶってるからなぁ
面倒つうか、これしゃ〇りたかったから〇ゃぶっただけだろ
お母さん優しい…
温かい家族愛(白目
今回はまた群を抜いて酷いな…(褒め言葉)
この漫画すごく下品じゃね!?
ババア、なんだかんだ言いつつも
子供の面倒見よいよね……
パンデミック(梅毒)
2話でさりげなく登場済みの浮浪怪人ホースレグ
あと40年前のパンデミックで死んだ四天王ってあいつらだよな⋯やたら年齢ネタ出すくせに2歳以下でハ◯撮りしてた事に⋯
何かヤケッパチ感があるというか…なぜ最後の1Pで服装が痴女化してるんだかw
キチ●イ成分があまりなかった…
でも、まさかの伏線回収
考えるのが楽しいのは否定しないがこのギャグマンガで議論楽しむほど考えたくなる要素ねぇわw

万が一深い伏線とかあったら平伏するだろうけどさぁ…まずねぇよ。
まあ、だからその辺つっこむのは野暮じゃない?って話
本来イレギュラーなはずの存在にあつらえた様なものが用意されてたとか急に設定生えてくるのは特撮ではよくあるしね
下手すると特撮オマージュのこの作品にとってはパロの一環かもしれない…ってのは考え過ぎかもしれないが
そもそもこれギャグ漫画だしそこまで設定詰めて考えんでもこまけぇこたいいんだよ!の精神で見た方が気が楽だと思うよ
双角の今までの言動を怪人態から人間態に差し替えて想像しよう
うっ・・・ うわぁ・・・!
おもらしの段階でページを閉じていれば、こんな気分は味合わずに済んだのに・・
ハエオムは完全にハエ部分は想定外のイメージ混入だったのに父親は虫系って設定が生えて来てたでしょ
勢いで描いてる面は確かにあるだろうけど、父親の特徴持ってるのはあくまで人間態の方だから思ったデザインになるのは怪人態の方って感じで大きく矛盾はしないんじゃない?
じゃあなんで人間態と怪人態にも微妙に共通点あるかって?
そりゃあれだ、ブランク体なのに蛇の意匠がある王蛇みたいなアレだ
この漫画特に設定とかなく勢いで描いてる感しかないから深く考えるだけ無駄だと思う
怪人だって最初は思ったデザインになるって設定だったのに後からその特徴に関係ある父親が現れたりしたし
単に実年齢40代だからこうなってるのか、生まれたときから人間態コレだったのか 同級生は人間態でもそこそこ若かったしな…
なんで仮初の姿がキツいんだよ
これは…どう考えればいいんだ?
仮の姿がBBAで真の姿はロリだからセーフ?
ロリババアが良いのはロリだからだからね
ババアになったらただのババアなんよ
うわあああああああああああっ!
騙したな!よくも騙したな!
許さない!許さないぞ!
これで何名が脱落しただろうか
腰が抜けた・・
お漏らしの所で薄い本のようにとか思ってたら最後の婆怪に全てを持ってかれた
微妙に怪人王に似てるのがうわぁ…感が増す
えええええっ!!
…て、こんな子沢山なんだから
普通か……
これはひどい
ヘルベルゼ、立派な奴っぽいし「人間界のヒーロー」みたいな性格だったんかな
それはそれとしてキャリアウーマン※が酷すぎる
キャリアウーマンでさえなければ幸せな家庭を築けたろうに…
婚約者がいるのにレイプされて性病うつされて死亡て不憫すぎる
ここまで酷い話もないなwww
インガオホー
デス次郎は準レギュラーだったのか
このボードゲーム、名前の割にはエロ要素が強制脱衣ぐらいなのはいかがなものかな
さすがデュアルホーン様
アクセル踏み過ぎ
ホント、嫌いじゃなくて好きなんだが
単行本は買えないんだなぁ……
素直に「面白い!」と言えないのが辛い
作者自身嫌々かいてるし面白くないいってるやんけ
評判ほどじゃないな
1話目のハエオムライスのインパクトを期待して読んでたけど、以降スッキリしないんだよな…
好きなんだが…
単行本買うかと言われたら…
うーん……
もう収拾がつかないな
特典の記載ミスがあったらしい(作者Twitterより)
後日差し替え予定とのこと
PVに飛んでも「この動画は非公開です」になるんだが
単行本になるのか・・
まさかの母がアレだったとはね…仕方ないね
たぶんオムライスとの対比が多かったせいで、ウン●に対する感性がマトモだったのでマトモに見えただけだったのかもしれない
しんとちゃんだけはマトモだと思ってたのに…
あれ、何か今回は普通のギャグ漫画だったぞwww
まさかの続き回だった
そして最悪な内容だったw
同意なしに寿命吸い取られてる…
デファスジキローレでデス次郎さんかw
この漫画が続くのであってこのお話はここで終わりな気が
続くんだ・・
カレー作ってる回があったけど、その時にハエの感性が爆発してたら…
〇ン〇味のカレーになってた危険がある訳ですよ…
主人公の自慰シーンから始まる漫画になにをいまさら⋯
ハエの感性がハエなのは分かるけど、あの感性で料理が上手いのはちょっと納得が…
いや、人間にもああいう趣味の人がいるしそういう趣味だからといって料理までがああなるとは限らんか…アレはアレ、コレはコレって区切れてんのかな
この漫画もしかしてものすごく下品なんじゃ
ハエオムライスがうんこ好きなのはまあしょうがねえけど、もしかして本気でうんこは良い物だから周りも好きなはずだと思ってんのか?
ひでぇ話だ(褒め言葉
しんとちゃんいいな
安定しているな
読んでいて疲れない
クソッ…女の子のデザインだけは良いな…
好き
オチはナントナク予想してたけど…
産んだ時を考えるとトイレにベッド…
読み切りと思って読んでみたら読み切りじゃなかった...
面白くて敗北感がある
エンディングは毎回やってほしいな。面白いから期待している。
打ちきりかな?
いいオチだった(真顔
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大好きだった家族や王太子に騙され、裏切られ、処刑された公爵令...
ロボットベンチャー・(有)西真(にしま)工業代表の西村真琴(...
この生徒会の面子ときたら、あほの子だったり、恐ろしかったり、...
妹の代わりに、毒に満ちた異界の番人となった元令嬢・ウィステリ...
「このまま死んでたまるか!絶対に生き残ってやる!そして…きっ...

最新コメント 一覧

厳木家全員集合してしまうのでは・・・
妹レギュラー化へ
良かったねお望み通り殺されないよ
しかしなんで相手側はどいつもこいつも敵の力量を把握できない奴ばかりなんだろう?
ボス戦とフレイアとアンジェリカ以外は1話ワンパンで済みそうだな
スキル:TAS…!
(返信) AI検索かけると巻き戻し(作画表現より)にはリ・プレイ(同じ行動の再生)とリ・スタート(同じ時間の再生)があるから、後者なら勇者3人組だけが時間遡行の情報を共有していれば彼らだけリ・トライ(同じ時間に違う行動)も可能なんじゃない?で、例によってレベル差のあるリューヤにはスキルが効かない、と
雀がいるだと・・・。
(返信) 普段は『僕の武器は攻撃力1の針しかない』を連載中
渡辺つよしお前生きていたのか
あうっ!気がつくとコレを読んでるワシがおる…
(フランソワってなんだっけ…?)
リビングデッドになってたのってだいぶ前に助けて街まで送った冒険者達?
前話で何してたか忘れたわ
(返信) サイクルから命名してたはずよ
シクロって名前、自転車を想起させるんよな 作者的には時計っぽい名前にしたつもりなんやろうけど、 フランス語のcycloしか思い起こさんのよ