普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
蜘蛛ですが、なにか?へのコメント
直近だと雪崩れや猿軍団にあたふたしてる意味が分からない・・主人公は弱体化してるとはいえ他の面子はこの世界でもぶっ壊れチートキャラだと認識してたから えっ! ん? て感じる
なのでたぶんコミックだけ読んでる人は知らない情報
書籍ではどうなってるんかな
スパルタ特訓せえよ
まあ初っ端からタイトル詐欺になる奴等よりは良心的か
漫画版は面白くしてくれるのだろうか…
ってかまたこいつの仕業なのかwこいつマジ邪神だわ
わざわざシロに知らせてきたのはおそらく前回のご褒美のつもりなんだろね、あのシーンはマジで笑い転げたから納得なんだけど
で、スマホの向こうは誰?
しかしこれからどんな上位者みたいな態度とってもでもこいつケツアナ確定済みなんだよなという目で見られる罰で許してやろう
殺すどころか存在を消そうとまでしたレベルに対して屈辱で済ませてくれるなら優しいもんじゃねーか
しかし痛覚ない相手に対してのある種最適解
煽りを入れなきゃ生きられない性質でも持ってんのかこいつは
馬鹿にした相手に首を絞められるのは滑稽すぎる
いままではデフォルメ蜘蛛がそのままパロディやってたのに
今回は人間キャラが顔変えてパロディやりまくってるから違和感凄いのね
蜘蛛に戻して欲しいくらいだわ
WEB版じゃなくて書籍版の話だよ
大迷宮出てからの話は結構変わってる
基本的に戦闘シーンは何話もかけるモンだろ。
アラバ戦然り、親蜘蛛戦然り、魔王戦然り、だ。
アッサリ終わる方がおかしい。
懸念が現実になってしまったワケだ。
並列意思がいないから
この後人型になるのが確定だしまぁいいかw
否定出来ん
てか、アラクネが極端に宜しくない
それ以外はそこまで悪くないのに
とは言え頭が二つあるデザインは微妙だと思う;
もともと主人公が人とコミュニケーションとりたくて人型進化を望んでる感じだったし、人型進化そのものに今更文句書いてるコメントは見当たらんが