精霊達の楽園と理想の異世界生活へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
なろう板いけばいいさね、サクサク読めて数百話あるから
ストレス溜まる冒険者ギルドと手を切れ。もう読むの辞める
知らん子が増えとる!
最後のは火の精霊かな?
相手は感知も干渉も出来ないのに精霊からは攻撃し放題ってやべーなw
命は取らないが毛根は…
一応眉唾だった精霊術師の話がマジであると、実際に見たおっさんにだけは伝わったな
問題はおっさん人望なさそうだから拡散できなさそうな点
シルフィ「ナマいってんじゃねえぞオラッ!オラッ!」
「ついでにハゲにしとこうかしら」
わからせるのは大切だからな
シルフィを怒らせるとハゲにされるんやな…
周囲に精霊術師ヤバいって流布して貰わないといけないから気絶か適度にボコボコにするんやろなぁ
殺すのか気絶で済ますのか前者が良いけど
人けのない場所で仕留めるのか
焼き鳥というよりは肉って感じのサイズだな
コレを3本手相当腹に溜まりそう
この作品というかスローライフ系全般話進まないし終わらないからしゃあない
お金持たさないと子供達から搾取してるって誤解されそうで怖いっーかいつまで悪く思われてる話が続くんだよ…
話進まんしギルドとかどうでもいいな
悪役が無能で話が進まない
野良猫が可哀想って思う人は多くても実際に拾う人は多くない
そして拾わない人は拾った人に対して毒吐きがち
現実だって子供を食い物にしてるゲスがわんさか居るわけだし発展途上国であんなに子供の事心配する人も珍しいて。
手を差し伸べてくれなきゃ子供達にとっての救いにはならんけど。
魅力的なぺぇとふとももだ。性格が地雷でさえなければな…
アイテムボックスあるから持ち運べはするだろうけど…主人公以外がどのように持ってきたのかは不明
持ち運べるの…?その現金
1万が5000になってやったぜ!て感じだったのに
18億www
お金感壊れそう
このクズ女達この後更に酷くなるよ加害者が謝罪したんだからもう許しなさいって空気になるよ
宿屋が一泊1万ぐらいだからほぼ円と等価ぐらいだっけ
18億もあったらもうマリーの店に素材を卸す必要なさそう
はやいとここのクソギルドをまとめてザマァして欲しい
あれはOPPAIブラックホールと化しているので、少々あげたくらいでは次話で元に戻ってる
シルフィにあげてから消えて欲しい
仮にもお嬢様を生贄呼ばわりw
良い所はおっぱいだけだなこの受付
シルフィ…2話…だっちゅーの…うっ頭が…!
初登場時のナイスバディのシルフィ返して…
シルフィの胸が真っ白すぎてガチで板なんだがw
弟子ちゃんですらうっすら影あるのに
実体化したらセックルできるじゃん
おじいちゃんの玉…
もうじき6年になろうという頃にようやく大事そうな話が
ぺちゃんこってローラーで潰されてシミになったのかとおもた。カドコミの「不純な彼女達は懺悔しない」番外編3で爆乳キャラが胸の谷間を隠して「ここじゃこうしないと存在を消される」とか言うとったな。肌色と谷間の線にうるさいらしい
いやああああああなんでシルフィがぺちゃんこになってんおよおおおお
実体の無い精霊が食中毒って異世界の感染源すごいな、そして酒のためなら普段はジト目で非難するポンコツお姉ちゃんの妄動も許すシルフィ
ワイン一杯て本人から言った事だけどそれで本当にワイン一杯なら主人公は畜生だな
ワイン1杯でファイアードラゴン討伐ワロタw
樽でくれてやれやw
因みにラクダのコブの脂肪はめちゃめちゃ不味いらしい
現地民は栄養たら無くなったら死なない程度にコブ肉削って食べるとか
一応、そのジョークのフォローをしておくが昭和のガセ雑学で、ラクダのコブには脂肪が詰まっているが正解ね。

精霊ハーレム増えた。全精霊参加の薄い本はよ
あれな。ラクダのコブには水分や栄養が詰まっていて、砂漠の過酷な環境を渡るうちにしぼんでいくんやで
逆大星淡じゃん…
数話でまな板にされるシルフィ
シルフィの絵は作画の悪意しか感じない
ディーネ でかい
ドリー でかい
シルフィ …
ドリー可愛い
胸ねぇ・・?と思って1話みに行ったらシルフィがCかDくらいありそうで草
ゆうたちゃんの木のおうち、まあ前回の岩屋から期待はできないな
シルフィの吸収して太くなったんだな1話のシルフィに戻して欲しい
ディーネ太いね❤
これからどんどん事ある毎に酒を要求して面倒くさくなる予感
シルフィの胸ってなんであんな真っ平らになったんだ?
第5話から「あれ?胸が小さくなってるような?」って描写はあったけど
なんだ?身を削って働いてるからいずれ消えるとか、そういう設定なんすか?
原作の主人公の屑さと頭の悪さ
実はかなり邪悪な存在の精霊達に
ギブアップしたけど
今でも人気あるのコレ?
シルフィ体型戻さないならディーネも変えろ
身を削って働いているんだよ、きっと
シルフィが一番働いてるのに全く元の体型に戻らない
新しい浮遊精霊かわいい
ポンコツでも陽気に上下なく精霊達と開拓してたけど、弟子とってええカッコしようとして空回ってるよね
そして精霊は酒にユウタは女に……
原作は主人公の性格と頭の悪さがかなりきっついが
コミック版は絵柄と演出のおかげで多少マシになってる
でもここら辺りからなんだよな、主人公のそういう言動が特に目立ち始めるの
マルコキッカって獣人だったか
人種だと思ってたわ
こっから長いぞ
サラかわいい
街編はいいけど聖域開拓してるのマジでいらんのに行ったりきたりで冗長になるからね
小説であの遠回りだったから漫画だとどれだけ長くなるやら短くないと飽きる
酒のなんたらやるまではまだ大丈夫よ
弟子とる辺りから長いんだよな
ざまあが全然なんだよな特に女商人の町中土下座あれだけ最悪な事しといてざまあ無いんだよ
まぁ苦戦してるわけじゃないってのもあるしこんなもんじゃない?
バトル主体の作品でこれだったらあれだけど
戦闘シーン描くの苦手なのかな?
冒険パートなげーよ…
面白かったの最初の頃だけだったな。。
お疲れ様
シルフィ酷くするよりこの男酷くしとけよ主人公じゃ無くてモブにしか見えんのよ
なろうで読んでたけど、開拓はそこそこおもろかったけど街に行ったら初っ端からチートでチンピラにアップかましてたのが痛すぎて切ったなあ
ベンおじさんの言葉を知らんのかこの作者
1話のシルフィどこ?
絶対作者シルフィ嫌いだろそれとも変わったのか
扉の大きさ順でシルフィが絶望的な位置にいるけど、1話のシルフィなら左から2番か3番に行けただろうに何でこうなったw
それでもあの宿屋教えてくれたのは最大の功績よ
マリーは最悪だったなギルマスの次に嫌いだったな主人公の評価が最悪とはいえあんな事するかね普通
迷宮位でわくわくとか何歳だよ この先も戦闘はカットでいいね シルフィは次に出る精霊が女の時に戻らないと永遠に元のスタイルには戻らないでしょうね既に戻ると思わないけど
最初に出会った大精霊なのに契約したの遅かったしその間に結構魔法使ってたしな2巻ぐらいから徐々にちじみ初めてたから元のスタイルに戻るにはしばらくかかるんじゃないの?漫画家の悪意でツルペタに成ったわけではないのでしばらくの我慢!
絵師には悪意しか感じないシルフィそんなに嫌いかよ
胸が絶壁過ぎる。1話のおっぱいどこいったんだよ
原作もこんな感じだからねぇ
のんびりと読む程度に気長にいくといいよ
ほんとダラダラしてんなぁ
精霊術を使わんくだりで何か月潰すんだろ・・・
ヘタレ主人公はお腹いっぱいだわ
精霊術叩き込んでやれよ
シルフィの胸も守ってやってくれ……
「鳥肉」としか言って無いのに「鶏肉」にしてしまうのは如何なモノかと思う 
単なる誤植か?
は?急につまんなくなった人間と関わらなくていいよ
やっと1話残すようにしたんだな更新きてないのに数日で読めなくなるのアホ仕様だったもんな
ここから性格と作風が大幅に変わりそう。
というか今まで他人と会っていなかったからか死の大地とか楽園云々がどう関係するのやら。
あれ、コミックブーストいままで1週間ぐらいで前話有料だったのに…1話残し始めたのか
つまんねえこれ
ここまでアウェーなら相手殺ってもいいよな?
シルフィの目線こえええええwwww
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

クラス全員異世界に飛ばされるなか、自分だけ死んで異世界美少女...
コミックヴァルキリーの更新をまとめています。
新任帝国将官のヘーゼン=ハイムは平民出身を理由に最前線に左遷...
中学時代の失恋のトラウマで、いつも下を向いて生きている跡辺。...
漫画家・ネーム作家の秀さんと暮らす二匹の保護猫、レオくん、シ...

最新コメント 一覧

バレたらマズイならまだしも、こういう一言伝えれば済む話を引っ張られるとイラッとする。
あっち もこっちも乙女してるなぁ
メガネは負け属性ですぞ!
ヒロイン二人両方ともエエトコのお嬢様ってどうなん?もうチョイ差別化できんのか?こんなんマジどっち選ぼうがどうでもええわ。せめて後から出てきた方をメガネっ娘にするとかさぁ。 3人目に真逆の元気の良い短髪の娘を投入したら一瞬で逆転しちゃうぞい!
この漫画、ヒロインが狂ってるとしか思えないんだなぁ。 良いのか主人公。こんな人間相手で…。
塩酸はサンポールとかのアルカリ性洗剤にも入っててぬるぬるして皮膚が溶けた感じがするが熱の火傷みたいにはならんからな。 ちなみにサンポールを始め大抵のアルカリ性洗剤は塩酸10%入ってるので、あれを10倍にしたとしてもすぐに洗えれば一生傷が残るほどではない。
(返信) なるほど 酸で溶けてるんじゃなく火傷してるんだな いつか役に立ちそうだわ
ブッダの顔がキャシャリンみたいに…
乳房と胎がっつり刺青入れられちゃったかすなお…傷モノにする行動が早すぎる そして解除条件術者の死亡なのに敵の所に何故飛んだし
ガレー船奴隷の平均寿命は2年だそうな この同胞ももうアカンのだろなあ…
(返信) 異常というか殺し合い経験して殺伐とした価値観に染まったんだろうな。朱に交わればってやつよ
こいつ現代人が転生したんじゃなかったっけ?と1話を読み返してしまったわ なんでこんなすぐ殺そうとしてんだよ、異常者か?
やっぱりガチムチマッスル無双は見応えあって最高だぜ 腕力ではどうにもならない体格差の化け物相手が多かっただけに爽快感も一入 タカは遺言を伝える時間くらいは作れるかもしれない…
(返信) ていうか古い絵柄だな、なんとなく90年代リスペクトを感じる
割と好きかもしれん
癖のあるキャラデザやな
ギャグ漫画路線に切り替えていくのか…と思ったが休載前にやることか?
リサ、サツキ、天摩+メイド、久我、ブタオの家族 だけなんで特に増えたりおかしなとこはないと思うが?