ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
昔からあるでかい所だからってのもあるだろうが、ちょくちょく漫画だけじゃなく小説家とも似たの見るから、上がしてるからそういうのでいいんだ!って継承してるんだろうなって思うわ。
「うちはKADOKAWAですよ?」思い出す。
ネームの件の無茶振り見てもわかるけど、基本的になかなか非を認めることの少ない出版側が非は全てこちらの編集側って全面降伏してるし、「原作も漫画家も黙って俺の言う事に従ってれば良いんだ」系の編集だったのかもね
例のサーバー攻撃で意思疎通とるのに編集側が負担かかったならまだしも、その前からか…。最終的に一番可哀想なの漫画家かもしれない。激おこの原作者の怒りを漫画家が煽りを受けた感じがする。1巻分のネームを一ヶ月で作らせるのはあかんて。金にもならないし。一番悪いのは編集側だけど、この指示したの原作者なら、この点だけは漫画家に謝ったほうがよい。流石にキツイって。まあ多分編集だろうけど。
色々見てると、まず原作と揉め、漫画にしわ寄せがいって、漫画も無理になったみたいですね
『編集側のミスと調整力不足に起因する』ってKAD〇KAWA側が発表してますよ?
って今ビーズログ公式ページが緊急メンテナンス中!w
アニメ化までこぎ着けてるからそれはズレてるな
原作編集部無視してイケイケゴーゴーしてたらブチギレられてマンガの人に無茶な負担かける誓約出して結局作品そのものを潰したのが今回
原作の出版レーベルも同じ角川だから内ゲバ臭もある
KADOKAWAって金目のものはもちあげまくるけど、微妙だったら扱い悪いからなぁ
カクヨムもそうだし…
今状況知った
え、マジでこの状態で終了?原作者もコミカライズ作者も可哀想だ……編集ってマジクソしかいないのか……?

なんか土下座のシーンが打ち切りに対するものに見えてしまう……
クライマックスでやけに間が開いてるなとは思ったけどさぁ、そんな状況だったとは…
原作とアニメで補完するしかないか
ダイジェスト感は否めなかったけど、製作スタッフの作品への愛が溢れるアニメ見た後だと、この漫画版のゴタゴタは残念だけどアニメで先を見ちゃって満足…ってのが正直な感想かな

先行したアニメ版との違いを楽しめないような出来なら正直続ける意味はないかなって思ってる
KADOKAWAと完全に切れたみたいだし
どこかの出版社が拾ってくれねーかなぁ
もしくは同人で出版するとかさ
未完のままはもったいなさすぎる作品
タイトル長いので何となく読まないでいる内にエライコッチャ…
創世の女神による盛大な土下座で連載打ち切りという凄まじい作品になっちまった…
SNSでもニュースとして取り上げられて話題になってるね
編集の不手際の連続で原作者と作画が体調不良、メンタル壊れて終了
同じ編集部の他の漫画もやべーぞ
最後まであと少しなのに調整ミスって打ち切りってどういうこと???
どこもかしこも編集さん側、青田買いやら数撃ちゃ当たるやら、電子や紙面やらで色々キャパオーバーなじゃない?
描くの楽しい!って感じる作家さん消えるのめっちゃ残念
web連載って手当たり次第に載せられて〆切も曖昧な分、長期休載から自然消滅のパターンもしばしば見るけど
クライマックスでここ数回4ヶ月の穴開き状態からの休載じゃなく終了とはっきり告知するのはさすがに珍しいな
何がどうしてこうなったのやら
土下座でとまってるんだけど・・・
まじかよ……単行本買うほど好きなマンガだったからめちゃめちゃかなしい……
まじか…マジだった…
x.com/sakakir/status/1831286354057072707
おい・・・マジかよ・・・連載終了って・・・
GODOGEZAなら頭を下げた余波で轍の一つもできるのか…
だから神は安々と頭を下げないのかな
轍が出来るほどのDOGEZAなんてそうそう見られるものではない
分割エグいけど、ふわ…からの見開きの勢いでクソワロタ
神の二人 うるさいw
作者さん、ニッヤニヤして描いてそうな空気伝わる回っていいよねw
まさかのジーク闇落ちルート草
このざまである
店主!甘ったるすぎて口角が上がったまま下がらん!
次のおかわりはよ!
ヨーゼフ・ツンデレ博士型双極性パーソナリティ障害w
こんな思いをしてまでツンデレを貫いてしまうのは何かの病気なの?
照れ隠しにしても程がありそうなものだけど。
ツンデレ疾患とか精神病であったりしない?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

オムニバス形式のオリジナル短・中編ラブコメです。 皆さんの...
両親が借金3000万を残して海外逃亡…!? 吉住勇也は古馴染...
エレーナは友人に婚約者を寝取られ、妊娠したからと婚約破棄を迫...
奨学金で大学に通う卯野(うの)みつばは、 勉強とバイト漬けの...
外来生物の脅威はファンタジー世界も例外じゃない!? 外来魔法...

最新コメント 一覧

どういうオチにするつもりなんやろ・・
7ヶ月ぶり!
ご愛読ありがとうございました!先生の次回作「転生したらスライムですが、なにか質問ある?」にご期待ください!
採血が苦手な自分のとこにもオチューシャ大王来てほしい
最後にヒロイン全員と結婚するエピソードいる? なろうだとありがちネタだけど 一気にチー牛っぽい"ニチャア"味が出てキモイ
いい最終回だったな
なろうにはいない。刊行された原作小説にはいる
(返信) 前話、やりすごしたように見えるからだろうな 私もそう思った。 回想シーン余白が黒でなかったり、今話の前後、ちょっと不親切
(返信) ああ、ほんとだ。 前話最後で敵が撤退したと勘違いしてた。 なぜそう思ったかは不明・・・。
(返信) 普通に前話から話繋がっているぞ 前話で相手の精神攻撃で動揺して攻撃食らって 今回回想が最初に会っただけで
ヤクザに拷問や恐怖で反省を促すのは無理だろうなって。 なんやかんやで指はまだ潰さないと思う。
無を取得したということはここから打ち切りエンディングまでかっとばすことも可能になったということか(恐怖) 任意コード解禁が何よりも恐ろしい。