作者: 逆木ルミヲ,恵ノ島すず(カドカワBOOKS)(原作),えいひ(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

王太子であるジークに突然聞こえた2人神の声…。
それはジークの婚約者であるリーゼロッテが【ツンデレ】で、このままだと【破滅】を迎えるという衝撃的な内容だった!
彼女の普段の言動はすべて照れ隠し!?
神が解説する彼女の本心はとても可愛く、ただただ一人悶えるジーク。
その2人の神の正体は、ゲームの実況をするただの高校生だった!!
神からの「実況」と「解説」という『神託』を頼りに婚約者のリーゼロッテを救えるのか!
本音がだだ漏れている超絶可愛い「悪役令嬢」リーゼロッテのバッドエンドを回避せよ!

「乙女ゲーム」を通して異世界と現実世界を結ぶ、新たな悪役令嬢ストーリーここに開幕!

最近の更新全表示

  • 2024年5月30日
  • 2024年5月23日
  • 2024年5月16日
  • 2024年5月9日
  • 2024年2月1日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.29 ④
  • 2024年1月25日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.29 ③
  • 2024年1月18日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.29 ②
  • 2024年1月11日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.29 ①
  • 2023年8月31日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.28 ④
  • 2023年8月24日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.28 ③
  • 2023年8月17日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.28 ②
  • 2023年8月10日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.28 ①
  • 2023年7月27日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.27 ④
  • 2023年7月21日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.3①
  • 2023年7月20日
    ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん chapter.27 ③

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
昔からあるでかい所だからってのもあるだろうが、ちょくちょく漫画だけじゃなく小説家とも似たの見るから、上がしてるからそういうのでいいんだ!って継承してるんだろうなって思うわ。
「うちはKADOKAWAですよ?」思い出す。
ネームの件の無茶振り見てもわかるけど、基本的になかなか非を認めることの少ない出版側が非は全てこちらの編集側って全面降伏してるし、「原作も漫画家も黙って俺の言う事に従ってれば良いんだ」系の編集だったのかもね
例のサーバー攻撃で意思疎通とるのに編集側が負担かかったならまだしも、その前からか…。最終的に一番可哀想なの漫画家かもしれない。激おこの原作者の怒りを漫画家が煽りを受けた感じがする。1巻分のネームを一ヶ月で作らせるのはあかんて。金にもならないし。一番悪いのは編集側だけど、この指示したの原作者なら、この点だけは漫画家に謝ったほうがよい。流石にキツイって。まあ多分編集だろうけど。
色々見てると、まず原作と揉め、漫画にしわ寄せがいって、漫画も無理になったみたいですね
『編集側のミスと調整力不足に起因する』ってKAD〇KAWA側が発表してますよ?
って今ビーズログ公式ページが緊急メンテナンス中!w
アニメ化までこぎ着けてるからそれはズレてるな
原作編集部無視してイケイケゴーゴーしてたらブチギレられてマンガの人に無茶な負担かける誓約出して結局作品そのものを潰したのが今回
原作の出版レーベルも同じ角川だから内ゲバ臭もある
KADOKAWAって金目のものはもちあげまくるけど、微妙だったら扱い悪いからなぁ
カクヨムもそうだし…
今状況知った
え、マジでこの状態で終了?原作者もコミカライズ作者も可哀想だ……編集ってマジクソしかいないのか……?

なんか土下座のシーンが打ち切りに対するものに見えてしまう……
クライマックスでやけに間が開いてるなとは思ったけどさぁ、そんな状況だったとは…
原作とアニメで補完するしかないか
ダイジェスト感は否めなかったけど、製作スタッフの作品への愛が溢れるアニメ見た後だと、この漫画版のゴタゴタは残念だけどアニメで先を見ちゃって満足…ってのが正直な感想かな

先行したアニメ版との違いを楽しめないような出来なら正直続ける意味はないかなって思ってる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

高校生の北条才人はクラスメイトと結婚した。 それも学校一苦...
転生したら、元素の妖精になっていました!? 現代日本か...
過度の教育圧力に潰れたエリートの息子、酒に溺れて親に刃物を向...
百歳の父の危篤がきっかけで、疎遠だった腹違いの四姉妹が再集結...
高校2年生の春。主人公・音無くんは、隣の席のクラスメイト・土...

最新コメント 一覧

大陸系の物語は、日本と違って前置きが長いのが特徴アル これだけでは、作品の良し悪しはわからないアルよ
(返信) 作品紹介に「大人気中国ラノベを渾身のコミカライズ!」と書いてあるアル! お金持ちって意味のリッチじゃなくてアンデットのリッチになるのだったら変わってて興味があるんだけど今んとこ量産型で普通によくある内容で面白味がないアル!
原作者と漫画家の名前なんのこっチャイナってくらいゴツいな ちんこ向けの作品なんかまんこ向けの作品なんかよう分からんアル
プリンもダメだッ
おっとばれたな
そんなスパイディみたいな使い方出来たんだな
うわぁバレたよ
多部さん学校の机におっぱい乗せてパン食ってるコマ、間違いなく「エロい!」より「面白い!」が勝つやろ。
この、物語で語られない前日譚がかなりある感じ、先代勇者は隠居したいって作品を思い出した
確かに前提情報が多くてよくわからんかった
(返信) 分かる。最初からキャラが成長しきっているので、何かの後日談かと思って読んでた
終わるのか 絵が良いから読んでたけど、ヒロインたちの事が結局最後まで良く分からないままだったな 第一話から読んでいたのに100話くらいから読み始めた漫画の印象だった
最終話 打ち切りかな?
曇らせの気配がしますねぇ
お母様受け取らなそう
果物(嫌な予感がする...)
すげぇプラス思考だなコイツ
(返信) 女子がボコられるのを好むリョナってジャンルあるやん? それに興行はメイン次第やろ。
マッチョなハゲ爺さんとハゲに攻撃通らん華奢な女のはたきあいなんてツマラン興行したんか…
はよ終わらんかいブス女
ほう、このパターンは…好きですね…
終わった後に気づくm9(^Д^) https://kakuyomu.jp/users/n_yamada/news/16818792437705814349 カクヨムネクストで夏のキャンペーンをやっております。 8/1~8/31まで、「初歩魔法しか使わない謎の老魔法使いが旅をする」150話無料です。
(返信) あっちはアニメや漫画で大忙しだから納得できる。
これ失笑からの一蹴されるやつだな
信憑性…あるかなぁ…関連があるのは確実でも黒幕は無理じゃないかなぁ…