異世界辺境メシへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
な、先代生きとったんかい!
いやでも、健在なら何で出ていったかよなぁ……。
こういうのに弱い
いる?の一言だけで良い方向に変わっていってるのが分かるな
ルートこんな小さかったっけ
ジェマロ……よかったなぁ……(ルートかわよ
なるほど、盾専門がいると狩り(退治?)では効率的だな
ティラノサウルスぐらいのサイズの生き物の突進を盾で止めるって
異世界人間はバキの世界の住民ぐらい強いな
あれか、サザエの壺焼きの苦いやつみたいな
とりあえず休め
ルートさらに小さくなってない?w くぁわいいけど
アニメ化してほしいな
またいい出会いがあるさ・・・
良い話だなあ
ルートかわいいねえ
総督は人を育てるのが下手だったと言うよりも余人を以て代えがた過ぎたんだろうなと思う
脇役がいい味出してんのよ
ちっちゃいから座ってる姿かわいいわね
優秀な人が優秀な教育者では無いパターンよね。
後任の育成しとけよ
この店って先代いたのねwそして次代は誰が継ぐことに成るのかな?
マスターも自分の未来を薄々感じてるんかな
ルートが大きくなる前にマスターは、、、ね…
悪人顔の優しい修道士っていいよね
いやな感じの勇者登場!
良い子弟関係だな
心洗われる
修復魔法も使えるのか
いい意味でファンタジーだ
後継がいるんなら赤字のまま残せない…存命のうちに憎まれ役で値上げするなり、仕入れ調整か
どれだけ赤字が続いてもマスターはもうすぐだからね…
みんなは一緒にいてやってくれ。俺は外で泣く。(´;ω;`)ブワッ
小太り「入ろうと思ったらまだ入ったらダメって言われてさあ!店の中で何やってたんだ!?」
周りの気遣い…
怖いフラグって言うかたぶん最後にマスターが作ってくれと頼んでくる料理がこれなんだろうね
怖いフラグが立った気がする
店主も人並みには女性への接し方を知っていたのか
チートみたいな店長の人脈でもどうにもならなかったのか
泣くわこんなの
食事量がどんどん減って、逆に薬は増えていって
それでも、もう薬も飲めなくなっていく描写が心にクるものがあった
あぁそれでそういう反応だったのか……しまい込んじゃったんだね
過去話。
毎週の更新助かる
異世界モノはこれくらいでいいな
ワロタw
ま、ネコチャンはネコチャンじゃなかったけどさ…!
いい話ではあったからさ…!
よくもだましたアアアア!!だましてくれたなアアアアア!!(ネコチャン
いいなあネコチャンとおしゃべり
カーバンクルじゃなくてニャンクルなんだ
ワイもねこにゃんとお話ししたい
これは魔法少女勧誘の流れか?
一体何者なんだ
キエェェ喋った!
この二人が一番好きかも
どっちも読んでる人結構居そうよね
多分、邪神の弁当屋さんと勘違いしてる⋯?
卵の人居なくて良かった
居たら電車で涙腺崩壊してた
食べ物は人間のままなのか・・
ズッ友……いいわね……(´;ω;`)ブワッ
ユウジョウ!
ずっ友だよ!
好き嫌いっていうかさあっ! ねえ?!
これはまたよいキャラ
狩猟民族としての気概いいね
癖としてはあっさり
セレンは飯屋継がないといけないから
試験落ちた兄ちゃん少し吹っ切れたようにも見えるけどまだまだ表情が暗い
大丈夫かな
最後は前向きだったし幸せになってほしいが
これはセレンが王族復帰で騎士ルートかな?
言葉を受け止められず精神を病んでセレンに報復ルートか、脳卒中とかで性格が豹変してこの時の怒りにとらわれてセレンに報復ルートか、年老いた時の性格の変化でセレンに報復ルートへGO!!
お前に食わせるタンメンはある!
タンメンを食わせるためだけに落とすとは……作者さんも中々鬼やな
いい経験したなー!
更新助かる
有名になってからはそんなに来なくなってるんだろうが、未来の要人ホイホイだな…
沁みるなぁ
うむ……うむっ(´;ω;`)
死ぬまでに夢は叶えられたんだな…
おっさんやないか!
交尾したんだ!!!
単行本発売おめでたい
描き下ろしはなかったか・・
くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
「わかっんんだ」…こういう誤植ってどういう経緯で発生するのかな
月(プリン)が綺麗(うまい)ですね
無限ループって怖くね?
ストレス過多の時は辛いもの(但しやり過ぎると腹が死ぬ)
マスターの過去、書かれていたっけ?
飯屋が主なら世代交代もあり得るな
突然のカウントダウン…残り342週…6年半後には終わってしまうのか…
カウントダウン始まった
一年なんて意識してなければ早いからな…
俺もそう思う。
ってか、一話から漫画内時間って殆ど進んでないのな。
思ってたより残ってた
342日後に死ぬおじ
最期まで残り342日…
体調や味覚の変化もあるが…食べた環境もデカいからな
体を動かした後仲間と楽しく食べるのと、デスクワークだけして一人でカリカリしながら食うのではね
あの日の思い出(の味)ってそういうもんだしね……っていう回だったね
一人で食った、皆で食ったが大部分だろう
アニメを楽しんでみる人とケチつけるために見てる人のような違いの方が大きいと思う
同じシチュを揃えないといけないから最早思い出の中だけの味なんだよなあ
何が違ったんだろうか
何か終わりそうな流れだぞ
モノを食べる時はね 誰かに邪魔されて不自由で
なんというか救われちゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで……

ほー いいじゃないか
こういうのでいいんだよ こういうので
救われへんゴフウぺろぺろうまうま
旅エピソードだけでかなりの話数がかかりそうな
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

神を愛する心清らかな少女・マリアは、過激ないじめに耐える日々...
週刊少年マガジンのやべーラブコメ(?)参上!! 大重版続々...
【毎月第2金曜日更新】虫好きの高校生・坂根侑は夏のある夜、友...
盆栽とアンドロイドには共通点がある。それは人の一生よりずっと...
エイリアンとの戦争から50年ーー 市ヶ谷スミレ、18歳。...

最新コメント 一覧

ずっとしょーもないわ!やれや!
「石平青年だからこそ」出てくるアドバイスであることに納得感があって良い。既に150話強も積み重ねた人となりがつよい
もう少年呼び出来ないほど大人やなぁ
石平くん相変わらず器デカすぎでしょ。
税金で買った本からは脱線するけど尖ってた頃の石平青年はちょっと見たい
アニメなんて低クオリティのCGまみれだったんだからどうでもええやろ
わあ…思ったよりエグい 指とかの名が付かない、名もなき切片になるまで刻まれるのか 分類学や解剖学のようだ
∩ ∩
プロト1好きすぎて、Webの小説読む気起きない理由がプロト1でないからだけど 書籍版はプロト1出るんやろか? アニメ化してずんだもんボイスで出てほしい
な、先代生きとったんかい! いやでも、健在なら何で出ていったかよなぁ……。