マイリストに追加
マイリストに追加すると「国に最強のバリアを張ったら平和になりすぎて追放されました。~俺の魔法がヤバすぎて、美女と魔族に囲まれてるんだが!?~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

初級魔法『バリア』しか使えず見下されてきたシールド。国を守る鉄壁のバリアを張ったにも関わらず、婚約者の策略により国外追放されてしまう。しかし気付けば最強のドラゴン(幼女)を屈服させ、他国の美女たちから求婚され、凶悪な魔族集団に付き従われていた!?守りしかできないけど、その守りが最強すぎる青年・シールドが織りなす、新感覚バトルアクション、開幕――!!

最近の更新全表示

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
4頭身の子供・・・頭でかすぎやんww
あとコマによって商人の背丈まちまちだなww
それと人物と背景の構図?、角度?が違和感すごいなw
漫画だしましてやハイファンタジーだから、世界観や設定の違和感とかは「まぁそういうもんか」って納得できるんだけど
こういう作画の構図とか位置関係とかサイズ比の整合性とか、そういう部分からくる違和感は気になってしまう

原作の問題なのか?と思って見にいったら、原作はそもそもこの敵に一発撃たれたあと即逃げられてんじゃねーか!!こっちより酷い!
15pの弓、ダークエルフの手書き忘れ?引き絞ってる演出?
それなら矢で狙ってるって図にしたいのなら鏃だけアップにした方がよかったのではないだろうか?
これがシールド様とは何者!?って時点の第一話とかの展開ならまだしもバリア張れるんだから効かないのが読者にはわかってるのにダークエルフの無駄最後っ屁をシリアスに見せられても困るな…
死ぬかこんなもんw
絵が下手過ぎるw
今回は初っ端の手の大きさぁぁぁぁ
身体の位置から延ばした腕の長さに対して手がでかすぎ指長すぎww
何処切ってどこにダメージが入ってるのか…
背後から正面に斬撃が出てるのに、マントは無傷だし…最初の切り傷が遅れて出たような出血だしで
他にもよくわからないシーンが満載である種面白い
ん~ この作家さん人体のパースおかしい
首下から腰までが長すぎてそれに合う身体にする為、肩から肘を長く書いてるので全体でみると腕が長くなってしまっている(逆かもしれないが)
あと身体の向きは同じなのに左右で太さが違う足
身体の部位での遠近法は「動き」のわかるコマならいいけど「静」
止まっているコマだとちぐはぐに見えておかしく見えてる
ラストで腕伸ばすことで全部持ってくのやめて
ルフィとか恋太郎じゃないんだから
ジョジョみたいな伸ばし方で痛みはバリアで和らげてたりしないよな?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

人生の黄昏時──もう一度、燃えるような恋を。 黄昏流星...
「誰かを好きになる」――人はいつの間にその罠に墜ちるのか。人...
「店よ。ねがいがかなう、ミセ。そのかわり対価をを頂くわ。それ...
「俺は、この世界のルールの穴を突いて生き延びる――!」 引き...
太陽ワンコDom×孤高の美しきSubの 【逆主従】Dom/S...

最新コメント 一覧

どうやって分かったのかが気になるけど大体ボケてるならまあそんなに被害は出なさそう
話進んでるな
あの女殺してから兄関連でテイスト変わるからなぁ
(返信) アニメ化決まってる状態で出版側が打ち切るとも思えんので漫画家側の事情だろうね
続けるってことは前作は作画が降りたから打ち切りになったのか
5か、まさか
幻の4thまぁん(ディアナ)がおるから
やっぱり3vs1で3側が負けるのはお約束か… ユリアン達もアカンかな
股間にイチモツからスカルファックさせるんかと思った入射角的に考えて 3人も上に乗ってグレートの腰が破壊されてそう
ちゃんとグレートがキン肉バスターなのがいいなぁ。 キン肉ドライバーがスグルオリジナルだからカメハメは使えなかったんだよね。(テリーは開発時のパートナーだから技を知ってる論)
ゆでを信じてリアルでやってみろ
こんなんグレートに全体重が乗っかるじゃろがい!!
漫画描くのやめて家で寝転がっとる可愛い猫ちゃんの動画を公開すればタワマン買えるってことやな
何となくヤニは違う意味で言ってそうなのは穿ち過ぎかな
うかそうや先生は何者なんだ!?どっから見つけて来たんだ?エロ漫画家からの転生か?
リゼロってエタってないのは偉いけど、定期的に更新止まる事で有名な方の原作でしょ
(返信) 正直…最近、原作の方もせっかくの盛り場なのに陰りが差して尻すぼみ感が否めない…このままじゃ3年も持つかどうか。リゼロの作者みたいにポンポン更新出来る方がどうかしてるのであってもう一度原作に集中して欲しい。漫画も別に大きな路線変更ないなら出しゃばらんで、もう好きなだけ胸を描かせてやれよ。
原作のペースだと十分なストックたまるのは早くても3年後くらいだろうし、漫画家がその間何も書かないということはあり得ないので、続きを書いてもらえるかどうかは、佐藤ゼロ先生の次回作がヒットするかどうか次第ですな。別の漫画家が続きを描く可能性もある
無自覚だったのかよ 謝れるうちならまだ大丈夫だ 自力だけでは難しいことも多いから 自分の中のモンスターを育てないうちに カウンセリングなりを受けた方がいいぞ
一年半経ってるわりにここまでの話が単調に感じる。 作画が素晴らしいだけに、これといった盛り上がりも少ないのが気になる?