マイリストに追加
マイリストに追加すると「聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

「やっと、やっと……モフモフできる!!」

「聖女」の再来と名高い少女・カナタ。
そんな才能溢れる彼女が選んだ職業は……なんと最弱の「魔物使い」!?

そう、前世を独りぼっちで終え転生したカナタの目的は、 チートパワーで世界中のモフモフを思いっきり可愛がることだけ!!

マイペース少女の異世界モフモフ冒険譚、コミカライズ☆

最近の更新全表示

  • 6月2日
  • 6月2日
  • 2025年3月4日
  • 2025年2月19日
  • 2024年12月17日
  • 2024年11月26日
  • 2024年9月10日
  • 2024年8月28日
  • 2024年1月19日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第21話①
  • 2024年1月19日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第21話②
  • 2023年11月28日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第21話①
  • 2023年10月13日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第20話②
  • 2023年8月11日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第20話①
  • 2023年3月21日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第19話②
  • 2023年2月24日
    聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~ 第19話①

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あーあ…そういうことやっちゃうんだ…知らないぞ
そんなに偽造の借用書、どれだけ用意してたんだよ。
にしてもバレても匂いが続いてるなら大丈夫だし安心尾行(鼻腔)
ダメです(スンッ
二ヶ月ぶりの更新
No Mofu No life モフ無しには生きられない
それは敵対した者もモフがなければ生き残れない…
魔物でもモフモフしてなかったら滅するから…
こいつ転生者のクセに、魔物が居る世界で生類憐みの令やろうとしてんのか…
七ヶ月ぶり
半年ぶりの更新
「被害」じゃ無くて「加害」な辺り………
ミスなのか加害の認識を持った事の演出なのか、判断に苦しむな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

白昼起きた無差別大量殺人事件…女子校生のミナはその被害に遭う...
変なペット、恐ろしいペット、かわいいペットばかりを扱うD伯爵...
新学期。2年生に進級した男子高校生・ 阿比倉くん達のクラス担...
不遇な末っ子人生が女神によるチートで全能力持ちに!? 過保護...
公爵家の愛され三男、目指すは悪役脱出!? わがまま放題で高...

最新コメント 一覧

バフてんこ盛りのふりかけできちゃうのかな
今回すでに泣きそうなんだが
いつもの回なら医者の誰かが不自然な様子を見つけて病院につれていくんだけど、それがなければこうなるよなあ……つらい
臓器···これはたしかに壁だな···
話が重いぞ…
今回はギャグっぽいな…死に様とか特に
『近畿地方のある場所について』と同じで話の中身が無い ホラーとしても怖くもないとこも同じ
そろそろ飽きて来た 結局、『誰かが描いたテイ』のクソ漫画を読まされているだけで 謎も何も無いようにしか読めないなぁ
最後の〆方、その、個性的だな…?
終わった
こいつたぶん別作品でも複数の人を作者認定して嚙みついてて同じ様に横から「この連載ペースの作者がこんな事してる余裕があるわけないだろ!」ってツッコミ入れられてたのと同じ奴なんじゃね?理解に苦しむ思い込みの強さに似た匂いを感じた
女キャラの絵柄で「転生先が残念王子だった件 ~今は腹筋1回もできないけど痩せて異世界救います~」を描いてる人なのが分かった まぁよくある感じの作品って印象だけど、主人公の中にいる転生前の人格と対峙するまでは様子見かな
赤毛は確かに遺体を受け取った兵士になんか意味深なコマあったね 後はナナシ倒した後のグリモのまさか…あたりか
想いとインチキだけで主人公の最後には克服しないといけない重たい設定に印象だけでも追いつくキャラは作品問わず嫌いなんで、どうせ途中退場する役割ならいっそ味方に背中を撃たれて堕ちて欲しい
奇襲を防ぐまではいい。その後命令を無視して突っ込んじゃう辺りが嫌われ者たる所以。
流石にこれは身勝手過ぎる;ここまで酷いともう敵側の工作員だったのかも⁈って考え始めちゃうレベルだな、評価は低くない二人組だったのだが今回で地に落ちた感がある
見開きページで見せる演出上手いんだよね瀬川はじめさん すごい迫力ある 半面なんで此処のシーンで?って1ページ丸ごと使ったコマで描いたりするから困惑する事もある