マイリストに追加
マイリストに追加すると「「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

常に<命令させろ>と言い張る勇者から戦力外通告をされた魔法使いマグナスが手にした一冊の本。神々の言葉で記されたそれは魔王討伐に役立つ完璧な情報が網羅された究極の「攻略本」だった!
「小説家になろう」の大人気作を堂々コミカライズ!!

最近の更新全表示

  • 10月1日
    2025.10.01更新
  • 9月17日
    2025.09.17更新
  • 9月3日
    2025.09.03更新
  • 8月13日
    2025.08.13更新
  • 7月30日
    2025.07.30更新
  • 7月16日
    2025.07.16更新
  • 7月2日
    2025.07.02更新
  • 6月18日
    2025.06.18更新
  • 6月4日
    2025.06.04更新
  • 5月14日
    2025.05.14更新
  • 5月7日
    2025.05.07更新
  • 4月30日
    2025.04.30更新
  • 2025年4月2日
    2025.04.02更新
  • 2025年3月19日
    2025.03.19更新
  • 2025年1月29日
    2025.01.29更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
イザベッラちゃんすっかり悪い男に騙されて…カワイソカワイイ
クッソチョロすぎてかわいい
ある意味戦闘狂!
スカッとしねえなぁ
攻略本の定義が分からなくなってきた
もう一回戦えるドン!
原作は一章はテンプレ通りということでしょう。むしろテンプレートをはっきりさせたという意味でわかりやすくよくできていると思うよ。
↓の書いている意味はわからないが振り回される展開は無かったように思える。
三章から出てくるヤツの動きでテンプレも解消して現在の五章は腕の見せ所だと期待している。
面白そうだなーと思って原作読みに行ったら酷過ぎ草
かませで即退場になりそうなくっさい悪役を使い続けてそのまま一章終わったからギャグかと思った。ただのbkに振り回されただけじゃん。
一瞬でも面白そうに思えたのは漫画家の力だったな。作画さんは凄いよ!
あ~、頭ン中で「セカンド」とごっちゃになってたんぢゃぁ~~www

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

村人から虐げられていた少年・キスカは唯一味方をしてくれる幼馴...
ヤツらはもう侵入している…決して誰にもすっぴんを見せずに!!...
2つの勢力に別れ、後に30年戦争と呼ばれる激しい戦いの最中に...
「姫様、私の代わりに死んでくださいな」 メーダ王国の末姫・レ...
コミックス第❸巻大好評発売中!!!!! コスパ厨が”超効率...

最新コメント 一覧

読切は好評だったみたいだけど全然面白くない
暴力暴力言っといて結局自分の都合の良いルール。 思考もシナリオも都合良すぎ。 喧嘩商売の劣化版という意見には強く同意。
まぁ、この姫がやらかすのは100%分かってたよね~ 国内で問題だらけなのは王様も認めてたし?当然の結果かな? おバカなお姫さんの行動の巻き添えになる侍従たちが不憫すぎる…
うーん;流石にこれはどんな育て方したんだ?となじられても弁明できんレベル
(返信) 大丈夫!傷物になっても嫁には行けるよ‼ 爺の後妻とかだけど…(絶望)
芹沢が何を言ったかはともかく審査員の顔色が変わったのは安藤のアシストだと思うけどな
(返信) 「『懐古主義に過ぎない』発言で墓穴を掘った」ってはっきりグルタの発言に絞って言っちゃってるのでそんなん言っても無意味
(返信) とりあえず最初から丁寧にじっくり読み返してみる事をお勧めするよ
(返信) だから…二人のチームだから、芹沢からしたら、グルタと安藤の発言はイコールなんだって話ね? 二人で話し合ってやってるわけだから あの時点で、安藤がスパイで審査員情報も知ってて武田にも情報を共有してたとか芹沢が知ってたらあんな台詞にはなってないよ
(返信) 「『懐古主義に過ぎない』発言で墓穴を掘りました。」「和文くんは対戦相手の武田を言い負かすことだけにしゃかりきになってしまった。結局、まだまだ青かったってことですね。」ってのは誰がどう聞いてもグルタのことしか言ってない 懐古主義に過ぎないって発言が問題だったってはっきり言っちゃってんだからそれが問題な...
紙の単行本にプレミア価格つくくらい売れてるぞ
ランキング最下位なのに単行本出せんの謎
たこ焼きギャルのイメージが後ろの方なあたり業が深い
本家コメント欄で沢屋待望論出てるのクソ受けるw
よかった記憶喪失してても2人の仲はそう簡単に引き裂かれることはなさそうで