作者: 漫画: 山崎虔十
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「ミュージアムのふたり」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

地方都市の博物館で学芸員として働く東海林文子。ある日、百人斬りの鬼武者と恐れられた武者エリカが臨時職員として採用されてきた。ふたりを軸に博物館の日常を描くほっこりヒューマンドラマ。

最近の更新全表示

  • 8月25日
    8/25 更新
  • 8月18日
    8/18 更新
  • 7月28日
    7/28 更新
  • 7月21日
    7/21 更新
  • 7月7日
    7/7 更新
  • 6月30日
    6/30 更新
  • 6月23日
    6/23 更新
  • 6月16日
    6/16 更新
  • 6月9日
    6/9 更新
  • 5月12日
    5/12 更新
  • 5月5日
    5/5 更新
  • 4月28日
    4/28 更新
  • 4月21日
    4/21 更新
  • 3月31日
    3/31 更新
  • 3月24日
    3/24 更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

コミックス第3巻3月18日(火)発売! https://w...
このお姉さん、さいきょうすぎる。思春期真っ最中の小学5年生・...
「誰かを好きになる」――人はいつの間にその罠に墜ちるのか。人...
花屋を営む千東森生(42)は、妻と高校生の娘との 3 人暮ら...
危うい夜遊びをしていた朔太郎を助けたのは、元同僚でNo.1の...

最新コメント 一覧

一人用で檻を使った事が功を奏してるの草
前回よりテンポ悪いし 前回と同じとこで打ち切られてもおかしくない
話進まねぇ
ついにそこ邂逅するんか
下ネタの師匠か
ここのBIGBOY知ってる! 昔この近くに住んでた
入会費代わりに払っておいたのも勧誘断りにくくするためかな
(返信) いやさつきはこれまで15年間も古代ローマで普通に暮らせてたんだから問題ないやろ...
そのうちどこがとは言わないけど、動物園になりそう
でも現代人と古代ローマ人じゃ価値観も違いすぎるからどっちかの世界で一緒に暮らすより適当に会える現状がベストなのかもしれない
母親元気そうで良かったがまた離れ離れか… タイムスリップの発動条件が不可解だからどうしようもないのが切ない
オタクの走り方が気持ち悪くて笑った
わけわからんけど勢いがいい漫画だな
子どもに出演作品バレするまで見たかったな…あと10話ぐらい…
急にホラー漫画になったぞ!!!
koeeeeeeeee!!!!!!!!!
さすまおさすまお~!