普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界で 上前はねて 生きていく~再生魔法使いのゆるふわ人材派遣生活~へのコメント
まぁ、小説の1ページと漫画の1ページは全く違うから難しいんでしょうけど。
それがすごく残念だったけど、それに一石を投じた()のが本コミカライズ版というわけですよ
絵師さんも編集も思い切ったことするねえ(褒めてない
初代シェンカーは星座の名前から地球人確定
例えば王様たち魔法使いは門の向こうの異世界へ侵略戦争しかけている設定とか、他の作品の魔法使いより大幅に強い(半ば超人化してる)設定なのに戦争では一進一退を繰り広げているヤバい相手とか、自我持ったゴーレムのその後とか、初代シェンカーの思わせぶりな謎(異世界人匂わせ)とか、明かして欲しかったなぁ
まだまだ延びるよー
読者は上前はねるが見たいのに僕は異世界で生きていていいんだ皆に認められてるんだ!!みたいなのをやりたいのか知らんけど読者は求めてないんだよ。別作品のわらしべ長者と猫と姫もわらしべしなくなって宇宙に飛び出してるしまーじで途中から題名無視してつまんなくするセンスやばいわ
ハンターとかガイバーとかバスタードとかFSS追ってる人ならまだまだへーきやろうけど。
いやほんと、くだらねぇですわ
漫画の判決引き延ばし展開はイラネ
原作含めて
後はうんちっち
じゃあ最後の〆とは言えここまで引き延ばす必要はあったか?ってどうしても思ってしまうわ
現時点で12話くらい最終回やってる。コミックス2~3巻分くらいか?
流石に擁護のしようがねぇ
あれから嘆願書やら口添えがあって何とかなりました~~、で最後に皆のその後を描いてくれればそれで満足だったのに
引き伸ばしすぎ。
最終回に向けて盛り上げるにもやり過ぎだよな
ならぬとか言って、まだ引っ張りそうだし
良策から駄作に転落したもったいない漫画
ここの引き伸ばしはホント作品の出来悪くしちゃったな
web版は淡泊に終わった話だったけど、連載終わるからといってここまで伸ばすような話ではないと思うわ
何でこの引き延ばしに誰も な ら ぬ しなかった
そういう時に限ってアニメ化+新章開幕とか来るんだわ(フラグON)
この危機乗り越えて完結なんだろうけど
web版だと81話と86話の計2話で終わった話
と思ったら原作終わった…
これは自分にも当てはまる感じだから反面教師として参考にするわ
……あれ?じゃあいいのか(よくない
普通に続くんか?
まあ野球しだす異世界モノのそこそこ見かけるけど…
過去編の中でさらに過去の話するからこんがらがる
ていうかアプリだと37話のサムネがユニフォームなんだが結局やきうもやるんか・・?
普通にやっときゃよかったのに
本人にその気が無くても周りが動いてしまう
しかも国が流通量等である程度、武力を測れてたのが覆される技術まで研究してたんだから…
しかも黒ひげを問題視してるならなおさら現地民なんかが集まったら危険視されてまとめて終わりそうだが・・・
原作の最後が10年後・・・みたいな投げっぱなしな感じなんだから、あいだ全部すっとばして漫画も原作通りに終わって良かったのでは?
まぁココまで露骨に伸ばされたらこの話で終わりなんだなって分かりやすいけれども
これがシリアスが度々来てたならまだしも
漫画版も引き伸ばし感が……
web版のこの話、めっちゃ短いからここまで引っ張ってんの違和感しかない
終わらせるなら今だろうな