昔勇者で今は骨へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
合わせ技で夫婦の言質を取ってる?
妻子の粘り勝ちって感じ。更に追撃もする
第二部はいつからー?
最後のページのイザナの顔面崩壊すごいな
更新されてないやん(6/14昼)
サイトの改悪で上部と下部が圧迫している。
骨に限った話じゃないけれどセリフの文字が小さいタイプだと見づらい
デケニーいいな
背景やコマ割等はさすがって思うも、量こなしてる弊害なのか、なんか首から上が大きさのバランスだったりパース?輪郭?の歪みだったり感じる時があるような
一番の理解者で一番理解してくれないヒト
数ページ前で泣いてたと思ったら「燃えるヤツ!!」とかニッコニコだし感情ジェットコースターすぎんかw
6/12に更新したせいで6/15に上がらなかったせいで更新気付かなかったわ
前から読めたかな?
結構前の36話から読めるようになってるからじゃね?
まあ ミスでしょうなぁ
15日更新って書いてるのに何故あ上がってるの?
急激な二桁ワードw
z世代って実はどっかから声聞こえて、その行動がアレなのかしら?w
>>vKp985e5
不人気なエロ漫画家が二桁単行本出せるわけねーだろ
適当言ってんなあ
ベタに自分の船なんかね
成年畑で活動してた頃から癖は強くて不人気だったけど
「よくわからないけど~」のコミカライズでウケが良い絵柄に大胆に変えてきて仕事は早いからこの頃から複数連載抱えて順調かと思いきや指摘されてるみたいに昔みたいに癖が強くなってるって感じだな
この漫画といい「よくわからないけど~」も1話と最新話の顔が違いすぎる
元々版権モノなんてとんでもないてレベルで癖強かったから絵上手くなった分マシでしょ
書き文字邪魔過ぎワロタ
これに限らないけど、作者さんのどの作品も最近絵柄がちょっと癖強くなりすぎてる感じ
23話で色々話が動き出す兆候が
流石はコミックリュウ
乳首が出てもなんともないぜ
ホントだ。勇者全裸かよ
急におっぱいが出たので
2巻範囲に突入やったー
原作5巻まであるで
今やってんのは1巻の山場
いや全然だろ
コミックスの収録ページ的に原作2巻の序盤が余裕で入る
文句なしに面白い、原作も作画も噛み合っている。
ただ、終わり近いんだよな…
よくバグるよねここ
明日の更新予定を拾ってるっぽい?
更新してなくね?
ヒロインが一話で落ちとる!
読めばわかることだし気にしすぎだろ
>>ID: UQSG7dCL
ここで書くことじゃないってことでしょ
普通に終わったんだと思うやつが出てもおかしくない
>>DaeSZW/q
いい最終回だったで検索しようか
>ID: Qz7X5BBc
終わってない終わってないw
いいラストだったけどさ
次からやっとメインヒロイン回か
いい最終回だった
やはり背景があるのが抜きん出てる要素の一つだなーと。空間あるのがいいな。
COMICリュウPCからだとフルスクリーンにならないからつれえ
今度からこっちになるみたいね
アークライトブックスが死んでもうた
あれ?冒頭バトルの解説は?詳しくは⑵で?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

<月イチ連載>科学と魔術を結集した人理継続保障機関「カルデア...
天才美少女外科医・ふらん再誕! 奇跡と恐怖を生み出す彼女のメ...
“まちの正義”の日常をのぞく交番劇――。
「俺が欲しいのはヴィヴィアン様、あなただけです」「…推しとの...
「裸一貫! つづ井さん」につづく、つづ井さん待望の新シリーズ...

最新コメント 一覧

最終話の最後の場面が第一話の最初に繋がり(指輪が象徴?)、対となる季節に同じセリフで話を締め括った演出は好きかな
作者個人がKindleで無料配布しとったヤツ引き揚げてヤンマガ独占にしたメリットは発生したんやろか
みんなもっとドロドロでエロエロ期待したけど、難しいのかもね
兄貴が終始可哀想だったけど親父が犠牲の犠牲になったおかげで救われて良かったな ただ兄貴としてはビッチ母に何も思うところはないのかなと疑問はあるが
最後の愛してるは息子に向けてじゃないの?
終始イラつくだけ
萌様大勝利end
なんか普通な終わり方だったな…小さくまとまってしまった感じがする
面白くなりそうだったけど、面白くなりそこねたな。 もう少し途中でうまくやってこのエンドなら最高だったんだが…
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
悲しきモンスター…
イカレはイカレなんだけど、社会と個人との規格が噛み合ってない故に社会側はイカレ判定を下すしかないタイプ
長良と水野は分かり合える
人生を変えてしまったか…
Fateのギルガメッシュみたいな奴が登場してくるかもしれん 「いったいいつから…サーヴァントが7騎だと錯覚していた?」
新7つの大罪もあるぞ〜! これで7人追加だ!! もしくは7つの美徳出そう7つの美徳
ジョジョ3部みたいに味方のアヴドゥルが占い師だった事でタロットカードになぞらえて命名したって流れなのにスタンドの名前をなぜか敵側もあわせている上に重複せず後出しでエジプト9栄神が足された上に4部ではタロット関係なく自分で名乗る上に弓矢でバンバン増やせるし…みたく ひ「7つの大罪になぞらえているから...
完結おめでとうございます。やわらかくて温かな作品で毎週楽しみにしてました。次作も楽しみです。
初夜にAV導入再現で草。AV設定が無駄!としつこくコメしてる人もいたけど、やっぱり「心と体が両方つながるのは初めて」のエモみはこの漫画ならではと思う。いい締め
(返信) 聞けてよかった
(返信) 言えたじゃねぇか
もうつれぇ・・・つれぇよなぁ
(返信) もう散々漫画でも描写されてるけど 結局何も成してないからだよ
2期はゆっくりでいいから急ぎで話進めないで欲しい
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
ちょっと前に終わった異世界転移モノの今川焼乳首に比べたら至ってフツー
神から与えられたパフィーニップルを崩すなんて・・・何もわかってねえ・・・
ストライクゾーン内だよな…多くの人は むしろ好ましい人もいる範囲