商社マンの異世界サバイバル ~絶対人とはつるまねえ~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
なつい
この漫画コミカライズした作者さんの腕が良かったなあ
おそらく切りどころとしては正解なんだろうね絵に描いたようなハッピーエンドで良い終わり方だし、たぶん続けても自己矛盾を解消し道具屋のオヤジになる主人公に今まで程の魅力も共感も感じなくなるんだろうしな惜しまれて終わるのが華ってものでしょ、良い作品だったと思う
ん~~、何か物足りない感
綺麗に纏まって大団円ではあるんだけど、全体的に抑揚が少ないと言うか何と言うか………
モノローグ調だったのが最大要因かなぁ
主人公の他人を心から信用できないから外れに住んでいるのと、人恋しさに交流を求めてしまう自己矛盾が解決に至り、サブタイトルにもなってる言葉を覆した。だからここで完結させるのは丁度良いと思う
最終回。
ラスボスとその改心で締めに入ったのはここまでの流れに沿ったものなんだろうね。
カクヨムでは再度再々度の改稿再UPで、原本と改稿後と書籍と何が違って何が骨子かわからなくなっていた。
だからこのマンガの結末を持ってこのストーリーの根幹を再認識できたのは良かった。
ここから先はどんどん別物になっていくからね
むしろなろうテンプレはこれからよ
それが面白さに繋がればよかったんだけどね
いい感じな終わり方
このテンポで ~10年後 みたいなのやっても蛇足になるしな
綺麗に終わったな
満足
この先は急に主人公が喋り出して作者が変わったってぐらいなろう主人公になるから綺麗に終わる判断は英断
色恋になってから目に見えて……
期待していたのになー どうしてこうなった
なんか駆け足感あったが詰め込んで終わったな
終わりかぁ
終わってしまった…
この後、ケイゴを捕まえた執事はどう動くのかな?
息子サイドに寝返った人材がそこまで有能ではなかったのか、追撃部隊に人材を使いすぎてたのか
あとはわかりやすい貴族主義の貴族だったし、数が多い庶民への根回しの甘さや搦手に弱かったのかもね
ケイゴが切れなかった縁が繋がってよかったね
有象無象集めて…情報管理から何もかも心配だけど、まぁご都合が解決してくれるのか
ページ数制限のせいかさすがにちょっと貴族サイドを軽んじ過ぎてる気はする
しょーもなw
孤児に色々してやるなら最後まで面倒見ろよ
この章で終わるならマシ
次章進むなら俺はリタイア
逃避行なのに遊んでるからだろ
楽しんでるから何か隠し玉あんのかの思ったらタマナシスイマセン!かよ
ここで終わってもよかったなw
当然の結果だな;
仲間たちすらマークされてるから追いかけないって言ってるのに何故…
それを聞いた時点で追いかけるんじゃなくてブルータスとかの動向を見る方がまだよかったろう
ホントに茶番だわ;ツッコミどころしかない
この茶番劇いつまで続くん?
話の流れ的に物凄い不穏なモノを感じるなぁ・・・
主人公難儀な性格してんな
しかも面倒くさいタイプの構ってちゃん
ここで絶望してたら先が耐えられないぞ
作者が変わったのかと疑うぐらい酷くなるからな
いつまで続くんだ?このピンク色の話
カバースカータトゥーよりも ママンのしわしわの顔と髪型があの人しか連想できなくて
>>aksGVDhq
わかる
喋り出すまでは面白くて好きだったよ
言葉覚えてから作者変わっただろってぐらい糞つまんなくなったけど
ここで新展開か
そしてブルーウルフ……
ジブリ産ババァ顔w
40秒デ支度シナ!
何を読まされてるんだ俺は…
ちゃんと治ってよかったなw
このタイトルであの一話目だよ?
めんどくさくなきゃサギでしょ
こいつ、めんどくせーw
飲む前に鑑定しろよ
14話で終了???と思ってしまった
言葉が通じないんだから心象が増えるのは当然かと
原作もポエム成分多過ぎて切ったわ、クドいなぁ
良い最終回だったw
終わらんのかよw
最終回かと思ったわ
つづくで良かった
「…うん お前らには悪いんだが久しぶりに力を借りるぞ」

「コケ?」

_人人人人人人人人人_
> 鳥刺しに焼き鳥 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
なんだ最終回じゃないのか
すげー綺麗にまとめるなぁと思ったら新展開か
毒体制付与の腕輪ねぇ・・・
毒体制って何ぞ?w
貴族が幅を利かせてる世界なら貴族の行方不明やら石化やらに関係してると疑われたらどんな拷問取り調べを受けることになるかわからんしなぁ
完全に石化した後、万が一教会みたいなところで石化解除できた日には貴族の逆襲が半端なさそうだからリスクが高い気もする
態度はアレだし金奪われるけど、あくまで免除料みたいなものだと思えば…家の中の有用そうな金目のものを根こそぎ貴族権限とかで奪おうとしてこない辺りまだマシに見える不思議
だよなw石化させて捨てるが正解だと思うw
これなんか好き
コレもう、道中の戦闘で流れ弾案件で良いんじゃ無いか? 
てか、石化を放っておくのが正解だったんじゃ・・・
作品紹介の「宝くじ~」で大丈夫か!?と思ったが、中身は全くの別モノだった 安堵w
チーレムじゃないのがいい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

天才的な頭脳と並外れた肉体、そして神業のようなメスさばき――...
忙しい両親に代わり弟たちの面倒を見てきた「オバちゃん」こと小...
融合現実型FPSオンラインゲーム「アサルト・アディクト」の中...
シリアルキラーとは、自分の中にすでにある異常な心理的欲求のま...
世界規模の大災害から9年、荒野となった日本。機械獣「カムイ」...

最新コメント 一覧

その怪異が例の探偵助手でも違和感無いなw
あの打ち切り具合だと漫画家がエタったんだろ? イラストや同人作家がエタるの大杉。 あと勘違い同人作家が原作破壊するのも。
可愛い絵柄なのに時代考証はガチ 忍たま乱太郎(漫画のタイトルは落第忍者乱太郎だが)を彷彿とさせるな
「消える…わらわの火が……」といってるフレイヤ様かわいい
アナザ編。。ここらあたりから理解しづらくなったんだよなぁ。。
(返信) 作画担当がソッチだから諦め給え
8Pの片膝立てる開脚のポーズってM字よりエロいと思わん?
くそおおおおおってなったけど1ページ目のチラリズムから予想はできたな!
(返信) 長いこと住民の血縁と因縁で縛っているので、深い繋がりはできてはいるけども、そういう意味ではこの二人に何かあってもうっすーい保険にはなってると思う 最悪チンアナゴと融合!になったとしても「祟り神」に戻れるとは思えないかな…
二人が亡くなったらダラさん元の祟り神に戻るんかなぁ…切ない
ぺんぺんの下着設定生きてたんか てか初期と比べるとヤニ変わったな 全然喋らんしそもそもスポット当たらんし
(返信) 染みの大きさ的に50ccは出てそうだけど タマタマとか膀胱廻りの器官は竿より控え目なのかもしれん 3話では普通サイズな描写だけどなぁ
サイズの割に量は普通なんだな…いや普通かこれ?
続きやがった…寝起きのふわふわしたカンサイに赤ちゃん言葉で撫でられるとか暴発致し方なし
膨張力パねぇな···
(返信) 意訳 弱者男性「ぼ、ぼくの大すきななろう漫画をバ、バカにするなあああ!」
アホの長文読むかバカ