普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ぼっち自衛官の異世界奮戦記へのコメント
その事をどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年後20年後という事も可能だろう…という事…!」
カイジの↑の言葉が浮かんだ
締め切りが無いとか定期的に更新しなくても良いと出版側から許可されている?作品は怖いなぁ~
本人は収入のメインは本業で、空いた時間に漫画描いてると言ってたが…
その前もちょくちょく休載してたみたいだけど、それでも打ち切りにならないくらい売れてるのかな
16式VSセンチュリオンのデスゲーム期待しているぞ!
自分もそれ期待してた
まーでも出して装備してる余裕はなかったから仕方ないか
この得も言われぬ空気が絶妙だわ
こういうのがいいんだよ。
意見している当人の立ち位置から急に第三者みたいな立ち位置に切り替わってるのダサいっす
「能力に制限なんて無い」と開き直っても良いが「テーマ的にどうなのよ?」
って感じになるわな。
適当に召喚しているだけなら(私物)と書いて自衛官が業務で使っているかのように誤認させていることになるし。
デジタル簡易無線なら業務に使っても問題ないんだけどな。
一般的には私物はあって特小か微レ存だけどデジタル簡易無線。
設定上現実世界で自衛官が使う物を召喚しているので。
自衛官が現実世界で業務に使用していて電波法に抵触してると思われたら嫌だなって話。
あなたの疑義に悪意を感じるので無線の話はここまでとします。空中線ならぬ空中戦は一人でやってください。浮いています。
災害時を見越して自衛官が私物で用意している可能性は全くないとは言い切れないが。
設定的に自衛隊で使っていた、使うであろう装備を召喚しているので
「現実世界の自衛隊はアマチュア無線を業務で使っているの?」と電波法かじっている読者は疑問に思う。
そこらへん論理的に良くないから。自衛隊は使ってませんとハッキリさせないとコンプライアンス的に良くないと思う。
単行本化前に作者か編集者が気が付いてくれるといいが。
結論から言えば電波法的には利用目的NGならびに非常CQの対象外ならびに無免許通信ゆえにNG、ただし法の適用範囲として異世界での違法行為の裁量は立法勘案されていないのでグレーに落ち着く。
海外の場合は決議されているんだけどね、異世界も適用するみたいな話にはならないだろう。
コンプラというのがこの異世界のマナーやバイアスの話なら問題がないのは自明かと。
いや自衛隊テーマでアマチュア無線(私物)は電波法的に大丈夫かどうか、確認してないとコンプライアンス的に問題がある。
アマチュア無線ユーザーはたくさんいるから俺じゃなくても誰だって気が付く。
異世界に日本の法律持ち込んでどうするだよ。
そもそも異世界の話は絵空事なんだからマジで草
自衛隊は電波法でどういう扱いか分からんけど
専用の帯域持ってるような気がするが。
うーん、よくよく考えたらこれ結構センシティブな案件だわ。
自衛官になる前の持ち物もしくは未来に自衛官になったとき買ったであろう持ち物。
この理屈で行くなら一軒家やマイカーも出せる。
自衛官は暗号化されないアマチュア無線機なんて使わんけどな。
免許必要になるからせいぜい使っても特小位までだな。
純粋な趣味の私物品出せるなら何でも出し放題だなw
前回の17話で「アマチュア無線用ハンディー無線機(私物)」と明記されているね
ん? キドセンじゃなくて96式じゃない?
チートがすごいだけっていう
ねぇねぇ、あのミラーで何見るのかわかる? どこ見る用かなって
なろうハッピーセットのチーター仕様ですね
(ハッピーセット=ハーレム+チート+ご都合展開)
ドライバーが運行する。
主人公はそもそもまだ自衛隊で勤務したことが無い防衛大学出たてって設定だからな。
幹部だったら小銃やなくて拳銃やし
ヘリパイパイロットは主に幹部の仕事やし。むしろ本流に戻った。
マジかよ便利すぎるだろ
もし主人公のいた日本がパトレイバーやガサラキの世界線だったらレイバーとかTAも操縦できるってことか
特に10式は従来の戦車と操作方式が異なるし。
ウクライナ・ロシア戦争では、ドローンが大活躍だから登場させたって言ってんだろ!!
作品中出てきてるか知らんけど
僕は原作の丈の方がより人間味が強くて好きだな。
陸自の実機動画YouTubeで女性自衛官が操縦してた
流石に10式とかは操作できなそうだけど。
ソースはゲートじゃ笑われる。