転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります~チートなお父様の溺愛が凄すぎる~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
小説版の結末知ってる方いたら教えてください
あと、主人公は最終的に誰とくっついたんですか?
(個人的にはジュリウスと結ばれてほしい)
続き見たいけど、この先幸せ幸せな雰囲気からショックな流れだからめでたしめでたしが良いならここで終わるのは仕方ないかと思う。
でも読みたい。
もう少し読みたかったな~
でもしょうがないです!
また次の漫画楽しみにしてます。
もうちょっと読みたかったが…
タイトル詐欺にならない為にはこの辺で打ち切るしかないのかな?
この先まで進むと物議を醸した展開に突入するしなぁ~
ここで終わるの英断かもね
とは言え、本来のイベントを全くこなしてない自己紹介だけで終わった形でもあるが
もう終わるんならしょうがねえ。。原作だって全然物語進んでないからね・・・というかコミカライズの人次の連載決まってたりしてないのかな?この絵で他の作品描いて欲しいし読みたいから漫画家さんのほう追っかけるわ
間違いを指摘されても誤用を続けるのはただの開き直りのアホだけどな
はえ~知らんかった
とはいえ誤用してる人のほうが多いのでそのうち取って代わるよ
言葉は多数決で決まる
さわりって「最も重要な部分」「印象的な部分」って意味やぞ
美味しいとこ取りしたってことだ
最終回か~
話のさわり部分だけマンガにした感じだね。
原作未完だし、この先まで描くと長編になっちゃうからここで切るのかね~
綺麗な絵だったけど…あまり売れなかったのかな?
こんなとこで切るなら最初から連載すんな
楽しみにしてたのにビビったわ
あー打ち切りか
おおん、最終回なのか。びっくりした。
原作未読だけどなんかこの辺が落とし所っぽい?なのかな?
遅かれ早かれやらかす人間だったけど、今までのやらかしで気づけてないから…こうして致命的なやらかしをね~
あとから振り返れば気付ける程度には脳みそもあったのに
臣下の意見に耳を傾けられない愚昧な王様が誕生しなかったことを思えばマシでは。
極端に展開変える作品もなくはないけど、そこまで多くない印象
多少変えるにしても大筋では同じで追加キャラがいたりエピソード追加とかで差異が生じた時に困るから、コミカライズは書籍版準拠が一般的

てか展開違うってどんな想像してるの?
WEB版がラブコメなのに書籍買ったら天下一武道会してましたみたいな?
※チート付与術師みたいな激レアケースは除く
みんなが言ってる先の展開って、なろうのWEB版でしょ?
一迅社アイリスNEOから書籍化してんだから、コミカライズはこの書籍版からでしょ?
展開違ってんじゃないの?
コミカライズのコメント欄で原作で先の展開をツラツラと書かれると…悲しいわ
パパ退場で読む気失せた所に、パパ退場直後に祖父がアルベルにした仕打ちが一番嫌だった。
追剥のように装飾品を剥ぎ取り、戦利品のように見世物にしながら王城に拉致。
バレたら孕み腹になるのに、配慮の欠片も無い扱いは最低だった。
後の話で祖父の、アルベルを不埒な輩から守る~、発言があったけど、そうなった原因なのに何言ってんの?って思ったよ。
パパ復活があるかも~と思って読んでいたけど、今は読んで無い。
多分同じと思う
コミカライズで余計な副題までつけて印象操作、わざとだよね?釣られて読んだら衝撃倍増なんじゃないかなぁ
原作より荒れそう
まぁ、コミカライズで内容変える可能性も・・・ないだろうなぁ
それそれ。でも、パパ地味に人気だったんで、パパが退場した時に非難轟々だったらしい
これってパパが溺愛とかレベルを通り越してヤバい奴だった作品?
面白いと思って読んでたら急転直下でいきなり裏切られてめちゃめちゃショックで読むのやめたやつだわ
これに関してはレビュー参考にした方がいいと思う
チートな溺愛パパが好きなら読まん方がいい
他人のレビューなんか気にするな
大事なのは自分にとって面白いかどうかだけだ
面白いじゃんって原作のレビュー見たら地獄みたいな批判だらけでドン引きした
どうしよう読む気が失せた
護衛役が報連相無しで動いて離れてたのは問題だったけど
それ生きてるの?って思うぐらいお仕置きされたのか
わちは実子が愛にイッちゃった肉親に落とされるのが好きなのじゃ!!賛否あるがそれだって一つのジャンルのはずじゃ!!・・・
って一定レベル超えてイッたら、最後に死別や花婿嫁の親としてニッコリ見送るとかないわーと思うなー。
さすがお父様サクッとそこにしび(ry
だけどこれ見ようによってはアルベル、悪虐非道の娘では……ここで泣いたり同情しなかったりって、自分の思い通りにするためにお父様を使っているとも思われかねない気が……(そんな輩はお父様がズバッ☆としちゃうんだろうけど)
お父様爽快ー!!
有言実行
大丈夫?これきっかけに国を割る騒動にならない?
>>gIqU5USJ
ジャンルが悪役令嬢ものってだけで、違う作者の全く違う作品に対し、その考え方、山口さんにも藤森さんにも失礼だよ
かなり面白いけど
ドーラが何で意地悪なのか気になるのに
判る時来るんだろうか?
はめフラの別世界線(ママリナがカタリナ出産時に死んじゃってる上に、パパリナがチート持ちのカタリナ溺愛マシーンになってて王子との婚約をお断りしてくれてたため、誰もカタリナを止める人間がいないとカタリナが認識した結果、「私、学園に行くせいで死ぬかもしれないんだからそもそも学園に行かなきゃ良くねー!?」という極論によりカタリナが引きニート化した世界線)って考えて読むとめっちゃ面白い

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

変なペット、恐ろしいペット、かわいいペットばかりを扱うD伯爵...
異世界の魔法都市に訪れたチート転生者・タクミ。その目的は……...
イマイチなスキルのせいで追放されたB級冒険者ライト。ある日、...
趣味でゲーム配信をしている会社員の市井東。 ある日、退社前に...
映画マニアのフリーター・久保田ミワは、俳優・八海崇の熱狂的フ...

最新コメント 一覧

お風呂回で新情報!
あれ、もしかして生霊か?昏睡状態?
姐さん 事案です
(返信) あのバスタブもお湯も主人公の魔法で創ったモノで あの場所は井戸に間仕切りの壁付けただけの行水場やで
こんなちゃんとしたバスタブ?があるとは……
ヒロイン登場
(返信) 1話で昭和45年(1970年)に高3だね。あってるあってる。 今、80年かな?
衣笠さん、大暴れ(江夏証言)が来るのか……
ここで当時の関係性が想像しやすいように一旦まとめると、主人公ヤスダはおそらく1952年生まれで1953年生まれの落合より一つ先輩。落合は1979年25歳にプロスタートで1981年(3年目)に打撃が開花する。
オッペケペー野郎 !
正ヒロインの貫禄
よし、アレクルートだな!
最初のふるい落としに生き残ったプレイヤーが偶々7人だったのかな?
枝豆チャーハンええな
少しは同情の余地が有るかと思ったら本体は見た目も精神性も醜悪ババアだった こういうのはシンプルな暴で叩き潰すに限る
来た!