呪剣の姫のオーバーキルへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
これ終わりなんか
個人的には期待してたけど、分かりづらかったのとキャラの魅力不足かな
設定は何かすごいんだけどよくわからんっていう感じか
馬三頭に御者、完全武装の兵士で魔獣が居る場所通ってを乗客四人+荷物を運ぶって完全にコストが見合ってないよ。
昔のファンタジーなら分かるけど。
ファンタジーが氾濫して目が肥えた現代の読者に通用するかは分からない。
適切な指摘を出来る人が現場にいないって容易に想像できる。
細部を煮詰めるのは編集の仕事だと思うけどなぁ。
御者の中世よりは近代に近いデザインや衛士の豪華すぎる装備なんかは漫画家がデザインして編集か原作者が監修する事項だと思うけど。
時代考証の整合性とか漫画家に丸投げなんだろうなと読者は思ってしまう。
短く打ち切る姿勢とかも色々と勘ぐってしまうよね。
初見のオリジナル設定が多い割には、「知っているのか雷電」「大したものですね」のおっさんが居ないのが分かりづらくしている問題点だと思う。
獣人か衛士を始めにぶつけて「エンチャントがねぇぇ!! うわぁぁぁ!!」的なシーンを追加しないと読者はちょくちょく「??」と疑問符が湧いてしまう。
オークですらエンチャント付与した武器が無いと強そうなヒロインですら大ピンチ。
敵強すぎ、主人公需要ありすぎ
「エンチャントされた武器が足りない!」
状況に追い込まれるけど。
その設定を読者はまだ深く理解してないと思う。
漫画だけど絵で見せるシーンが皆無で文字だけで説明しているから。
しかも序盤ではなく中盤で。
衛士の武器もあるけど、それはエンチャントされてないとか?
それだと魔獣に襲われたらあっさりと全滅だよね。
魔獣が設定の時点でほぼ無敵。
でもモブはなんかほわわんとしてる
エンチャント付けないと魔獣を殺すのが難しい。
と一話中盤で説明される。
(一番最初に説明するべき設定だと思うけど……獣人か衛士ぶつけて悦明した方が良いと個人的に思う)
そして主人公はエンチャント付与できる需要がめちゃ高そうな技能の持ち主。
一発逆転狙わなくても地道に働けばいいのに。
かなり恵まれた立場にいる。今時珍しい能力設定。
御者がご立派な格好してオークに殺されるシーンが結構な違和感を感じる。
そんな中世的ではない近代的なご立派な格好してオークの群れが居る地帯ウロウロするとかこの人なんなの?って疑問が湧く。
衛士もプレートアーマーに馬に乗っているのに従者もつれず一人で馬車の警備ってなんかちぐはぐ。
装備が豪華すぎる割には護衛の人が少なすぎる。
人件費の方が圧倒的に安いと思う。
獣人も不意打ちで退場じゃなくて、見せ場作って退場の方が。敵の強さと絶望感が出て良いと思うけど。
ページ数もあるね。
無料公開分が少ないから、読者を掴んでも読んでいこうとはならないと思う。
いつも思うが無料公開分一話は少なく感じる。
ここのコメント欄でもたまにそのような意見が散見される。個人的にも少なく感じる。
ある程度読まないと単行本買おうまで行かない。
かなり面白い。
けどちょくちょく気になるところがあるね。
「屍食らい」が武器の名前とは初見では理解できない。
謎の固有名詞なので(敵の名前なの?)と混乱する。
ルビを振った方が武器の名前=能力名やスキルだと分かり易いと思う。
基本ラインがダークファンタジーなのだと思うけど。モブがあまりにも無防備かつお花畑な印象で違和感を強く感じる。
打ち切りか。面白かったのにな
何か終わりそうな感じやけど
今の所結構好き
でかい

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

犯罪者の子孫たちが暮らすスラム街。境界線の向こうの人々からは...
『世界を破滅させた女剣士』の軌跡を辿る、王道戦記ファンタジー...
人類の弱点は植物にある。現代に潜む脅威に科学の力で抗う新時代...
『HONKOWA』誌上で大反響!! 工務店を営む“私”が仕事...
転生した少年・アレンは女神からチート能力【再生】を授かる。 ...

最新コメント 一覧

クズとクズが昔付き合ってました~~ で?
まだヤられてはいないな!ヨシ!
やれや
全話最後で商人が持ち込んだポーションは なんだったんだ?
駆け足だなあ
う~ん、ゴミ漫画でした。
アキラさんがちょくちょく敵の強さに「どういうことなんだよ」って言うけど読者もそう思ってるからなw
(返信) 機械化してるというのは当たらずとも遠からず。 普段からアキラがガバ飲みしてる回復薬がどんなものなのか判明すればわかってくるだろう。 あとドラゴンボールもブロリーが生身でバリア張る。
頭ぶつける装置ワロタ
阿久津さんが働ける職場なんてなさそうだけど? 旦那が相当頑張らないとやばいな
3日も飯食ってないヤツに二郎系なんて食べさせたら死ぬのでは?
前半は確かにラッキースケベからの合意狙いとかで相手がとてつもなく嫌がっていたけど結局双方合意の恋愛になった時点で性被害やDV扱いになるのか?とか言い出したらそも恋愛とはまで遡ったりでコメント欄が混沌としてくるんだろうけども。
(返信) お気楽エロコメにリアルな倫理観をぶつけるのは単なる野暮で興ざめになる場合もありそうだけど、この漫画なら誠実に描ききってくれそうな信頼感はあるな
アイドル2人がクラッと来たのは流れ的にオタクの臭いが原因かと思ってしまったw
やっと更新きたか
ドーラスレイーーーーーブ!