ダメスキル【自動機能】が覚醒しました~あれ、ギルドのスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
このノリ良いわ
パイルバンカー(人力)
ふと、「自動勝利」ではなく「自動機能」やん?
相手誘導するレベルの煽りなどの心理状態さえ組み込んで最適なルート作ってるなら、パーティー正常化だとか矯正だとかもメス・オス堕ちなんかも出来るんでは?
>>h4O9RQ.t
つまりは、この体のままだと勝てないという場合にはゾンビになってたり、目覚めたらスライムに転生していたり、という展開もアリ
絶対に勝ちはするけど無傷ではないって事は、五体不満足でも勝ちは勝ちとかになる場合もあるんか。こわいなー
次回最終回と書いてないな次で周りが手のひら返しで主人公がタイトル回収の周りに要らないって言いましたよねで終わりかな
絵上手いよね
どたんばのミートハンマーはちょっとクスッとなった。
どれだけ延ばすんだ打ち切りだからか
前々から思ってたけど主人公の意識がなくてなろうで書かれてないシーンほど面白くないか?
全然進まないね
まだ終わらないんですね最終回が近いんだろうな
隠れてるやつまで利用するとか面白いわ
>>bwY6u6/9
モンスターに街襲わせて倒すってマッチポンプしようとした奴の武器なんだから構わんだろう
それ泥棒ですよね落ちてる剣は分かるけど
何が絶体絶命だよ此だと次でも戦い終わらないな
メスが絡む所だけカラーになる
全然進まない
お風呂は大事
メリムのお胸は国宝
>>FCIBxqUq
いやでも七人の侍ノーカットで見れそうなくらい待ち時間あるから…
1話で終わらないのかい勝ち確なんだし1話で終わらせろよ
気づかない間に倒しちゃっている、というのは自信につながらないから普通は主人公も周りもこんな自信満々なはずないんだけどね
その辺りが始めの所から感じている違和感か
ワイバーンが不憫でしかない絶対負けない戦いって面白いのかね
>>/b8oz.ai
「言ってませんでした?」→「…言ってませんでした…」
だったらちょっと好きになりそう
>>9zwPoGnc
そういえば作品タイトルの後半部分は未回収だな
巨乳ボクっこの泣き顔とか最高
結局主人公が後始末いつものやつ倒した後手のひら返しの勧誘で終わりか
同作者の呪具師は原作超えて漫画が続いてるからまだ分からないけどね
これ原作更新されてないし終わりじゃん
漫画が始まったぐらいから更新されてないね
こういうのホント多いよね
絵柄が可愛くてすこだから続いてほしいねえ
なろうこの辺で終わってるけどどうすんだろうね
突然カラーになるメリムっぱい!
シャロっぱいも良いね!
まぁ、何があっても主人公サマが自動機能で倒しちゃうんでしょ?
主人公「あれ?僕、何か倒しちゃいました?」
大量の身代わり装備は草
結局こうなる…
かしましいて酷すぎないこれ漫画でしょ妹の側は離れられないから主人公が戦う事は無く終わってくれるよね
当然のごとくかませ役
主人公と妹それとメリヌ3人でさっさと別の町に行こうドラゴンは彼奴らがどうにかするよだから主人公何もするなよ
削除コメント
そりゃ噛ませだししゃーない
私はメリムのおっぱいが出てくればそれで良い
どうせ倒せてないんでしょ
お望み通り主人公ではなくマッチポンプ部隊が倒してて草

しかしシャーロットのスキル便利だな
笑った
主人公逃げてくれないかな主人公が倒すと典型的なクソ話だし
ここまでやったらこいつだけじゃなく、こいつのクランとこいつの家ごと根切りじゃん
これもうテロリストのマッチポンプだろ
なんで主人公の所に来るんだよ結局主人公が後始末のクソ展開かよ
うーん、メリムの乳は正義だな
こんなの居たら夜が明ける
>>ar./j3DY
スキル発動したら、5億年ボタンみたいに一瞬で結果まで飛ぶ感覚じゃなかったかな
細かく見てないんだけど、これって要するに「主人公、寝てる間に解決しました」って話なんやろ?
外から見ている分には笑えるかもしれないけど、主人公側から見るとどうなんや?
2万体のクローンがなんだって…?
そういえば地下のグールはSS級な上に一撃入れてあるから、将来的な壁越え用の条件は満たしてあるんだな
また主人公が後始末のいつもの流れか小説ならいいけど漫画だと飽き飽きだな
意外性でドンッドンッ!とテンポよく展開する作風みたいだから文字より動きのある漫画の方が活きてくるんだろうね
一回でも殺せば無敵だけど初見だとご都合主義と主人公補正のオンパレードだけどね
しかし戦闘部分が漫画になったことで随分化けたなこの作品。もちろん見せ方が上手いのもあるんだろうけど
義妹だし他でいる範疇だしで、俺はどうとも思わんわ
ここまで大体いいんだけど、ブラコンぶりがちょっと怖いよね
馬用の温泉あんのか
かわいい
ネーム原案がさすがとしか言いようがない
キャラの掛け合いがすごく自然というか漫画家のカラーに合っているのだが原作通りだったとしたら巡り合わせた編集優秀
漫画家というか原作者がそういう作風ですし
矛盾も不条理も強引な解釈と展開でドンッみたいな
何でもかんでも主人公にさせるのは安易な漫画の特徴
おっおぱ・・・
メリムの圧倒的勝利!!!
妹ちゃんの圧倒的敗北!!!
男爵ごときがギルド抑えられるか
大事にはできなかったけど、一応の罰はあるわけね
まあそんなところか
面白いけど原作の更新止まってるしどこまで続くんだろうか
うーん、メリムが可愛い昇級試験だった
愛でたいね!
34話ラストのヒキのシーンが35話で一切出て来なかった…詐欺かよ
自爆した件を3年以上根に持つ(しかも逆恨み)とか、とことんアレなやつだなw
スキルシステム自体の仕様ぽいね
矛盾した効果のぶつかり合いだとどうなるのか
自動機能自体、残り時間が出る時点で未来が確定した上で実行されてるから因果律操作なんだろうなぁ
メリムの直感もおそらくその確定した未来に対してなにかしら察知できてるのだろうし、袋に躓いたのは偶然を直感で予知できた結果では
時間停止してても避けるとかじゃなくて限定的な因果律操作スキルなのか
さっそくバレてらw まあ「俺は知らない」って言って逃げそうだけどなぁ
実質クラウスより早く帰ってきているのは、帰還アイテムとかかな

>>2WF1GihO
それ読んで、スキルのレベル0隠し効果として完了時間:一生とかの自動英雄化スキルが発動していると妄想した
前回はランチ(ミカ)を喰べたいデモンズグールが可愛いかった
33話の袋でつまずいた所と剣が魔法と衝突した所って本人の意思とは無関係に自動スキルが発動したってことなのかな
そうだとしたら「自動スキルのクラウス」が「表のクラウス」を乗っ取ってるみたいでちょっとホラーだなw
ラスト、お前が乗って発動させるのかよwww
色々アウトな事やってるなぁ こればれたらヤバい案件だよなぁ
謎の戦い始まる
きっと協会下カタコンベがダンジョン化してる辺りの事だとは思うが、パクリか?まあ j8zyuh8yがそう思うのならそうなんでしょ? j8zyuh8yの頭の中では
どのへんが…??
聖者無双の設定をパクってるなぁ
3件の削除コメント
公平なるギルド試験を妨害して、今回の受験者から悪評が広まるのを解ってないクズどもだからね
>>qUyKIvic
いやいやいやいや。
辞めた主人公の話をいつもしていて、主人公を貶める計画を練っている時点で、十分すぎるほど執着してるでしょ。
糞餓鬼うぜーなこのまま付きまとうのか?見る気なくすわ。追放した糞キャラよりウザいキャラ
>>lwkm2eMO
別にそんなことはないでしょ、追放してそのまま忘れられる事もあるし。
クラウスの逆恨みは『ちょっと嫌がらせしてやろう』てだけで執着とまでは言わないんじゃね
追放系って主人公が何かしたわけじゃなくても
追放側がホモかってぐらい追放した主人公に執着するな
「い いやボク女の子じゃないし!?」
やはり…オッサンか…!?
『汚点』に執着し過ぎなんだよタイマーちゃんよぉw
これから転げ落ちるんだろ
この手の追放系で追放側が強そうなスキルなのは珍しいな
だいたいは追放してからすぐ落ちぶれてるイメージだったわ
お玉将軍、有能に見える
ダークエルフちゃん出てくる回は主人公の曲芸やるから面白いな
思ったよりもおかしくて草
第三者目線だとイカれてるレベル
能力的に仲間って無理な気がするんだけどついていけるのかね
いくら可愛くても兄に胸押し付けるとかキスとかないわー
それをたしなめず悦ぶ兄もきっつ
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

異世界イシュタリアに勇者として召喚された叶海麻人。 魔族と...
王に選ばれし13人の勇者たちは、伝説の剣を携え魔獣王クレバテ...
悪女と名高いクロエ・デマントイドは刑場の露と消えた。死の間際...
「この世界は、私のために回っている──」 死ぬほど退屈な暗...
「かわいい弁当で癒やされたい」──。日々張り込み捜査に従事す...

最新コメント 一覧

(返信) どんな宝具や魔法のバフがあっても、最終値に「×0」しちゃうクライさんの身体能力って凄い。
どんな宝具でも100%扱えるって言ったじゃないですかーやだー! なお使えても潜在能力は増えない模様
戦闘力に関しては隠されたチートとか無いガチのクソ雑魚なのが確定してしまったのか
こういう場所でも性的な事ばっか考えてるヤツ嫌いだわ~・・・男でも女でも
本当に良い雰囲気の漫画だなあ…キームンくんかわい…
ハズレアイテム「種」が該当サイトに存在しないことを確認した。 あと「不運からの最強男」などこちらの更新まとめに存在していないけれどそれはそのうち追加されるのでしょう。
(返信) 長編なろう原作だとあるあるな問題だけど思い切ったスタイルだよねぇ
(返信) 本好きのがあのスタイルになったのは順番に連載してたら何十年も掛かる…じゃあ同時進行するかぁって話だったはず
本好きの下剋上みたいに第○部で漫画を出してるんでしょうね。 長編原作を一人の漫画家さんでは追いきれないから出来た手法なんですかねぇ。
あのゴミみたいな日本語使う女よりも今下の方が全然いいからこれからも続けてくれや
サイレントいいな
(返信) サイコパス風なコメントのつもりかもしれないが、単純に無知なアホになってしまってるぞ
身内連れて王都で爆発させりゃええんじゃないの
(返信) 研究職にそれは酷やで……。 ノーベルさんも大量殺人したくてダイナマイト開発してないやん。
8話を通り越して9と10話が読めた。 10話にはヌードシーンがある。
この世界の奴隷システムどうなってんのか知らんけど 奴隷というよりは相棒って感じやね