常敗将軍、また敗れるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
13話読めた
44話読めなかった
12話読めた
11話 読めた
8話を通り越して9と10話が読めた。
10話にはヌードシーンがある。
7話まで読めた
今回は「単行本発売記念イラスト」(1巻の)が無料公開になったって更新かな?
そんなリバイバル更新なんていらないと思うんだけどケチ度がスゴイ!
コメント書いて連載再開かと思わせてやるんご
五話まで読めた
描く気以前に都度コミックス売れねー言ってたし
このままだと打切りを何とかキリのいいところまで持っていったんだろう
ストーリー自体面白いんだけど、時流ではないのは分かる
本人描く気ないから続きはないやろな
俺含めて結構好きな人おると思うんだけどな。ジャンプラの針のやつも一応読んでるし
「リバイバル連載 隔週無料話更新中!」

ってあるからただ無料公開になったのが増えただけみたい
メモ:今5話まで無料公開になってる

続き描いて欲しいけどあいつとそっくりな顔の兄貴が出てくるのは見たくないんだよなぁ~
すごくウザそうだし何より顔が…
なにが更新されたのか全然わかんねぇ...解除しとくか
いったいなにが更新されたのだ?
俺も3部始まったのかと思って期待してしまったよ
リバイバルと書いてあるから4話が再掲されたのかな?
うろ覚えだけど直近まで最後の2~3話は無料公開のままだったはず
それが全て有料に切り替わってるからそれを更新として拾ったんじゃないのかな
コメントもついてるから期待してしまったわ…
第三部か!?とか思っちゃったじゃん
続きが待ちきれなかったから小説買った。漫画化続けてほしい
ほんとだ
そして第3部ですが、今回もまた売り上げ次第になるようです!よろしくお願い致します!

って原作者のtwitterに書いてるな
コミックスの売り上げ次第だってさ
続きはHJ文庫って書いてあるから終わらないんじゃないのかい?
終わるのかい?
どっちな~んだい!?
第二部完(あ…終わりか?) お!続くか!? って終わりかよ! の流れ。ぬか喜びしたわ
第二部完のページで終わってると勘違いする人いるだろ
ID:gCfHl203も多分そこまでしか読んでないんじゃね
正直、原作も「面白かったのは第一部だけで右肩下がり」だしな。
単行本売れなかったならしょうがない
続きは文庫でお楽しみくださいって書いてるじゃん
まだ第三部やらないとは言ってないだろ…
たぶんそうだろうね
1部完のところで素直に終わらせといた方がよかった気が、下手な小細工して期待値上げちゃったのも裏目ったかも
コミカライズはこれで終わりかな
傭兵ってそういうもんでしょ。仕事終わった以上何も問題なし
勝ったら次は勝者の敵に回る傭兵なんて存在出来るの?

あったとしても雇う時に戦闘決着後すぐ切れる契約にしないでしょ。
仲裁役に引き入れたと思ったら、そこからまさか味方にまでするとは…
敗戦あとも尚敗れる(尚打撃を与えながら得難いものを得た模様)
3ヶ月ぶり
子供にまでバレてる(笑)
この作品、絵は個性的だけど人の描き方は凄い
連載継続~とは書かれてたがホントに続くとは思ってなかったので本気で嬉しいわ、ダーカスの快進撃を期待してるぜ!
継続やたたっ!
再開すると思ってなかった、いい意味で裏切られた気分
継続超嬉しい
生きとったんか!?
刊行スピードが遅すぎるの一言に尽きる、絵もシナリオも結構良いだけに残念、常敗なのに伝説に対するある意味矛盾を説明するのは2巻ぐらいで済ませるべきだった、ここから快進撃が始まる予感はあるのだが更に待つかと思うとね;
絵は上手いけど今風ではないし、話も肉厚だから月1更新で3年掛けると前までの流れわかんなって興味続かなくなるんだよね
全話纏めて読める今こそ読んでほしい作品
最終回か面白かった
子供には理解するの難しかったね^^
全くの見込みがなく完全な打ち切りなら「連載継続~」とはまず書かないからな
かなりボーダーラインの売り上げで猶予を残したように思える
とはいえ、覆るほどの売り上げが見込める作品ではないからな
いくら面白くとも大衆向けではない時点で売り上げはなかなか厳しい
画力が高くても丁寧すぎたり、原作のどこを切り取るかでこうなってしまうのか。残念
売れる要素がねぇ・・・
まあ終わりだろうね
ワンちゃんリクエストやご期待の声で第二部とかあるかも知れないけど一部完で続いたのは・・・
完璧に纏まり過ぎてもはや最終回気分ですん…
連載継続のため購入をって書いてあるけど十中八九このまま打切りだろ
確かにもっとテンポよく読めたらなとは思った
面白かったけどね
たぶん小説だと1巻分とかそれ以下なのかもしれないけど、漫画でやるには見どころまで時間がかかりすぎてあんま面白くなかった
作画がすさまじく良かったって位だなぁ
全ての因縁が紐解かれる……
チョーおもしれ~!
ネタっぽいのかと思ったら全然そんなことなかった
おもしろいなこれ
人たらしっぷりがハンパねーな
「俺は伝説なんだ」キリ
ラストページの触角の主張の激しさw
一ヶ月待って1ページ告知とかふさげんなよ!
意欲作だね。原作の作家は伸びそう
割と面白いと思う

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

TVアニメ化も果たした「Fate」の遠坂凛ルートを森山大輔が...
貴族の真似事をする、顔のない一族「シャドー」。その“顔”とし...
王太子アレファルドに婚約破棄された令嬢・エラーナ。そんな彼女...
【強欲悪女を演じて惚れさせた上で振る!はずが冷徹公爵様が予想...
ヤクザ事務所の下っ端である春本一信。ある日、事務所が襲撃され...

最新コメント 一覧

久しぶりに見たらエロかった
薄すぎるよ……どうしてこんな事に(´・ω・`)
(返信) 世の中にはこれを遥かに超える縦スクロールのゴミがあるんやでw
なんか作者と編集ってこの漫画絶対買うなって言いたいのかって思ってしまうね
解体女っていう呼び方のせいですごいキッズというか中二感が出てしまって、ちょっとアイタタタタタ
思いの外1話でまとめててビックリ 「この子知りませんか?」読んでも読後感悪くなく起承転結させる技量がある作家さんなのね 自分は何だかんだで楽しく読めたので感謝。単行本も買うぜ
探偵が復帰して萌を追い詰めたりする展開になるんかなと思ってたけど普通に最終回来てしまった それはそうとキャラのビジュ好みだから資料公開or描き下ろし希望
遠征するのに移動の時間や費用、兵の疲労がゼロにできるメリットは計り知れないな
外交で来る公女が山賊と鉢合わせするパターンかな? これはたぶんペイスの魔法バレ展開に成るんだろうな;厄介な相手に弱みを握られて四苦八苦?
(返信) チョロっと技を食らってあげて血反吐を吐いてあげたじゃ無いか...(ただしド塩対応試合)
めちゃくちゃ音が凄いし白い煙も物凄く出るけど 好きだったなー ポン菓子屋に集まるの