俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていたへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
小説版は小説版で主人公がイケメンすぎてとてもゲームのやられ役のクズキャラ設定には思えないと思いましたまる
漫画が、小説版とあまりに雰囲気が違い過ぎる。
作画と編集者はほんとに小説読んだか?読んでたら絶対こんな漫画にしないだろ。

あとなろう系の漫画化全般に言えるけど、漫画家崩れ以下でイラスト屋にもなれてないような奴を採用すなよ。コマ割り絵柄迫力どれも違和感しかなくて楽しめる作品が少な過ぎる。
漫画は違う人が書いた方がよかった。
何であんなギャグ顔にしたのか感性が理解できない
小説の挿絵レベルの漫画なら文句なかったのに・・
最近知ってハマってイッキ読みしたら
盛り上がったタイミングで打ち切られてて泣いた
ぽつぽつと半年前に終わった作品についてコメントが書かれるの気味が悪い。でも、その理由がわかった気がする。
PC版ガンガン広告で例のキチ顔が表示されるからだ。未だに。
めちゃくちゃ面白かったのに、残念すぎる
打ち切りは本当に残念でしかない。先生の次作を楽しみに待っている。
自分は作風が原作と違いすぎるのがダメだった。
なんであんなギャグ画にした?全然合ってないじゃんって感じ。
ゲームの知識で無双する系のお話は色々ありますが
システムによる制限やグリッチをいっそ潔く使ってくるところに好感が持てる
SLGで逆境プレイを好んでやる方には”分かる”演出も楽しい
エロ要素がない点も高評価。打ち切りが残念
>>電書やコミック売れなけりゃ打ち切られるよ
これには同意 特にスクエニ系はソシャゲ同様サ終というか打ち切り率が異常に高い
小説で受けよくても漫画がダメならだめだしね
同じスクエニ系なら「董白伝」とかも速攻で打ち切りなったしね
小説読んだら面白かったけど、絵柄がやっぱあんま良くなかったせいなのかな、あとやたら文字数が多すぎる漫画で漫画向けじゃなかった印象があった
あとスクエニマンガってよほどでないと大半がすぐ即打ち切りになるのでスクエニ系で漫画出た時点でダメだった気がする
小説がファミ通文庫で角川だから漫画も角川系で出たらよかったのにと思う
購読してる漫画雑誌に載ってるなら毎回読むけど、単行本は買わないし、アンケートも出さない。そんな感じの漫画だと思う
実際の内容は忘れたけど
トンファー装備するとキックの攻撃力もあがるとか、武力95のキャラだから93には絶対に勝てるだとか、そんな感じの納得できないゲーム色が強すぎたんでついていけなかった気がする
ありえねーなんで打ち切り?
担当誰?
先行きの展開おもしろそーじゃん
編集長?センスねーぞ‼️降格‼️
タイトル見てちょっと敬遠してたけど読んでみたら意外と・・というより結構面白かった。
画風は好みが出そうですが作品とマッチしており、原作よりさらに面白みが増していると思います。
今後が楽しみだったのに打ち切りとは・・・非常に残念です。
(戦う前に)俺だけ(アイテムで)レベルが上がる、ってことだったのかな。
絵面がしょうもない
新しい絵描きになって多分 新しく 漫画もできると思う。
異世界奴隷ハーレム みたいな 上手い 絵面 だったらもっと売れる。
話の展開はすごくいい。
しかしエタル気がする。爆
なんで打ち切りなの?
まだ全然序盤だしストーリーのストックも豊富じゃん
絵柄も凄く良かったのに残念
「そこ」にすら到達できなかったね、せっかく原作も二年半ぶりに復活したのに(?)ね、まあ少し物足りないけど良い頃合いかな
最終話だけ読んだけど、「1ターン硬直で動けない〜」とかゲームシステムに人間の行動が縛られるのマジでシュールでバカみたいな絵面だなw
なんか終わった
雑な終わり方だなー
打ち切りか
残念
次の局面の主要人物達を見せつつ最後に作品タイトル、アニメなら2期を期待できそうな最終回なんだけどなあ・・・悲しいけどコレ打ち切りなのよね
有能領主になったらもう顔芸できなくなるもんね
世間に実力がバレるここが分水嶺だった
良い引き際だと思うよ
お疲れ様でした
俺の攻略はこれからだ!(完)
次回打ち切り。
掲載誌変更に基づく最終回とか無いか?とか妄想してみるがダメだろうな。わるいおとこも悪い顔も良かった
休載多かったし単に作画担当が3巻でギブアップしただけという可能性もあるけどね、いずれにせよ面白かったから残念
まあ打ちきりよなあ
個人的には面白かったけど話の展開が単調なときに顔芸でごまかすのは苦しかった
話のペース遅かったから仕方ないか
ゲーム上で見ると今はまだ超序盤、嫁も里帰りしたままだし・・・体験版(漫画)はここまでとなります、続きは製品版(小説)でお楽しみくださいって所かな
えー、ホンマやん
まだこれからだと思ってたのに残念
もう最終話か
結局俺だけレベルが上がるとは何だったんだ
この性悪女、現時点では最高知力だけど、悪巧みが空回りして自滅しそう。
ハードだね〜
WEB小説版とは結構話がちがうんだね
雑に両方の国救って打切りはやめてくれやめてくれ・・・
なんか無理やりギャグ顔になって違和感 
全部顔芸に頼ってる
1話の主人公の気持ち悪さを乗り切ればいける
顔芸はいいんだが足引っ張られまくる展開は微妙
↓のコメで読んで見たけど、一コマ一コマが顔芸のオンパレードでスゲーw
最後草
最初はあの顔が嫌いだったが、慣れた今は結構好きになっているw
いちいち顔がうるさい。だがそれがいい
展開が面白い
>>LbZI9Gt1
直接取引ってそんなに悪かい?
中抜きは悪
80%ではないな()
民心10で反乱が起きてない時点でゲームの普通のキャラとは違うと察するべきだった
最後のは予想できなかった
次回どうなるか楽しみ
話が進んでから進行度に合わせた0話が公開ってなんか珍しいな
主人公がしたらダメな顔しとるw
面白いけど更新が月1だから話の進みが遅いな
戦いが始まった

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

先輩魔法使いと後輩魔女の宿命の戦いを描くラブコメディ。 作...
閻魔がふるう教鞭——、それは『指導』か、それとも『裁き』か。...
人気絶頂の小説家・東雲 陣の担当編集になることになった西園寺...
どこかおどおどしていて可愛いいんです♡ どこかにある、...
ゆる~くやさしく体を労る、ほっこりグルメエッセイ! 『...

最新コメント 一覧

レベルが足りない!
めっちゃ食われとる
モグモグ!
こんな立て続けにあれこれあったら自分自身を諦観するのも無理はないよ。壊れてるせいか上辺の性格は妙に明るいから読めるけどこれで暗い性格だったら見てられんわ
なんか少し認識のズレを感じる 作者からしたらちょっとヤンチャしただけでギャグテイストだから大したことにはならないと思っていて、 読者側は一歩間違えばすぐ死ぬ異世界で大した後ろ盾もない町工場サイドに取り返しのつかない厄をもたらしてるように見えてるから不快感増し増しみたいな あと単純に悪事を働いてる時...
過去話と裏切りになんの関係が?
なぁ…鬼詰めシーンどこ?
悲しい過去が…みたいなのされても〇ねとしか思えん
主人公が諸悪の根元で草
ゴブリンしか出てこないのかな?
尊いっていう言葉はあんまり気軽に使って欲しくないんだよな。尊い。
┣¨┣¨ ┣¨┣¨……貴様らプランクトンごときがこのマデラカ斎藤に向かって得意顔に[解説をいれるん]じゃあないッ!!(※斎藤さん激おこ)
鍛えすぎたラエルザに歯が立たなかったか…