作者: わるいおとこ(ファミ通文庫/KADOKAWA刊)(原作),えすお(漫画),raken(キャラクター原案)
タグ: [複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「俺だけレベルが上がる世界で悪徳領主になっていた」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

転生したのはランキング1位を獲得した戦略ゲームの世界!
勝手知ったるゲーム世界で無双出来るかと思いきや、プロローグで死ぬ悪徳領主になっていた!?
しかも、他国の侵略により死亡するまでの残り時間は、たったの1日…!!
あらゆる知恵と勇気とゲーム知識を振り絞って運命に立ち向かえ!!
命がけで逆転を狙う戦略ファンタジー、ここに開幕!

最近の更新全表示

  • 2024年8月5日
    2024.08.05更新
  • 2024年7月8日
    2024.07.08更新
  • 2024年6月3日
    2024.06.03更新
  • 2024年5月6日
    2024.05.06更新
  • 2024年3月25日
    2024.03.25更新
  • 2024年2月12日
    2024.02.12更新
  • 2024年1月1日
    2024.01.01更新
  • 2023年11月27日
    2023.11.27更新
  • 2023年10月30日
    2023.10.30更新
  • 2023年10月2日
    2023.10.02更新
  • 2023年8月21日
    2023.08.21更新
  • 2023年6月19日
    2023.06.19更新
  • 2023年5月15日
    2023.05.15更新
  • 2023年3月20日
    2023.03.20更新
  • 2023年2月6日
    2023.02.06更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
小説版は小説版で主人公がイケメンすぎてとてもゲームのやられ役のクズキャラ設定には思えないと思いましたまる
漫画が、小説版とあまりに雰囲気が違い過ぎる。
作画と編集者はほんとに小説読んだか?読んでたら絶対こんな漫画にしないだろ。

あとなろう系の漫画化全般に言えるけど、漫画家崩れ以下でイラスト屋にもなれてないような奴を採用すなよ。コマ割り絵柄迫力どれも違和感しかなくて楽しめる作品が少な過ぎる。
漫画は違う人が書いた方がよかった。
何であんなギャグ顔にしたのか感性が理解できない
小説の挿絵レベルの漫画なら文句なかったのに・・
最近知ってハマってイッキ読みしたら
盛り上がったタイミングで打ち切られてて泣いた
ぽつぽつと半年前に終わった作品についてコメントが書かれるの気味が悪い。でも、その理由がわかった気がする。
PC版ガンガン広告で例のキチ顔が表示されるからだ。未だに。
めちゃくちゃ面白かったのに、残念すぎる
打ち切りは本当に残念でしかない。先生の次作を楽しみに待っている。
自分は作風が原作と違いすぎるのがダメだった。
なんであんなギャグ画にした?全然合ってないじゃんって感じ。
ゲームの知識で無双する系のお話は色々ありますが
システムによる制限やグリッチをいっそ潔く使ってくるところに好感が持てる
SLGで逆境プレイを好んでやる方には”分かる”演出も楽しい
エロ要素がない点も高評価。打ち切りが残念
>>電書やコミック売れなけりゃ打ち切られるよ
これには同意 特にスクエニ系はソシャゲ同様サ終というか打ち切り率が異常に高い
小説で受けよくても漫画がダメならだめだしね
同じスクエニ系なら「董白伝」とかも速攻で打ち切りなったしね

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

廃妃の娘・サフィール王女は、国王の命により、敵国の皇太子・フ...
大学4年生の前阪七三は”建築家”を志している。彼女の目下の目...
【毎月第2、4月曜日更新・次回更新は8月24日です】 ...
読めば競馬場に行きたくなる。行った気分も味わえちゃう。新感覚...

最新コメント 一覧

(返信) 内容が無いから粗を探すくらいしか盛り上がれないんだよ…言わすなよ…
(返信) 僕はゲームが上手いんだ詳しいんだって人は、世間で何の自慢にもならない「娯楽」でイキりたい。けどそんな場は少ない。 だからここが数少ない自慢の場なんだよ。そっと見守ってあげなよ。
なんか文句言うために見てるような奴らばっかりだな というか1ページ目の技もろにアレじゃん空手やってるって話してたし
昔から格闘ゲールールで戦ってる世界なのに、基本的なやりとりもできてないのはどうなってんだって話 跳ばせて落とすのは基本中の基本の一つなのに、しゃがみガードを「見て」から跳んだ隙だらけの相手になんでガードしたまんまなんだよ…通常対空なり対空必殺なり出すだろ、相手は経験者なんだから 作者は絶対にわかだわ
レトロ格闘ゲームのチュートリアル漫画。 チュートリアルが長すぎて、本編始まるところまで読めそうにない; 画力がもったいない。
僕の考えた最強攻撃バカバトル
2カ月ぶり
固形燃料があるのか
ギザ歯陰キャキャラは必要だろ!
いやそりゃいるだろ! 居るじゃなくて要る。 幸せにする義務くらい発生しただろう
Vの中身すしかるとかいう解像度の高さ
まぁ寿司カルだしいいか....
急に外道ルートにハンドル切るじゃんと思ったけど理由は結構筋通ってるな… まぁまぁ外道に変わりはないし自分のやらかしも大概だけど…
すみれちゃんIQの乱高下すごいな
少年はこの経験を生かして頑張ってほしい
オチ要員w
いい落とし所だな
(返信) グラゼニでも流れにメリハリつけるもんな
(返信) レクス先生はそこまで高齢じゃないっぽいし(初老くらい?) 健康を維持してるからわざとそう描いてるんじゃないか? 描こうと思えば18話のドワーフみたいなゴリゴリの爺顔もちゃんと描けるでしょこの作者は
絵柄がちょっとリアルに寄ったのはシリアス展開がふえるから…?
爆破して帰りはどうすんの、空でも飛んで帰れる予定あるのか