アラサーのオレは別世界線に逆行再生したらしいへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
いうて漫画版はここで切らないとあとどこで切る?ってくらいだし
莉奈ちゃんの祈りの力まで描いてくれてるから満足よ
何か知らん間に終わってたわ
まぁダメだろうな
マンガ版3巻(12月1日発売)の売れ行き次第で
いろいろ変わってくるそうだ

・売れ行きが良ければ、マンガ版の連載続行
・売れ行きが悪ければ、原作(小説版)の書籍3巻発売決定

作画の人も、原作の人も、X(旧Twitter)に書いていた
ショートとはいえアニメ化って凄いな
ショートアニメ化!?
そういうのもあるのか…
デイリー1位取る漫画終わらせる謎
あの誘拐しようとした変質者の妄想を描いたせいで読者のヘイトを買った気がする
13話あたりの回想シーンよかったけどなぁ
シリアスもいけるはず
漫画の作風に今後あるシリアス部分が合わないって判断だったんかなぁ、可愛かっただけに残念だ
原作でも妹の正体わかんないのにコミカライズで判明するわけねーべよ
え!?これで終わりなの???
DVおやじなんてどうでもいいが妹ちゃんが何者なのか?は判明するぐらいまでは続けてほしかった、割と好きだったので打ち切り残念
親父との再会は…?
どこ情報?って思い色々見たけどわからず、作者ツイッターで知ったわ…
最終回だったのか…
最終回だと・・・!?
「モダモダする」を使うの初めて見たかも
湯を買い始めたのは草www
心の中のおっさんwww
原作にいるキャラなのにキモいキャラ出すなとは
急にキモいキャラ出すなよ
原作と違って兄貴達が近くにいない…!
よい子のみんな、事故にあった人間からの連絡はそんなに簡単につかないし、道端でばったり見つけるなんてほぼ不可能だ
そんな場合は防犯ブザーを用意するか、ダッシュで逃げるんだ
最後の絵面がひどいw
でも学力云々は特典って言ってたけど妹が特典ってのは原作でもそういう描写はないんだよな。水島さんからの好意は特典ではないと思うし
作品の面白さどうこうの話じゃなく現実世界コースが不人気って話じゃないの?妹が女神の特典なのは分かったけど
何も起こらない普通の生活が幸せって読者側がわかってそこを楽しむ作品だからな~自分は好きだけど
これは転生ではなくタイムリープものなのでは。解決されてない大きな謎はあるけど、この作品の雰囲気は嫌いじゃ無いよ
どうせ異世界行っても他と同じことになるんだからこれでいいとおもう
何をする訳でもなく普通の生活を送ってるだけ
そら女神も現代ルートが不人気と嘆く訳だわ
お前がアイロンでしつけをしたというのなら、子供に暴力を振るう人に鈍器でしつけをしても問題ないよね?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

航宙艦が墜落した先は……剣と魔法の世界!? 帝国航宙軍兵士...
手の平サイズ美少女による大人のためのSFマンガ! エロ漫画家...
目障りな風紀委員・起立匡史(きりつただし)を退学させるため口...
「……私の恋人に、なっていただきたいのです」子爵家令嬢フレイ...
獲る!食べる!それ即ち生きるため!あらゆる知識、ギア、経験を...

最新コメント 一覧

エロコメディにガチの西遊記と仏教入れたこの作品も収束に入ったんかな?
寄生獣を思い出すくらいのシリアルキラーっぷり。 無感動?無反応?は恐ろしい感情やでぇ
人に勧める時にとりあえず生体金庫編まで読んでとしか言えないのがこの漫画の難しいところだ
偶然助けられる→礼するどころか襲う→家庭の事情っぽい回想→反撃されて逆ギレ→怪物出てきて襲われる(イマココ) ……御坂美琴でもここまでクソムーブしないと思う
(返信) 超貴重なアイテムも、この主人公にとっては普通のアイテムなんだと思う 知らんけど
そもそも、襲われて戦ってる途中なら助けるのも理解する。怪我等もポーションくらいなら理解する。でも超貴重な品を複数使ってまで赤の他人助ける? 普通なら遺品届けるくらいだろ。主人公を持ちあげたいのだろうけど、物語として無理やり感が強すぎる。
作者が暴力系ヒロインが大好きでなおかつそれに付きまとわれるやれやれ系主人公というのが大好きなんじゃないだろうか? 読者的はどうかと思うが作者的には悦に入ってるって感じか?
(返信) この女の過去にどんな壮絶な事があろうと、どんな強い想いで配信してようと、数億~数兆するかもしれない物品使って命を救ってくれて請求してこないっていう神みたいな主人公に対してコレはなあ・・・
→d6X490hx 水を差すようで申し訳ないけれど、「ホモ」も差別的表現なのよ。
モロッコフルーツヨーグルみたいな感じか
似たような読み切りの時は結構良かっただけに少し残念 こっから卍解してほしいがどうにかならないか
ストーリーと設定が雑すぎて、今のところの印象が絵のキレイなハヤテのごとく
物語の設定や運びが、メッチャ雑過ぎる 最近はこれでもOKなんか…?
結局あれをほっといてまで何がしたかったの?
雑に戻ったなあw
あー、やっぱりか