追放された転生重騎士はゲーム知識で無双するへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
この受付いいな他の作品で出てくる受付がポンコツばっかりだから
前話から続けて見ると可愛さが際立つな
無名が内容も語らず受付をすっ飛ばしていきなりギルマスに会おうとすればこうなって当然、度々思うがこの主人公って交渉が下手過ぎると言うか話しの順番がおかしい;
ちょっと威圧的なだけでまっとうな対応だったな
そして説得力のあるものを見せるってのもいいわ
大声出さないだけ優秀な受付 Dランク程度でああ言われてもあれが普通の対応でしょ
こんなペースでいつ終わるんだよ
>>COPss8Wb
お前はもっとゲームを知った方がいい
そもそもこの漫画で落下ダメージに関する言及は一度もないわけでシステムを知らずになぜダメージ計算が出来るんだ
落下ダメージが設定されてるゲームでも計算方法は千差万別で、それこそ防御数値は攻撃に対するのみで落下には一切反映されないものもあるしな(その場合は裸だろうが重装備だろうが一定ダメ)
全然話が進まない
はい、矛盾発見。
そんな高いところから落ちたら防御力0だと死ぬのでは・・・?
ゲームの世界ということだが、ゲームならデバッグでアウトだよこんなの。
マジでスマイリーが表紙だよw
殴りたい…この笑顔! 同意見ですw
表紙がよりによってコイツかよ顔面殴りたい
3巻の表紙はスマイリーだと?!
漫画版だと百足坑道はひゃくあしこうどうじゃなくてむかでこうどうって読むんすねぇ
ギャグ漫画でもないのにここまで顔芸かますヒロインって珍しいな
自分のこと可愛いって明言しちゃうとこも含めて好きなキャラ
単行本告知がある時は一応本編も更新されてるか確認した方がいいな
豪運さん、またボスを釣る。
マリスは今後の強さと顔の単位になりそう。
1マリスは0.5スマイルぐらいかな
マリスよりスマイルの方が断然上でしょ
リアルばくだん岩とマリスの顔が一致してるの笑う
リアルばくだん岩 登場
優秀だと思われてたから奇行も大目に見られてたけど今後は厳しくされるでしょ、主人公にリベンジってのも無理だろうしね重騎士と剣聖じゃ今後は実力差が開く一方って事みたいだし
父親は以外に素直だったけど、そのクズ起きたら何するか分からんよな
死線の暴竜のエフェクトすき
エルマは冒険者続けたいんじゃ?マリスころしちゃうと跡目問題に巻き込まれるし父親ころしたら貴族暗殺で指名手配に;マリスボコって立ち去るのがベターでしょ
ころしちゃえばスッキリはするんだけど割に合わない
勝利なら次で二人のうち1人は殺せるな死亡以外のスッキリは無いから
マリスの顔芸けっこう好き
漫画版マリスの顔芸が凄まじすぎて笑う
前々から表情に味があるなと思ってたけどここに来て爆発させてきたな…
というか原作では心の声に留めてたけどそんな堂々と片腕貰う宣言しちゃってええんか…?
気持ち悪い奴と無能な爺さっさと殺されてよ主人公この二人決闘でもして殺そうよ
今更ながら気が付いたのだが主人公が使ってる剣って初期装備の下級兵の剣だったのね見た目で騙されてたわw「ブリキソードと逆」の意味がやっと分かった、いくら防御頼みの戦法とは言えいい加減に武器替えろwあと鎧もねw初期装備でボス戦とかあり得んわ
最悪なタイミングで父親絡んできたな、あと一回ダンジョンに潜れてたら資金もスキルポイントも余裕でるから別の町に移動できたのに
絵自体はいいんだけど、ルーチェのキャラデザだけは何か気になるなw
これブリキソードと今持ってる鉄の剣のデザイン逆にした方が良かったんじゃねぇかな…
御覧なさい、これがギャンブラーの顔よ。
これエルマパッパの言葉を思い出すシーンはカットされた感じかな
あれけっこう好きだったから残念…
ドッペルイリュージョンが通用したのは相手にかけるデバフじゃなくて自分にかけるバフだからって感じかな
金ピカガエルが現れた
ルビ見る限り読みはそれがダンジョン…ゆえにゆめのあなであるって感じだからまあ大丈夫なんじゃないかな…多分…
それが夢の穴…故に夢の穴である

なんか小泉進次郎の名言みたいなこと言い出したけど大丈夫かな…
面白い。
お金欲しー仲間作るかで金策キャラ登場
この主人公って交渉が下手過ぎるwたぶんスキル書も需要は低そうなのに欲しいのが顔に出すぎて吹っ掛けられちゃってるし今回も相手のスキルを確認する前にptに誘ってる、個人的には嫌いじゃないがそのうちもっと大きな詐欺に引っかかりそうでチョット不安になる
金貯めるより自分の元貴族としての人脈使って恐喝した方が早いんじゃない?
どうせ業突く張りのクソババアさ
調整ミスのクソゲーやんけ
都合よくポンポンと…
あまり主人公っぽくない顔芸(主人公を捨てる仲間系の顔芸)
はじめから持ってるスキルを数レベルあげるだけで「おまえスゲーーー!!」ってなる重騎士が不遇の職業って無理があるw
お、気づかなかった。thx。ちぐはぐなことになってるんだな。
赤魔は最新FF5で復権していたがどうなることやら
>>3lAPwGe6
URLに「大ハズレだと」が入ってるから公開前に何らかの事情でネガティブな単語抜いたんだと思う
グールヘッドの見た目w
最後のページの驚いた顔w
原作全部読んでるけど、女の子のデザインも笑うわw
【大ハズレだと】で覚えていたタイトルだったのにしれっと無かったことにされた。
5 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

どんなに頑張ってもレベルが上がらず、【神の敵】と呼ばれる冒険...
生来のあがり症のせいで、昔から何をやっても上手くいかない三影...
目が覚めると、男は大好きな大作RPG『精霊大戦ダンジョンマギ...
転生者にもかかわらず、属性が欠落していたため魔法が使えなかっ...
ロイドは王子でありながら魔法の天才で、絶世の美少女を婚約者と...

最新コメント 一覧

面白いけど、どうやって続けるんだこれ。
みんな痴女
痴女母
ほんとうに優しいお兄ちゃんはちょんぱされたのでもう出てきません
(返信) 技が将棋ベースだからそうだろうね メタルナイトはチェス
駆動騎士の「きし」って「棋士」だったのか?
(返信) そう だからこっちの奥さんのコラムは読んだほうがいいよ
(返信) うーん やっぱポジティブには見れん… ただ本編だとギャースさせてるがこっみ見ると奥さんのイメージかなり変わるな
うーん…アダルトチルドレンというか、自分が嫌か気持ちよくなれるかだけで動いてて子供のためという親の概念がない人だな…
行事で親が来るのって小学生までで以降は進路系と式くらいかね?
エクスとスリッパの関連性が・・・ 自分で動いてたの? 履いてたの?
エクスが敷金ブレイカーになってしまった
敷金…!移動する度に魔王(の懐)へ大ダメージを与えるのはさすが聖剣……
魔王様でも家は賃貸なんだ…エクスの天丼でダメだった
いきなりの特別編アップ、うれしい不意打ち!
原作がショボいしそりゃ絵師に金かけれんでしょ
1部に批判が殺到して代打探したとして、よくこの作者にしたな・・・
「ママがたたせてあげ…」 「立たせて」と書かない故意犯
こんなひどい台詞の連発なのになんかいい話っぽく終わるのずるくない?
ちんこ タマ カス ・・・ ふぅ・・・
いや、ハロウィン前日くらいに載せろや
長身美女の間に挟まるチャンス
ステーションバーじゃねーか! それとそのポテサラやめろ まじで怖いんですけど…
男子高校生の日常にタイトル似てると思ったら同じ作者の新作だったのか