普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
辺境の農村で僕は魔法で遊ぶへのコメント
アレをどうやって再現して遊ばせてるのかはわからんが
書籍準拠ならここから学園編が始まる
遊ばれたのは読者。フラストレーションを貯めながらおれまほ。
子爵親子や呪いやスライムは必要なギミックじゃなかったのだろう
他の種が滅びたのか…はたまた人種か
書くかどうかは知らんけど
PCでもスマホでも広告はブロックできるからね?
戻って読み直すとまた出てくる
水魔術の水で喉は潤わないのなら、火魔術の火で物は焼けない?
魔法を維持してる間は喉は潤ってて解除したとたんにカラカラになるなら、火魔術の火で物は焼けてその焼いた状態は維持される。で通るけど、その場合、水魔術の水を数日供給し続けて突然解除するだけで相手倒すという洒落にならない使い方が
web停めたまま、なんの宣伝もなしに続きを書籍化してるっていう。
ツイッターも原作者報告もweb小説の最終話でも何の報告もなく突然だからね不気味すぎる。
まるでGPSを切られたみたいな…
しかし、少ない線で伝わる絵という基礎がこれだけしっかりできてるなら、こんな量産型ストーリーに手を出さなくてもやっていけそうなのに現実はシビアなのかねぇ
でも何よりも台詞が縦書きと横書き混在なのが読み辛い