レイドール聖剣戦記へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
2年半も連載して話がここまでしか進んでないの、逆に凄いな。展開にメリハリがなく、因縁も何もなく単に攻めてきた敵とだらだら戦ってただけ。なんでこの組立でコミカライズしようと思ったのか、謎だ…
打ち切りか。早かったなー
盛り上がりきれずグダグダしてしまった感じは否めないのかねぇ
最初に人質にした女が空気過ぎたな
薄い内容の割にはいつまでも話が動かなすぎたな
去年か一昨年まで読んでたけどまだ続いてたんだな
寧ろよく続いたよ
まぁこの後の展開もダラダラだししゃーない
打ち切り早いな
「次回、最終話ーー!」
呪いが有るからまだ生きられてるの分からないんだろうな無能な国王だから
戦記要素がいらない戦記物
討ち取ったり?まだ首が繋がってますが
主人公がイキリ弱くてびっくりですよ!
敗北者には死刑が妥当よな
この戦いが済んだら終わりそう…
話が全然進まねえ
そんな被害者面のクズ女さっさと殺れよ
相手が強いという表現をしたいのはわかるんだけど主人公が強いはずなのに戦うとそんなに強くなく苦戦するが最後は余裕で勝つみたいなのモヤッとボール
ここで倒す(殺さない)
侵略軍が悪魔とか言うなよ
ヒロイン枠の女共に魅力が皆無なのと存在感無さ過ぎて空気なの悲しい
無駄死にとしか思えないな最初から主人公とメイドの二人覆せたでしょ
原作読んだが典型的な最初だけの作品だった
相手は侵略軍だから1人残さず殺すよね首切り落として国に送ろうぜ
なろう合戦劇すぎ
次から茶番の始まりか侵略者何か皆殺しでいいのに
帝国の侵略者も殺せないんだろうね
あんなクズ王子で民や兵士が可哀想に
貴族なんか9割クズだし死ねば良いけど
この女自分達が殺すのは正義で殺されるのは許さないクズ達だよね
聖剣って、呪われてない?
宰相の娘はだけは絶対殺してくれよなそれ以外はどんな展開でもいいので

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

全てはこの「迷宮」から始まった──── 王の宝具が大魔...
最弱貴族アデルは、破滅を回避するために、最強の悪役たちを味方...
子供たちの命を救う新医療ドラマは保健室から生まれる!小学生た...
あの出会いを運命だと信じてた。まるで春の陽だまりみたいな、あ...
これは、悪のカリスマを放つ男の物語―――。現代日本を生きたと...

最新コメント 一覧

今更だけど話が進まない感あるのって、コマ割りのせいもあるのか? 今回、なんかやたらとコマ少なく感じる 4コマ漫画ですら1ページで8コマ進むんだよな…
サキュバス風花ちゃんに搾り取られたい
もう何も見たくねぇ
自分から禁煙出来たのは本当に偉いよ一時間だけど 今回は嘘だったが歩きタバコ殺すべし慈悲は無い位置の関係で子供とかが被害に合うんだよこれ…
ヤニにしては1時間も頑張れてえらい
いい話だと思ってたのに結局見なかったことにして吸うのか…
結局あの女の毒みたいな奴はなんなん?
夜食で約3000円…どんだけ高給取りなんだろうね・・・ セブンの弁当やパン、デザートは 値段高い・量ちょっぴり・味がっかり という、コスパ最悪過ぎるシロモノなわけだが…
せめて777キロカロリーにしろよな
本当にやばいのは塩なんだよなあ 普通盛りでも3日分の塩分が摂取できるレベルで入ってる
698kcal 698kcalはちょっと笑った あと弁当の後に見ると本当に暴力的な数値だな菓子パン類…
当時は交易先としか見られてないってのは信長の先見性を現してるだけで杞憂でもなんでもない 実際に戦争が起こってるんだから
(返信) 恥ずかしいのをごまかす為に豆知識をひとつ 実は信長の警戒は全くの杞憂だったw欧州列国から見た日本は遠すぎてそれなりの武力を持った植民地には適さない僻地の小国wという認識で最初から交易先としか見られてなかった事が現存する宣教師達の報告書からも証明されていたりするw彼らが日本に求めてたのは交易と補給で割...
これアヘンの幻覚って作者いい性格してる
でもこの元カノ、主人公に「酷いこと言っちゃった?」と思ったのは最後の良心なんかね ここで「金ヅル逃がした?」だったらガチで救いようがない。いや五十歩百歩だけど
(返信) それはともかく出てきた肉や酒はそれなりの物だったろw普段もっと質の良い食事してた大富豪の娘とかでもないならこいつ馬鹿舌って事だよねw
(返信) 2世の外伝読み切りだとあの魔雲天が近隣に住んでてその息子が柔術使いだったからな。テリーの一族はアマレスがベースみたいだけど、意識して知識は得ていたのかもしれん
オモプラッタで切り返すとかテリーが柔術やってる設定なんてあった?
スカー戦で心折れたキッドと甦ったテリー キッドにはアシュラに相当するキャラがいなかったんやね、友情とはまた違う宿縁で結ばれたライバルが
戻るのかよそれ!