愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
人として転生しても魔王だった時の認識や常識をほぼ保ってるってそういう事だよねえ…要は人間扱いされてなかったから上書きされなかった…
旦那の目がいいのは勿論だけど
アビーの目がなんとも思ってない目だから痛々しい
まるで心を閉ざしてる病人みたいだ
いい目だね
旦那さま目付きがががが
めっちゃ嫌われててクサ
どうしてもあのダンスユニットの歌が出てきてしまう
サーモン ジャーキー アビリカ♪
実際、釘刺しておかないと
「しょっぱくて香りが強くってコクがあってズルズル食べれる料理あげるからおいで」で誘拐できそう
思考が幼児
かわよい
爵位と領地継承すら放棄して縁を絶ったのに後始末だけやらせようとか
謝罪したフリだけじゃん
どんな状況にあったか理解していて、本当に申し訳ないと思っているならこんな形で同行させるなんて口が裂けても言えないよな
息が合っててほのぼのする
キュッてした!
これは…牽制?
恋敵への牽制でいいのか…?
自然に給仕することにすっかり慣れてたけど、照れすら無くなるとは
二人合わせて素晴らしく可愛い
極限まで面白すぎる
犬かな? w
同じ顔wwww
ブラックカラント(ジャム)ってカシスの英名だとさ。
日本で有名なカシスオレンジってのもカシスリキュールとオレンジジュースの合わせ技で和名もクロスグリ(黒い酸塊)。一つまた素敵なものを知りました。
なお血まみれに赤く染まった元実家屋敷
今まで通りさくっとぎゃふんしてほしい
お城なのに買ってきたケーキ……
おすまし!
二行目までで止めてれば隙自語までは行かなかったのに
なんで要らん自分語りしちゃったかねぇ
好きあらば自分語り
ケーキも紅茶も別に好きじゃないけれど
アビー顔芸と食レポで食べたくなってくる
…独身オッサンはスーパーで買うぐらいしか機会がないんだけど
おすまし\シュッ/
原作が完全に単行本更新になったから売れてくれー
いやらしさのない閨の誘い方
そしてそれも知ってるのか…アビー
かわいいし面白いんだけど輪郭をコピペか下敷きにして使ってるのか、顎がおかしいことが多くて気になる
誘い方よwwww
可愛いな
ンメェ~
かわいいなーって思いながら見てたら流れが急変してわろたわ
再現踊ってみた動画はよ
でもアビーの事だからこの踊りにも効果がありそう
そう来るとは思わなかった
野生動物(令嬢)をならして、人の与えるえさを食べるようにすること。
今更作品紹介読んで気付いたが”新感覚餌付けラブストーリー!”ってなんだ?
閨の方が大事だってんです!
アビーが相手なんだ!
そうです
閨です
閨ですね!

その誘い方は初めて見たwwww
16(3)のきゅっと17(2)のきゅっを同時に見られるのは今だけ。
またありそうだけどw
思い出しのきゅっから新しい思い出が更新出来てよかったね
「分からせます」って何するんだろう義姉よ……
想像きゅっ
もくもくアビーが今日もかわいい。
コテカ…って思った人は一人じゃなかったか…空洞がないしなーておもったら召喚士スタイルか
にしてもお金の重さを少し共有しておかないと…
俺もまさかぺ○スケース!?
と思って中空じゃなくてホ・・てなった
しかも紐がついているぞ着けるのか?で、ペ◯スケースかと思って一瞬驚愕した
義理父様が角を頭に付けようとしてるよ(笑)
ホラガイ的に使う角笛かと思ったらガチツノだった。
アビ―2号が育ってしまう
スターゲイジーパイに続いて素敵なお料理ですね(きゅっ・・・
二人の珍しい顔w苦手なものもあるんだなぁ
きゅっ…
きゅっ
魔王状態でもアビゲイルはアビゲイルだわ
凄いアビゲイルだわ
やっぱり魔王時代から可愛いな…
しかしほんと、たこ焼きのあの熱さは何なんだろうな
この漫画でしか得られない癒しがここにある...( ˘ω˘ )
恋愛成就したけどこの先どうなるんだろ、
今回はただの? 旅漫画? グルメ漫画? だったけども
無体は働いてないけれど夜のムエタイは働いたんですね
そして3巻の告知を危うく見落とすところだった
俺でなきゃ見逃しちゃうね
無知シチュからの成就としては物足りなさがある。
ただお前らならそうだろうなという納得しかない。
「君を愛する事は無い」(キリッ)からついに○○○○終えたと思うと感慨深い
そのクエストは達成が困難であるためシステムにより拒絶されました
募:アビゲイルとロマンティックなムードを作る方法
スターゲイジーパイは写真だけで笑いが取れるネタだけど、デフォルメを施すと子供向けの面白さが出るものだな。
なお画像検索すると笑いや笑えないの方が強い模様w
キャラがかわよだけど一歩間違えると沙耶の唄が聞こえる
台詞から想像するにこの漫画のだと身はほぐして入れてあって、使わなかった頭だけ飾りとして乗せたって感じっぽいね
毎度何処かで見るたびどうしてこうなった感が半端ないパイ
レシピによる
胴体そのまま入ってるのとか、胴体部分を開いた状態で敷いてあるのもある
スターゲイジーパイ。名前だけでも覚えて帰って
というかここイギリスだったのか
「あたし、このパイきらいなのよね」
パイって生まれてから一度も食ったこと無かったんだが、魚の頭が飾りっていう情報に戸惑いを禁じ得ない
騎馭式ってので皇室馬車がそうらしい
ただこの漫画みたいに1頭立てだと負担は凄そう
変わった馬車だけど、こんなんあるの?
馭者が馬に乗っっちゃ馬に負担かかり過ぎな気が
なぜですか?
分かりますか!?
私にはわかりません!
言葉のナイフが鋭すぎる(((;゚д゚)))
言葉選びがストレートすぎて…
幸せから一気にどん底よね…
どうせいつもの、魔力過多か欠乏のどっちか!
母体が死ぬとなると多すぎて耐えられないとかだろうからなんとかなるさ
アビーちゃん……!どういうコト……!
見事な前回り…スカートもきっちり抑えてエレガント(?)
両親が見てたら可愛さと足をかけた令嬢二人への怒りですごい顔になりそう
さすがアビーちゃん!
ぴよちゃん…賢く育ったのね
そして可愛いなぁ二人?とも
居場所は戦って勝ち取るもの……
まぁ精神的には子供なので……ピヨちゃんと張り合う程度に子供なので……
次回ついに「初代ぴよちゃん」登場ですね!
結構離れた距離でも形がわかるって…
どんだけデカいのよ…
ちょっと誰よその女!この泥棒鳥!
まだ遠そうなのにそのシルエット…立派になったんだね
次のコマが想像できるなw
分割無しに11話を読んだ方が楽しめたか、分割があったから次回を楽しみにできたか。どちらがより多く楽しめたかわからない。
とりあえず良し
いやデカくない……?
今週も可愛いけどキスのおかわりの反応がまた面白い
原作Webは3巻分で完結だが書籍は売れ行き次第で続くらしいから売れてくれるといいな
知識はなくても、なんだかいい感じに感じるのいいねー
2巻買ったからこの辺りは既に読んでるけど、最近の流行りみたいに悪役側を変に掘り下げたりせずテンポよく進んでてよきよき
まさかの父が出てきて草
息子の心境は複雑だろうなぁ…
父っ!
ドメスティックアビゲイル争奪戦
物騒を挟んだけどお義父さんもお義母さんも可愛らしい
かわいい
題前半とがうモンのせいでまた婚約破棄されたけどどこぞの王にでも愛された系かと思ってスルーしてたわ
いつものことをやってるときに間にパパが映ってるのジワジワくる
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ネネオは村人50人を殺害した大罪で、市中を引き回されていた。...
『魔法戦闘に最適な紋章』を手に入れ最強の魔法使いになるために...
「喜べ、お前を皇帝たるオレの妃にしてやろう!」両親を早くに亡...
悪役として死んだはずが 気づけば時が戻っていて―― 伯爵令...
最近のドトウちゃんをウマ娘の形でイラスト&漫画にしてみました...

最新コメント 一覧

最終話の最後の場面が第一話の最初に繋がり(指輪が象徴?)、対となる季節に同じセリフで話を締め括った演出は好きかな
作者個人がKindleで無料配布しとったヤツ引き揚げてヤンマガ独占にしたメリットは発生したんやろか
みんなもっとドロドロでエロエロ期待したけど、難しいのかもね
兄貴が終始可哀想だったけど親父が犠牲の犠牲になったおかげで救われて良かったな ただ兄貴としてはビッチ母に何も思うところはないのかなと疑問はあるが
最後の愛してるは息子に向けてじゃないの?
終始イラつくだけ
萌様大勝利end
なんか普通な終わり方だったな…小さくまとまってしまった感じがする
面白くなりそうだったけど、面白くなりそこねたな。 もう少し途中でうまくやってこのエンドなら最高だったんだが…
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
悲しきモンスター…
イカレはイカレなんだけど、社会と個人との規格が噛み合ってない故に社会側はイカレ判定を下すしかないタイプ
長良と水野は分かり合える
人生を変えてしまったか…
Fateのギルガメッシュみたいな奴が登場してくるかもしれん 「いったいいつから…サーヴァントが7騎だと錯覚していた?」
新7つの大罪もあるぞ〜! これで7人追加だ!! もしくは7つの美徳出そう7つの美徳
ジョジョ3部みたいに味方のアヴドゥルが占い師だった事でタロットカードになぞらえて命名したって流れなのにスタンドの名前をなぜか敵側もあわせている上に重複せず後出しでエジプト9栄神が足された上に4部ではタロット関係なく自分で名乗る上に弓矢でバンバン増やせるし…みたく ひ「7つの大罪になぞらえているから...
完結おめでとうございます。やわらかくて温かな作品で毎週楽しみにしてました。次作も楽しみです。
初夜にAV導入再現で草。AV設定が無駄!としつこくコメしてる人もいたけど、やっぱり「心と体が両方つながるのは初めて」のエモみはこの漫画ならではと思う。いい締め
(返信) 聞けてよかった
(返信) 言えたじゃねぇか
もうつれぇ・・・つれぇよなぁ
(返信) もう散々漫画でも描写されてるけど 結局何も成してないからだよ
2期はゆっくりでいいから急ぎで話進めないで欲しい
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
ちょっと前に終わった異世界転移モノの今川焼乳首に比べたら至ってフツー
神から与えられたパフィーニップルを崩すなんて・・・何もわかってねえ・・・
ストライクゾーン内だよな…多くの人は むしろ好ましい人もいる範囲