普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
田んぼで拾った女騎士、田舎で俺の嫁だと思われているへのコメント
いやそれは理由にはならないよ
原作がそう書かれていたとしても、漫画になる際に漫画家と編集者は調べるべき案件でしょこういう豆知識や知識系の事は
調べるって言ってもちょっと検索すれば出る話なんだから
自分も最近までビードロ玉をラムネではAB玉で分けてたと思ってたので作者を責められないわ
枠外に「間違った説です」って注釈ないのは作者もこのデマ信じちゃってるケースだな
なんで描く前にちょっと検索するとかしないんだろうねえ…原作者も、漫画家も、編集者も…
「俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件」
+
「のんのんびより」
で「錬金」したのね、原作の「錬金王」さんは
錬金王がこれに味を占めてまた新?作に手を出さなきゃいいけど
明確な火種に乏しいと単なる人気あげにしかならない。
前例のように文章ぶっこ抜きまであったらわかりやすいんだけれど、それは聞かないんだよね。
ネーミングセンスが酷いというのもあんまし
ジャンルと言うよりかはってヤツだもんねぇ
しかし、今のところ2つしかない農業と女騎士の組み合わせをジャンルと言ってよいかどうかw
こっちはそんな難しいの無理だし、ハーレム勢の恩恵とかで即解決でええやろ。
田舎繋がりでのんのんびよりからか?
見るからににゃんぱすー的な要素までぶっ込んでくるとか
多分読者に色んな思い出を呼び起してほしいんだろうなぁ
逆に言えばいつでもエタれるのは作者や出版社的に楽だね。漫画家的には性格によるかな。
ホイミスライムはアウト
異世界アマゾンの日常作品あるねー 注文のためのスマホの充電どうしてんだい!ってツッコミもできるヤツ
あの悪名高いヒールの原作者だってもう少し設定に違いを持たせて作るぞ
異世界でもアマゾンで購入できるとんでもスキル使って放浪旅とかも許される?
錬金王作品は現代キャラは主人公しか出てないから同じかと言われるとアレだが
殆ど使われない名前だからなんでもいいわな
ヒロアカもその系統だよね 記号や特性としてのキャラのわかりやすさならそうするのも理解はできると。
寧ろ名は体を表してんじゃん
漫画のキャラとかそんなノリ割とよくあるし、名前云々はさすがにイチャモンが過ぎる
ラッキーマンの人間時とか追手内洋一やら杉田努力だぞ
てか創作物の人物名でどうでも良いとか意味わからん
姓名判断でもしろってこと?
どうでもよくないと断言できる作品って何さ…
異世界二拠点なら二重暮人。転生田舎なら伊中雄二。異世界素材なら蘇材集。宿屋田舎なら宿屋健太。独身貴族なら独楽場利得。
この作品は珍しく三田仁という普通っぽい名前だが"田"だからな。人の名前とかどうでも良いと思っていそう
正直、なろう系に人気負けする作品しか出せない一般作者と、そっちを応援しない読者が悪い面もある
(´;ω;`)ブワッ
返事しづらい事を・・・作画担当さんに尻拭い可哀想
異界からやって来るのは女魔術師か女神官
せめてこれくらいの違いがあればヤバさも薄れるのだが