災悪のアヴァロンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
武田さんの覚悟が物語るEクラスへの信頼によって磨き上げられる第二剣術部(足利)のダサさ格別だわ~。
(返信) クラスの一体感とは別に、各キャラの温度差描くの妙だわ~
(返信) 大宮さんと菊池さんに両親を投影していたのもやっぱり意図的だったんだね。

積極的な介入はしないというソウタの思考及びスタンスをよりクリアにしたことで、今後発生するイベントにおける介入者との対立を際立たせたい狙いも明白になった。お話の再構成うまいなぁ~。

ただあの~、琴音ちゃんの手作り弁当はやってくれないのですか?
(返信) クラスの意向を尊重したいソウタの意向を無下にする介入者月嶋さんのおかげきちゃあああああああ

大宮さんの衝動の制止にソウタず助っ人の不介入と赤城のド根性。対抗戦におけるDクラスとの相克と状況をダブらせつつ対に魅せる。推しが無慈悲な暴力に晒された現場に居合わせられなかった後悔故とも?、月嶋が単なるヒールじゃない演出としてもこの上ない。


・・・新田呼びだな。あと大宮さんのソウタ呼びまだ~?
(返信) 主人公が如く窮地に割って入る得体の知れない月嶋君と、建前を前面に振りかざす素直になれない熱血漢ソウタ。

モノローグの排除、翻弄されまた推し量ろうとする周囲、そして2人の顛末を見据えれば、赤城くんと立木くんが対立した決闘イベントにも相通じさせる意図がありそう。ん、構図的には反転になるのか。

細かな改変がじわじわ効いてきてるのすげぇ。
(返信) カヲルをパイプ役として機能させて魅せたから、決闘イベントからのリンケージだ。そしてブタオに対する一面的な評価の撤回(という行為)が、行く行くの月嶋さんの真意(への理解)へと通じていく。お膳立ては完璧。
(返信) 月嶋とソウタの対立の根底にあるのはカヲルが目指す強さの在り方。

赤城という主人公,菊池という大人,大宮というモブ,おにぃ大好き、彼らが目指す強さとその足跡を踏襲し、初恋に始まったカヲルの憧れをここに結実させるのか。

そんな上半身カヲルの一方で、リサには下半身で語らせる。ちょっとオシャンティ過ぎるよ。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

★あらすじ★ ――火傷の痕を隠して生きてきた。 社会にも、未...
システムエンジニアの松本勇は飼い猫・織姫と共に異世界転移して...
初芝五洋ホールディングスの初代社長に就任した島耕作のもとに、...
異世界に召喚され、軍を退役してから約20年。主人公は未だ独身...
クラリス王国の首都から遠く離れた地カーリンへ左遷となった軍人...

最新コメント 一覧

(返信) 世界観が異世界じゃなくて遥か未来なのかもね 現在から500年ぐらい経ってエルフが生まれたあとの世界みたいな
エルフの因縁を聞いてたはずなんだが急に俗っぽい話になってきたな…
依頼断って欲しいなー主人公だから無理か
一気に話が動いたな、まさか終わらないよね?
望くんに前の学校で何があったのか明らかになりそう
(返信) 割と真面目に、怒られる要素なくない?
聖なる 泉 涸れ果てし 時 凄まじきツンデレの戦士 雷の如く出で イツキは闇に葬られん
チョロインからチョロチョロインに昇格した
ふう……けしからん漫画だな
石の道路のやり方分からなくてしょんぼりしてるの悲しいw
というか、自分もおんおん言わせてたし自分の成功体験を教えてるだけなのかもしれないな
下心を利用した古い営業スタイルは個人的には嫌いじゃないw 今でも通用する奴はいるだろうし。 今はコンプラがあるから、中々通用しないだろうけど。
まじで糞女で(笑)
こんなところにも感情激重女が
ベッドの上で「描かないと感覚にぶるから!」「ネタが溢れて止まらねぇぇ!」って毎日書き殴ってるイメージ
また仕事してるw
独り言19の再利用だな まあ頑張って休養して欲しいね
作物1「漲るー✧」作物2「育むー✧」蔦「抱いてー✧」添え木「はいよ」
https://www.youtube.com/watch?v=MjyhnqMbH0M ↑元ネタ、オールマイティ・ラボの「ダチョウの頭が悪すぎる」 「バチクソ」って言い方からして明らかにココから ペリカン獣人も絶対出て来るねw
そのうちペリカン獣人も出てきそう