生徒会にも穴はある!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
リンパって殲滅するもんだったかw
ほぼ下半身だね…
アクスタとか要らない派だけど孤塚先生のアクブロはちょっと揺らいだわ
昭和の店主はBtoBで利益だしてるから、小売りとかほとんど趣味なんだよな。
文房具屋なら学校とかに教科書売ったりして商売してる。
んで商売っ気が無い昭和風の店主が生まれる。
人となりを見てると言うか、元々趣味だから小売りの人間なんて相手にしてないのよ。
まあ文房具系は商売してるの近所の学校、つまり学生だろうしな。
激しく同意
まあエッチなお仕置き期待する罠。
エロマンガ脳だと。
深い……な
俺の話ね。
同じく。
虎や行動だけ目が行って言うのは「浅い・・・な」って奴やね。
物の価値だけじゃなく人間の目利きやら、店主の人となりを熟考すべくだよなー
昭和の店主だな
そうだよねぇ、、、 罰を受けろとは言わないけどなんだかなって
店主が良い人でよかったなでは済まない読了感
買ってきちまった…の意味だよな?
にしても梅のフォローは流石だな…見えてますよじゃなくて自然と座らせて
エロ漫画だったらおしおきックスだなw
あれでもこれエロ漫画だな?
お!おまえー!?
いやまあミスリードの可能性もあるけどさ
国語の天才なら、こう言うありがちなシュチュエーションは記憶から正しい答えを導き出してくれるはず。
感情的にはならないであろう安心感はある。
普通に盗んだっぽいぞ
!?
いい笑顔でワロタ実は実家とかそんなんかな
いや登場初期にも車べっこり凹ましてたしフォローは特に無いかもしれんな
くそみてェなヒロインレース脱落
まだ買ってきた可能性はあるから…
愛で救え まだやり直せる
ウァイ!!
死刑で…
腐ったヤツと一緒におったら周りの子どもたちも悪い影響を受けてしまう
おまっ!?お前ー!!
私には……眩しすぎる
さっさと結婚しろ
作中の米の価格はまだ二倍になってへんのか
無自覚がちょっと変化してきたが…成長の喜びと照れながらのハグが可愛いのだったり…でも、もうサラッとすごい距離感だったのが失われた寂しさが押し寄せたりで複雑な心境だわ
俺も会長母のことを想ってやりたいことがあるんだけどOKってことだな!
イヤン、ばれた♪
トライ&エラーを繰り返す癖があると思うわ。
そう言うのが許されるのって同人までだと思うんだよね。
つーかエロさに対する感想ってどこまで書いて良いのかね?
直接的な表現しない、ワインの品評みたいなのでも駄目かね?
まあ結論から言うと正直エロくは無いと思っているが。
商業で実験的な事やってるのがプロとしてどうなのかなって感じ。
寄稿は原稿料発生しないのかもだけど
現代エロマンガはエロの尺は長くなっているから方向性としては正しいと思うけど
理由は割愛するけどエロマンガの実用性としての工夫なんだよね。
おや、そういうあなたはレッテル貼り中毒の方
冗談はさて置いてこの寄稿漫画は明らかにエロい描写を描こうとしてるんだからエロさに目を向けないのは逆に失礼じゃない?
依存症だからエロソ○リエは中毒ちゃうで。
中毒は依存症で生活が破綻してるやつや。
エロの質やエロさの高低を吟味してしまうのはエロソ○リエや。
>>N5HNI8bM、5Vvl8iiz
ポルノ中毒....
むしろこの作品はこのくらいがちょうど良い
気合入れて沢山キスシーンのコマ描いたんだろうけど、ただコマ数が多いだけであんまエロくないな
3P漫画の作者か
最低限の職業倫理を持ち合わせていたか、襲っちゃうと犯罪になるからか、踏みとどまった理由の判断に迷うな……
真っ当な教師だぁ(?)
今日はお前でシコろっかなぁ!
そうじゃねーだろ!?そこは襲うところだろ!
教師が生徒に子宮恋愛はマズイですよ!
うめが気を揉んだのが逆効果…
あっ。ポチャァァァンってドラマのネタか
いいおねショタをありがとう
一言で言い表せない…とても満たされたわ
オネショタァ…
そりゃもう パンツは見たいだろ!(゚д゚)クワッ
名前はわにのくせにワニじゃなくてトカゲ飼っとるという謎のひねり
最後のオオトカゲを散歩させてるのやばすぎて草
出禁パチプロってそれはもうパチプロでは無いのでは…?
もうイー⬜︎ンでは……

そして単身赴任コースは結婚できないって、それだけ稼いでるのに結婚できないくらい重めの扶養対象でもいるのか…?
配偶者ありのイメージが強いから違和感
会長はふしだらな母の血が流れてるから大丈夫!(錯乱
性癖がひん曲がる前に冷静になれる相手が出てきてよかったね…
弾性変形ギリギリで、降伏点少し超えそうな歪み具合だったけどそのギリギリの感じがとても良かった…笑いとエロは混ざり合いにくいのに両立してるの流石よ
ギャグ時空から急にリアル時空になるなw
珍しく、むちまろっぽい回だった
違う 詳しくはTRPM8でググるよろし
ちなみに真夏にこれ(全身噴射)やると身体の表面は寒いのに内部は熱いという気持ち悪い感覚に襲われる そして熱中症リスクが上がるのでオススメしない
「そこに海苔があると言うことは、海苔を貼る必要があったと言うことです」
痴的好奇心
アリスは露出に目覚め…生涯治ることはなかった…
ハッカの精油は虫除けに使うけど、体感温度下がるかなー?と思ったけど、気化冷却か
痴女vs変態
半裸白衣VS競泳水着三連星
たんは異世界のなじみ
アリスなら蹴りの風圧で消せそうだがw
二人同時に責任を取ろうとすると…
切腹まではしないだろうけど、かなり覚悟が決まった責任の取り方しないか心配になる
もう夫婦とその子供でよくね?
会長は流されて、こまろは積極的に3人仲良くしてくれそうだが…うめは誠実で真面目だからな〜
でも、なんとかな〜れ
めちゃくちゃそうしてほしい
もう3人で仲良くしようよ、平和だよそれが
何なら単行本ばりに会長の陰毛も出してけ
たんのジェネリック乳首ってどうなるんやろうな?
TVアニメ化決定おおめエッッッッッ!!!
座る時まであったスカート 立ち上がった時にかな?
そうは脱げんやろ
こまろ「あー…地面が冷たいんだった」の直前の『もぞ』は、前後の会話で梅の歯切れがちょいちょい悪いことから察するに、こまたんぽでデカくなったブツのポジションを修正しようとしているという解釈でよろしいか?
会長「こいつらえっちしたんだ!!」
こうね…
じれったいよね…
ずぅと、梅が中立なのもね
ち◯ぽのサンドバッグだったこまろがこんなキャラになるなんてな…
フィクションのリアル追求に関しては銀魂のふれあいコーナー7が好きだわ
まぁ、リアル追求とリアルであることは全然違うことなんじゃないかなと思うけど
個人的な肌感覚だけど、リアル追求派=実写化肯定派って感じがしないしなw むしろ原作忠実派な気がするw
二次には三次を持ち出し、三次には二次を持ち出す無いものねだりがリアル追求とリアルであることを混同している者の正体なのではなかろうか
そんなスケベな…膝載せに慣れてるとはいえ、凄いな自制心
こまの声と構成どうするか楽しみだね>アニメ化
アニメ化?
最後のうそでしょ…のコマのこまのパンツは男が珍宝をケツ穴の方に回しとる時のパンツの形やんけ…こまは男やった?前の体積は減るが下に回ってしまう形や
或いはバイブを突っ込んでパンツが支えとるか
もうこまろが勝ちでいいじゃん
なんだそんな事か。
4人乗りの軽トラあるじゃん、普通に道路走ってるのに。
まあでもこの形はないとか言うんだろうな。
と思ったら小型トラックのダブルキャブ仕様らしいわ。
元を教えてくれてありがとうございます。
こんな熱いキモオタ会議してる場がそんなんどーでもいいエロコメのコメント欄っていう高度なギャグなんどよな
フィクションのリアル追求は作品完成度の向上であって。
創作物を規制しようとする感情の動きとは無関係だよ。
「フィクションだからリアルの追求はいらない」
と言うのは作品のクオリティ、完成度を下げろと言っているのと全く一緒。
村田版ワンパンマンなんて要らないと言っているのと一緒。
「タツマキが原作版に比べて煽情的だからポリコレに目を付けられて規制される恐れがあるのでダメ」
って言ってるようなものだぞ。
「規制」と言う感情に対して後付けの理屈で対抗しても弱いだろ。
力に対しては力が真理だよ。
後付けの理屈は力ではない。

反論との為の反論と俺が感じた理由も論理が本気じゃないから。
規制に対抗する為に構築した後付けの理由は本気じゃないのを見抜かれる。
本気で「フィクションはリアルを追求しなくて良い!」
って初めから論理を構築してなきゃ駄目だろ。
まあプロの漫画家がそんな低い完成度で満足するわけないが
>俺はそもそもフィクションにリアルをどうこう言うの自体否定派だからな
ポリコレを理由に創作物を攻撃するのって大抵が創作と現実を混同してる生物が大半だからな

つまりは「創作と現実を一緒にされると規制されてしまって困るから」
が理由だろ。
一番の理由が「規制」でそれは論理では無いよ。
規制が無かったら論理を構築する必要性も無いんだから。
それは必要に駆られて作った理屈で「後付け」だよ。
本気じゃない
反論の為の反論って感じだな
「フィクションだからリアルを追求しなくて良い」
って主張本当に賛同してんのか?
そう言い出した本人か?
意図としては作者の擁護であって、擁護する理由は適当に考えた物だと思うぞ
2人乗りの軽貨物に4人乗せた漫画描いて作者が
「フィクションだから」「ギャグだから」なんて言い訳すると思うか?
そんなの口が裂けても言わんだろ
そう言う擁護する奴を俺は失礼な奴らだなと思ってるよ
エロスで女体を出してる時点で女体の誇張にすぎないって理論だと人型の時点でリアルの範疇になりそうなのは屁理屈になりそうだから置いとくとして
抽象画などは実体はない物を書く事で評価を得ている訳だけど、感情もその人のリアルということ?
まぁこっちには最終的にボーボボがある訳だが
あれはリアルどころか理解が及ばないところこそ評価されてると思うけど
見ての通り梅こまが尊い連続回だよ
「ギャグだから」「フィクションだから」って理由にならない擁護は止めた方が良いと個人的には思うよ。
間違いは間違いで良いだろ。
プロとして仕事で漫画描いてるんだから、作者は「ギャグだから」「フィクションだから」ってそんな事言い訳にもしないし逃げ道にもしないだろ。
そう言う読者の勝手な代弁は逆に失礼な気がするよ。
擁護したって間違いは間違いで消えない。
受け入れた方がええ。
な に こ れ ?
どっちかと言うと軽貨物は二人乗りなのに四人乗りの部分が追求されてたと思うんだけど。
んで「フィクションだから!」って無理筋な擁護するから、こじれてるだけ。
リアルへの追求は人類の本能だから。
神は細部に宿るんだよ。
主張が間違っているんだと思うよ。
「フィクションだからリアルの追求は厳しくなくて良い」
じゃなくて
「間違いへの過度な追及は作者が可哀想、カスハラ」
って言う意図の主張だと思うよ。
リアル追求しなくていいなら、極論を言うと理由も意味もなく男女関係なく登場人物全員ちょんまげでも構わない、まったく疑問に思わないし、フィクションだから納得できるって事になるしね
そんな人間存在しないし
1 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 08/03 (返信 >8/3) 追加しました。

ランダム 一覧

魔法学園の落ちこぼれ新入生、野花三葉。 友達も出来ず、ペア...
「やってられるか!」 5年間在籍したAランクパーティを離脱し...
「お前、死ぬよ。あと一年で」 17歳の誕生日当日、師である...
オタクともギャルともみんなと友達になるために、オタクに優しい...
異世界に召喚された二堂仁は、世界でただひとりの魔法工学師(マ...

最新コメント 一覧

主人公置いてけぼりは勘弁
応用も効くし地味に強い魔法きた 是非盗みたいね
ちょっと変えたら大きく変わるからな…カードゲームとか デザイン、コンセプト、戦闘システム…
この環境だとガハハと逞しくなるか、引っ込み思案になるかの二択になりそうだな
なんか特に盛り上がりもなく終わったな 王様に絡まれたと思ったらなんか退場させて終わり 別に王位を継ぐとかでもなく
こういうエンディングでいいんだよ。 女性向けはこっからまたネチネチ陰険トラブルになる スッキリしない展開になりがちだけど。
わーい!殴り甲斐のある奴らがダース単位で来たー!
webで気軽に読んでいい内容ではないな
これ非難されるのもわかるわ。何というかきつい色々。だから話題になるんだろうけど