サンキューピッチへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
阿川監督は回し担当なのか・・
アメトー●ク!でいうところの蛍ちゃんポジ
次に来るマンガに投票しました
桐山は不審者になったり容疑者になったり忙しいな
小堀は男性ママか
なんだこのイレギュラーは・・・
轟の自然な笑顔はいいな
また癖のあるキャラが出てきた
最高過ぎる。史上最高の野球漫画になる可能性が有る。
小堀もイカレテイタカ
骨折り損(物理)にならないといいが・・・
折らされる方の身にもなれ(笑)
あ〜おもろい
骨!?
メンバー落ちした3年生の大泣き(演技)をみて他のメンバーのやる気を底上げさせる
このメガネが一番狂気
天才だよな・・・
サンキュー先生
阿川先生成分補給完了
阿川成分の補給完了
いい回でした(試合結果は知らんけど
阿川先生眼鏡っ子なんだ
ノースリーブ最高
モブによる解説助かる
どう考えてもどストライクだろ
初めて覚えた球との再会エモいやん
阿川監督が出たので満足
野球をしている・・・!?Σ⊙▃⊙
情緒不安定すぎる笑
だがそれでいい
おや?これはもしや・・・
うーん盛り上がってきたな色んな意味で
チームプレーを語る顔じゃないなw
「力を合わせる」が根回しやマインドコントロールを多分に含んでるのも邪悪さに拍車掛けてるw
チームプレイが大切という至極真っ当な発言なのに面構えが邪悪すぎる
心理戦を詰め込みすぎて最高に面白いな!
こんな台詞と顔があってないラストシーンある?
野球漫画のお約束を詰め込むの巧いな
23:59から00:00になれば3球回復すんのかな?
桐山ならありそう たしか投げられないって精神的なもんもあるし
ほんまや・・・
場所も状況も同じだったもんで「翌日」ってとこが入ってきてなかったみたいだ・・・ありがとう
長文恥ずかしいな
今5話を読み終えた所なのだけど、ストラックアウトで全力投球×3を投げて、
伊能の作戦で「日を変えずにそのまま」勝負
なのに、伊能は3球制限の全力投球を想定して戦ってるし、桐山はさらに3球全力投球してるし・・・
「河岸を変えようぜ」「いつも練習で刈りている公園だ」でお互い話がついて翌日以降になったのかな????とも思ったけど
阿川監督が見られたので満足です
別ジャンル押しつけてくるの無法すぎる
今回情報量ヤバイな
www
最後www
おもろ
いーや 一球で充分だ
ダメだね
そいつは3球で
カタをつける
可愛すぎるから不必要です
今、妹ちゃんの回想必要だった?w
先生の漫画は最高すぎる。
泣けるしカッコイイし面白いし最高を知る描ける先生は最高すぎる。
単行本描き下ろしも良かった
三馬くん覚醒
まさかの回想回
三馬くん可哀想すぎる
監督の使い道www
リトルリーグ経験者だけど、この交代ルールは初めて聞いたよ
ためになるな
野球漫画読んでるのか心理学の漫画読んでるのかわかんなくなるなw
つ…強え…!
あのワガママボディは格闘用だったのか
オクトパスホールド むっちむちやん
監督の見せ場があったので満足
野球漫画なのに女性陣の方が魅力的な謎漫画
ロジン吸ってる絵面がやべぇwww
ロジンを吸うなァ!
監督の野球拳はよ!
この監督はいい、すごくいい
あと真澄の妹の登場はよ
この顧問は最高。
脇役なのにバッテングセンターの店員といい顧問といい魅力的すぎる
汚いモモカンは草
情報量が多くて面白い
凄い
この駆け引き、堪らないな
今一番面白い野球漫画かも
白髪だったのか・・
想像していたより面白いぞこれ
ハイパーインフレーションの作者なんで、確定名作でしょう

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

サンデーうぇぶりの新着作品をまとめています。
年下ヤンキーと、気弱なOLの物語。 飯田朋子(はんだ...
奥手だけど、高校生らしい”恋愛”に憧れを持つ少女・りと。彼女...
転生したら身分が逆転!? 時を超えて結ばれる初恋ロマンス! ...
実在するカレー店が登場する「美味しい」 最新コミックス第①~...

最新コメント 一覧

めんどくせえ二人とも食っちまえよ
うーんこの
仮性包茎なのに露茎ぶって話しかけてたイイ話でビックリだよ
二亀頭エンジンでも良かったのにな…なんと奇遇な的な意味で 専門獣医師が解説する爬虫類のペニス〔Ver.2〕 https://exoroom.jp/penis/
かつてこんなにも生態的にも物語的にも設定的にも納得のいくドラゴンカーセックスがあっただろうか この人の描くファンタジーは解像度が高くてとても面白いし、それを凄まじいまでの画力と構成力でいかんなく表現しきっているのは脱帽ものだと思う 漫画がうまいってこういうのをいうんだろうな    それはそれとして納...
ドラゴンの子種も何かに使えたりしないのだろうか?
その手の業界大震撼の迫力の絵面だな
リクにホモを告げても結ばれないし、雫とリクが両思いで仲良くなってく事にモヤッとしてたとこに弱みを手に入れて足を引っ張ってやった的な
漫画家が「いいご身分だな、俺にくれよ」されちゃった…ってコト!?
(返信) だよね~ んで向こうが本編って扱いになるんだろうね 流石に更新が遅い&ページが少な過ぎるし
なんかもう一本同じ原作の漫画が始まってた 時系列としてはこっちの漫画のほんのちょっと先から開始で こっちはあと数話で終わりそうだね
6pえぇ……
読了、いい作品だった ここで一区切りなのかもしれないができれば続いてほしい
ムラタングはクッソやってるから上手そう。
前回の終わりはゴム忘れてたって顔で正解だったな そんでゴム持ってるってやる気満々じゃないすか、と
ついにやったね!なんつーか部長のはスポーツっぽさある
主人公の事無能とか言ってたよな、そんな無能が1人で全て連れて来れたんだから、優秀なお前なら連れ戻すのも簡単でしょ連れて帰りなよ
人目を引くいいタイトルだな。
おお、ちゃんと殺したのか
揺籃の意味が分からんくて調べたわ
ケルトが既に入れ替わってたりして無いか
(返信) 仲間殺しは本当か怪しいよね 事故、第三者の罠、仲間の方が裏切り者だったって方がありそう…遺品を売り捌いてるのがアレだが