生活魔法使いの下剋上へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
読み飛ばしたかな?って思ったら、第15話-2だけじゃなく第15話-1も更新されてた
このまま教職に復帰せずに冒険者としてずっとやっていくのかな?
それはそれで楽しみ
見忘れたかなと思ったら2話まとめて更新
先が気になってカクヨム読んでるけど、え?グリム先生…天音ちゃん…
地球で日本だけどね
臨時教師なので割と気軽に解雇できたのかも
それでも労基法に引っかかりそうな気がする
異世界の学校での話だからな
こっちでも当日解雇じゃないにしても自宅謹慎させて自主的に辞めさせるように詰めたりとか普通にある話だし
ゴリラみたいなタイプはとにかく相手を落とせば気持ちよくなれるタイプ
力でかなわないとなったから裏から手回ししてクビに追い込む
生徒や周囲から認められてる教師を学校から排除できれば満足でしょ
生活魔法が下に見られてるこの世界では他に行き場所も少ないだろうし
この類のキャラは、特に恨みがあるわけでもなく見下してるだけなのに、なぜか執拗に攻撃し続ける根本的に理解できない狂人だからなぁ
代理とはいえ、教師雇用の裁量権まであるの?
それに当日告知で解雇とかなぁ~ モヒカンゴリラもこんなことで溜飲さげていいのか
当人からしたら戦闘可能になったわけだし臨時講師クビになっても特に問題無いというか好都合・・・てか漫画タイトル的に教員は軸じゃないしな
追放物はじまる
ほーん、溜め攻撃みたいな位置なんですね。
叩く、殴る、射つと魔法で無属性物理攻撃してるのね。
……あれ?ギリメカラさん出たら詰むな。
御船ちゃんかわいい
多重起動は格ゲーの強攻撃みたいな感じでレベルさえあれば選択できるけど慣れてないと発動が遅いみたいな感じだった
異世界ありがとうとコラボした?
原作知らないけど、生活魔法じゃなくてD粒子操作魔法って表現はなるほどと思った。
そうすると多重起動の難易度が気になる。
ま、三重とか五重をサクサク使ってるし、生徒も威力には驚いても、多重起動に驚いてる感じでもないんだよなぁ
回り回って両親と同じ方向へ進むのか
苦手だった勉強も苦い経験が後押ししてくれるから
最後エロ本読んでたみたいな反応するじゃん…
いやある意味そういう本か!
だから安心
って何がなんだ?
尿路結石不可避
クイントブレード小説中でポケモンのきりさく位使い勝手いい中盤までの雑魚はこれでOKみたいな扱いだったからもっと威力あるもんだと思ってたわ
エクスカリバーウルトラソードはゴミだったけど、今後使える展開があるといいなぁ
コストと難易度の関係と真面目な主人公の性格もあって創造魔法というよりアイテムクラフト機能が開放されたって感じに近いからそんな逸脱しないぞ
創造魔法出たらもうだめだわ・・・
口の中にホールはエグすぎてボスがちょっと可哀想w
これ滅茶苦茶面白いな
合間にチマチマ原作読んでるが300話弱でもうそこそこ大成しててこれが1000話近くまでどう続くん・・?ってなってる
カクヨムだと話が飛躍していってるからほどほどの所で締めてくれるといいんだが
面白かったから原作チラ見してきたがだいぶ改良されてる。普通の作家にやられたらノイズだがサヴァイブで培った力発揮して面白くしてくれてるわこれ
これ人気出てアニメ化とかしちゃったら書籍の真ん中に房あるくるくるおかっぱみたいな髪型になっちゃうん・・?この挿絵の人の男キャラみんな同じ様な髪型してんだよな・・
描き込み量が多くて作品の世界観に入りやすいのが良い
何かあって感情が死んだのかな…
それとも他人が居ると能面顔になるのか
主人公、ぼっちの時の方が表情豊かな上にいちいちかわいい・・
原作が個性薄めな感じだから漫画家の色が濃く出てるな
サヴァイブのノリまんまで
Dファクター的なのをよく見かけるようになったな、魔素みたいに
「錬金術無人島サヴァイブ」を描いてた人か
ちょっと期待
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

地獄へやってきたばかりのルーキー亡者・耳小骨ちゃん。かまゆで...
主人公・工藤圭介、42歳。GT-R専門のカーチューニングショ...
悲劇の逆行令嬢、大好きな家族のために未来を変えてみせます! ...
ある日、自分の生活が現代の世界で24時間配信されるようになっ...
義妹に聖女の証を奪われ、ダンジョンへ追放された元聖女リゼット...

最新コメント 一覧

毛…
第三者にバレたのに結局通常通りヤるんかい
最後のページ、普通に上手いと思いました(小並感)
次で終わりか まあ、あんま盛り上がらなかったからなぁ
この那須川って奴、相手がゾンビじゃなかったら全員味方って思ってそう
なでなでかわよ。 どんな目に遭ってるか楽しみですな
次回から第2章ってことは、まだ結構続きそうやな
作画変えて欲しかったけど男女モンスターメカ全部ある程度描ける人もそういないか…… 原作でどうだか知らんけどロゥリィとケモを無駄に裸で絡ませて描いてるのみてからどうも好きじゃない
いくらこの後も続編をコミカラズする&作画も続投とは言えこんなダイジェスト的な終わりなのかーって出来が個人的に残念だなー 原作もこうなの?
最終回かと思った
いしのなかにいる は回避できたか 運なのかそれとも・・・
表紙に白虎いるもんな、、、そりゃ朱鳥や蒼龍とか玄亀がいても驚かんな
風呂掃除なしはええな空気風呂 鍋やら食器もいけるなら食後の片付けもしなくてええがな
猫脚のバスタブ