だんドーンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
それは想定しなかったわ。。。。薩摩よりなんて。。。。
ヒリヒリして来た!
何このチェスト関ヶ原
こんな攻めた髪型の奴おったんか(フィクションです)
すげえ…本編基準だとイケイケな久坂がまともに見えるくらいに頭おかしくなってる奴らばかりだし
自分でつけた傷だったのね
もっと伊達臣人ぐらいにしないと駄目だろ
45歳の老婆(笑)だから
息子がいるのもおかしくない
たかって実在人物だったのね
かなり脚色されてるけど
田中の色気が増してる。かっけぇ。
四大人斬りのうち3人が会話してるのなんか凄いな
「味合わせる」使っちゃってんな~「味わう」が元なんだから違うでしょ。
そうか
太郎のモデル2人いるのか
太郎くんの最期がどうなるのか判らなくなってきたな…
西南戦争で死ぬ方は変わり身の術かなんかで忍びらしく切り抜けて大久保に仕える事になるのか?
同姓同名が二人いるのをまとめてるのね
信頼感の無さよ…いやある意味信頼されてるのか…?
侍じゃない(なかった)からね
忍びに追いつける侍とんでもないな
対面座位はすのこの上だと膝にダメージはいるよな・・・
こっちもシリアナか…。
あと、帆掛茶臼って初めて調べた単語だよ。
2ページ目1コマ目のシルエットはエリザベス女王とフランシス・ドレイクか
誤チェストにごわす
えらいこっちゃ…
薩英戦争始まっちゃう…
そりゃそーだ。。。
一瞬 蒼天航路 的になるのこえーよ、、、
久坂の必死さも見抜けなかったし堀様は外交官として無能過ぎんか
薩摩全体がそういうの苦手な気風なんだろけど
特別ゲスト 聖子ちゃんとそのペアっ子の川合
薩摩は隼人です…もっこすは肥後。薩摩隼人は「かっこいい男」みたいないい意味。肥後もっこすは「頑固者」どっちかといえばネガティブな意味で使われることが多いかと。以上もっこすより。
そうかな
同士討ちしてまで止めたのにシラ切られた挙げ句『手伝いましょうか?』なんて言われたら誰でも切れると思うけど
薩摩もっこすの地雷ってどこに埋まってるかわかんねえなこれ…
どういう事なの・・・Σ⊙▃⊙
たろうにひどいことしたね
無事助けられてよかった
ヒエッってなるけど、時代がそうさせてるんだよな
一助くんめっちゃ親切だな!
きっと根は良いやつに違いない
www
まさか斬る奴を始末してからとかwww
大山ギュックッザザンで無血開城?ネタバレまじで許せん
幕末漫画なんていくらでもあると思っていたけど、登場人物の心理に異様な説得力があるのがスゴイ。
次回最初に大山敵即断で有馬先生の首が飛んでいる様が目に浮かぶ
有村兄弟の事を思い出しちゃったか…
これは止まらんし止められない
寺田屋って聞くと坂本龍馬の方が思い浮かぶけど、こっちも大事件だな
史実の太郎くんは大久保の従者として最期まで添い遂げるので最終的には薩摩に戻れるはず
すげぇ・・・タカの話術・・・

どうでもいいけど「言わない」のトコ太郎が可愛過ぎるわ (゚д゚)クワッ
太郎くん・・・(歴史に疎いためこの先どうなるのか知らない勢)
つうかどこまでアレンジしてるかも分からんけど、史実を元にここまでエンタメにできる作者すげえ・・・
緑は縁起から付けられなかったか
流れるようにタガレンジャー全滅
あー、たまにいる宴会芸で着火するバカの原点これかー
史実の西郷は大久保よりよっぽど謀略の人なんだけどね
偉人はどこか欠落がある人だと思うので、西郷どんの欠落は成程感がある
腹芸凄いな
「顔が良い」マジで美形がてんこ盛り出てくるなあと度々思う
逸話とか伝承を漫画話にするの なんでこんなに上手いんだよwww
だんドーンをいちゃいちゃコメディだと思って正直油断してた。凄まじい。
狂人ムーブは才ある若者を狂奔させるための仕込みで処刑される事で完成するのか
この松陰怖すぎる…
長州サイドも面白いな
狂いたまえも暗殺計画の自白も史実なんだ
かっこよすぎだろ吉田松陰
飛行機ん窓から阿蘇ば見っと面白かよー
これがるろ剣のモデルの河上彦斎さん
女中さんべっぴんやなー
こういう半次郎みたいな大人の言葉だから子供の太郎に真っ直ぐ届く訳か 成る程ね
死人になるって意味もあって、集落からの追放時とかに長に切った髪を渡したりする風習があったりするんで脱藩でやってるからそっちかなと。

でもこんなに渡されても困るよな・・・(ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
毛は確か親しい人に渡す贈り物の意味合いあったけど、こんなにいらんよなあ
太郎は大久保が暗殺された時に庇おうとして死んじゃうんだ
お墓もすぐ隣にあるよ
中村太郎だったのか!
大久保卿亡き後に殉死してそう・・・
くノ一は確定。伊牟田の色かな。
すげえ、ウルトラCで史実通り結婚したwww
さらば髪 ←あぁ、額が広い方だもんなぁ・・・(ぉ
これで襲撃側は討死一人とかなんかすげぇな
蹴り 殴打 殴打 殴打
現場って感じがするわ
「日雇いバイトが逃げ出した」が生々しいw
地味に『討ち入りは絶対にさせない』が足されたことで犬丸が何を話し、多賀者がどう動くのかを川路に伝わってるのが凄いな。
そこまで犬丸は読んでいたのか・・・ 川路が謀ったのか・・・
川路が犬丸に偽襲撃案を二つ掴ませていた可能性もあるな
信じる信じない 出来る出来ないでなく、討ち入りされることの恥が先にあるかも ちょっとでも被害でたら面子丸潰れな訳だし。
しかし吉良さんちの何倍もでかいであろう井伊さんちに赤穂浪士の半分以下で討ち入る計画とか信じるものかね
雪だから袴を端折ってるんだよ 裾が濡れるちゃうんで
この雪の中、おじさんたち生足で・・・?
> 作品のタイトルである「だんドーン」は、物事が大きな展開を迎える瞬間を表す擬音語
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%A0%E3%82%93%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%B3

だとか
「ひとおもいに」
キッツいな・・・
たしかに「犬丸」ってそうだなー
九州でも北部九州の人が聴いたら、実は何言ってるかわからんってのも方言の面白さ
九州弁が熱すぎる
最後、絵面が・・・ べーこんれたすに
日向送りに・・・だったんだよなぁ・・・
あったら便利に立ち回れて出世に有利だから資格とっとこ ってめちゃくちゃわかりやすい
めちゃ面白くなってきた
探り合いすげぇな
「この性具の仕様事例は?」ハコヅメで見たやつ幕末でもやってて草
和尚、ギャグっぽくやってるけど、これ貫くわ こういうの本当に"坊さん"だなって
熱い
確かに安政の大獄は現代から見て過激で残酷、最後の顛末まで含めてどちらかというとネガティブな評価をされて、斉彬はなんだかんだ名君として扱われて、篤姫も主人公側

その歴史的評価は家臣たちが主君の死後に勝利によって守り抜いたものなのか
タカ側から見れば真逆の立場だし、善悪で測れることじゃなく執念や意地のぶつかり合いが歴史を決めていくのは熱いな
タカ好きだなぁ
こういう「有能すぎる悪(敵)の女幹部」って意外とレアだよね
最近は序盤から可愛げ見せる方が多いし、そもそも頭脳派描くのは作者も頭良くないといけないし
あー、やっぱ眼に魚の鱗いれてたか 足元が盲目にしては、、、とは思ったけど(漫画だから実際の違和感とは違うんだろうけど)
肝練り、一応実弾以外もあったのか……
二人組構想は警察制度の伏線だね、今のところ全然普通に幕末薩摩モノだけど
たしかに傍目にはそれは慈悲の心の有り様に見えるもんな・・・
村山たか、全然知らなかったから調べたら安政の大獄の裏の立役者な日本至上トップクラスの女スパイでついでにドラマにもめっちゃなってた
花電車(花芸)で検索検索ぅ! (でもこれが周知されたの大正時代じゃなかった?)
女性器で吹き矢を飛ばす芸!?
ど……どうやって……!?!? ちょっと見たい……
男の娘? (;´Д`)ハァハァ
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

魔王討伐の旅の途中で勇者に裏切られた召喚師のリリス。 大怪...
完全に詰んでる国家の運営、始めました!! 資源も人材も兵力...
山にある寂れた洞窟。忘れられたその洞窟で、生まれるはずのない...
職場において、世代による価値観・文化・常識などジェネレーショ...

最新コメント 一覧

新月の時は読心能力が使えない様になってるのと合わせて研究者の方も新月の時だけ正気に返るようになってるのか??
どうやって分かったのかが気になるけど大体ボケてるならまあそんなに被害は出なさそう
話進んでるな
終わった しっかり終われてよかった
み、短え そして相変わらず更新拾ってるはずなのに掲載ページには最新話ナシで直打ち
あの女殺してから兄関連でテイスト変わるからなぁ
(返信) アニメ化決まってる状態で出版側が打ち切るとも思えんので漫画家側の事情だろうね
続けるってことは前作は作画が降りたから打ち切りになったのか
5か、まさか
幻の4thまぁん(ディアナ)がおるから
やっぱり3vs1で3側が負けるのはお約束か… ユリアン達もアカンかな
股間にイチモツからスカルファックさせるんかと思った入射角的に考えて 3人も上に乗ってグレートの腰が破壊されてそう
ちゃんとグレートがキン肉バスターなのがいいなぁ。 キン肉ドライバーがスグルオリジナルだからカメハメは使えなかったんだよね。(テリーは開発時のパートナーだから技を知ってる論)
ゆでを信じてリアルでやってみろ
こんなんグレートに全体重が乗っかるじゃろがい!!
漫画描くのやめて家で寝転がっとる可愛い猫ちゃんの動画を公開すればタワマン買えるってことやな
何となくヤニは違う意味で言ってそうなのは穿ち過ぎかな
うかそうや先生は何者なんだ!?どっから見つけて来たんだ?エロ漫画家からの転生か?
リゼロってエタってないのは偉いけど、定期的に更新止まる事で有名な方の原作でしょ
(返信) 正直…最近、原作の方もせっかくの盛り場なのに陰りが差して尻すぼみ感が否めない…このままじゃ3年も持つかどうか。リゼロの作者みたいにポンポン更新出来る方がどうかしてるのであってもう一度原作に集中して欲しい。漫画も別に大きな路線変更ないなら出しゃばらんで、もう好きなだけ胸を描かせてやれよ。
原作のペースだと十分なストックたまるのは早くても3年後くらいだろうし、漫画家がその間何も書かないということはあり得ないので、続きを書いてもらえるかどうかは、佐藤ゼロ先生の次回作がヒットするかどうか次第ですな。別の漫画家が続きを描く可能性もある
無自覚だったのかよ 謝れるうちならまだ大丈夫だ 自力だけでは難しいことも多いから 自分の中のモンスターを育てないうちに カウンセリングなりを受けた方がいいぞ