忍者の騎士へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
こんなキモイ猫人は初めて見た
その走り方やめろ!!(笑)
アタル兄さん、ゴルゴ13、47「「「そうだぞ、変装を舐めるんじゃない」」」
絶妙に面白いのか面白くないかのラインを
反復横とびしてる漫画
忍びって忍ばないって意味やから・・・
訪日外国人観光客が作業着屋でNARUTO的な服をクールいうて買ってゆく

外国人観光客も大興奮!日本の「作業服」機能性・安さ・ファッション性が大ウケ!ニッカポッカもアニメ効果で“忍者スタイル”と購入者が急増
https://youtu.be/CzWI4CSS8u8
こんな意味ない隠形ある?
親近感しかない
展望が開けたのか、風呂敷が広がったのかは神のみぞ知る
引き弱くて可哀想
風呂敷広げたなぁ〜、長期連載計画大丈夫?
更新wktk
セーラたんクンカクンカスーハースーハー
( ^ω^)
足手まといの自覚あったのか
忍者がまともな行動をしている。
巻き込んで殺してしまった事を謝罪したり生きてる事に安堵して直ぐに救護を指示するとか、騎士団員や領民との扱いの差からトンベリ達は単純な部下というより同志に近い存在なのかな
忍者より忍者らしい覚悟と手段の選ばなさだな…
自称勇者の末裔
グロい!
この7人は何者なんだろうな
何がどうなって剣をふっ飛ばされたのか全然わからん
縮地ぜったい楽しんでるだろ
間違いなく恐怖でおかしくはなってない。
珍しくシリアス
イフルと小人良い上司と部下してるな……
可愛いシマエナガの香りがするのは鷲巣イフオ団長の方かな、10秒で決着じゃ志村副団長に合わせる顔が無いぞ?
隠れみの術は本当は木陰でやる。
ゲノム兵はあらゆる作品に存在する…
突っ込みどころ多い
岩なら仕方ない
「人が居る訳がない」・・・いや、まずさぁ・・・整地された城内や屋内の食堂にデカい岩がポツンと有ること自体に疑問を持とう?
忍者マウントに耐えたりツッコんだりも忍術でピンチを脱してしまう。 順調に忍者脳に洗脳されていくセーラさん(18)に注目…。
うずら隠れ……、まるでダンボー……いやなんでもない
猫に誘われる門番、かわいい
アッサリとボス倒して終わるんかと思ったが仕切り直しか。まあ忍者が全然底を見せてないし、もうちょっとだけ続きそうなんじゃ。
大量の米を拾って色ごとに分別って・・・得体の知れない迷路で分断された仲間と早く合流しないといけない状況で随分と余裕あるなあ、時間にも気分的にも(実際その直後に襲撃されてたし)
五色米に騙された時点で断末魔をかっこよくやってももう取り繕いようないからね
断末魔の瞬間のコマにツッコミを重ねる暴挙
五色米が伏線だったとは
作者がゴリラ…じゃなくて女騎士を「かわいく描こうとする意志」がチョビットだけ見れたような気がする。 決してツッコミ全振りな悲しい立ち位置のキャラではないのだと。
火炎拳とか地雷脚って、サイクロップスは平気なんだろうか……まあ平気なんだろうな
でっかい兵糧丸ぶら下げたカチンコチンのくせに終始余裕で強キャラ感を出してるなあ・・・あれ主人公2コマしか出てないけど、また陰で何かやってるのか?
絶対言うたらアカン!それ外すやつやん───忍者はぢめてのピンチなの?それとも奥の手があるの?どっちなんだい!?
内藤って意外と面倒見いいよね
おじさんの足裏で炊かれたご飯…
きつ・・・
「兵」の印の中指の位置、前後が逆じゃない?「臨」から移行してる途中の描写なのか、それとも故意に間違って結ぶ事で何か想定外の効果を狙っているのか・・・まあ前回も思ったけど、もしも自分が漫画家なら作画の楽そうな「在」しか描かないけどね
ト●ベリかと思った
う、後ろ……!
さすがに内藤は格が違った
ひょっとして、騎士→ナイト→ないと(う)→内藤というネーミング?
臨兵闘者皆陣列在前 と聞くと百歩神拳を使いたくなる
このダンジョンは果心居士が作った物ではなく、何らかの目的のために手を加えたということかな?
面白いからシリアス入っても読みやすい
この3人組はいずれ味方になると予想
苦労したかいの左下ゴラアアアのとこが空知英秋にしか見えん。左上も空知英秋っぽいが
レベル999とかになったら全身にびっしりと?キモ!
黒丸じゃなくてブレスレットみたいに腕に線が入るのでも良かったんじゃないかなって思ったけどこの黒丸の気持ち悪さがこの漫画な気もするwwww
相変わらず手につく黒丸が気持ち悪くて慣れないな…これ、最後のボスは全身に黒丸浮いてて魔力すごいだろーとかやりそう
これ半分うちはイタチだろ
女騎士連れてへんかったら消耗なしで追いついとったやろ
女騎士が役に立っただと・・
人生の大半を修行に使ってるから、他が育たなかったんだ…
この世界の忍者、メンタル中学生か?w
でっかい兵糧丸かと思って泣いちゃった
殺気立って突っ込んでくるゴリラは万人に恐怖を与えるよ…
オークってゴリラ怖いんだwwww
ゴリラどんだけ強いんだよwwww
胸に「果」の文字があるということは、その弟子なんじゃないかな
ドラゴ●ボールの亀仙流的な
読み返してみたら第1話で(ほぼ黒塗りだけど)描かれてた・・・すっかり忘れてたよ
本物っぽいけど顔見せだけで撤退か、苦労して倒したら影武者だったってパターンか?
トップ画像(サムネ)の半覆面の絵には似てるけど……本物?
彼が果心居士なのかな?何かイメージ違うけど
こいつが果心居士?総髪山羊髭の老人を勝手にイメージしてたよ・・・いや、胸の亀仙流みたいなマークから弟子の可能性もあるかな
この女騎士の仕事はツッコミだったのか
忍者ほんまバカ楽しそうに戦うからどんな展開が来ても謎の安心感があるわ。
刀の鞘をシュノーケル代わりにするのは、後世の想像の産物だそうです
苦悶に歪む女騎士の口に無理やり捻じ込まれる硬く反り返った黒光りする・・・刀の鞘かよ、恵方巻きみたいに咥えやがって idam tiryañc!
鞘をシュノーケル代わりにするの、昔の忍者図鑑で見た以来だ
梅干しは草
なぜかニコニコでやってないからな しょうがない
おもろ
ウホウホ女騎士が色気に無縁な点は高評価
コミックス買ったけど、そんな売れてなさそう…
王者の剣に興味しめすとは…と読んでたら五情の理喜車の術に騙されてしまった
俺の知っている褪夫なら尻に瓶を装着しているはず
褪夫じゃねえか!
傷があるのが団長で傷なしが副団長のシームラじゃね?
顔の傷があったりなかったりするから別人と思っちゃう
ウィザードリィのオマージュなんじゃ?高名な魔術師が王?の大切なもの奪ってダンジョン作って立て篭もったんだから万川集海が宝箱に入っててもおかしくないだろ?って話なんだと思う
戊辰も維新も有りゃしない、ジパングの侍集団シルバーソウルの攘夷志士よりも良い仕事してんじゃね?
面白いんだけど、万川集海が宝箱に入っている(かもしれない)という設定がどうにもスッと入ってこない。
さすが戦闘狂の侍
侍怖い
第6話なら更新されてるよ
更新日だと思ったが休みか
なるほど、ごもっともだ。
異世界物のお約束のステータス表示を消すためか。
昔は「ステータス欄表示って目新しくね?」だったが今は逆になってきているんだな。
謎のステータス欄消すのが狙いなんだろうけどMPゲージがきもすぎる
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

古海鐘一×桜井光、公式タッグで描く蘆屋道満の物語 Fat...
領地存続の危機に立たされている、崖っぷちの伯爵令嬢エステル。...
クラスメイト達と共に、突如異世界に召喚された高校生・穴井丸夫...
さえない人生を送ってた俺が魔王討伐の切り札に?~ 冴え...
永きに亘り争いを繰り返してきた七つの帝国。天帝国の女帝・アル...

最新コメント 一覧

月島が勝って終わりにすれば良かったのにしょーもな。風呂敷広げすぎて一生完結しないだろこれ
(返信) 漫画が展開早かったとしても原作は圧倒的に遅筆だからなぁ… 今よりペース半分にしても原作間に合わない
(返信) できる訳ねーだろ
(返信) まぁ夏だしね;(色々な意味で)
(返信) 大丈夫?
知らんけど。作画の力が有り余ってるのかは知らんけどワンパンマンのリメイクのムラパンマンみたいに好き勝手やりゃいいじゃん。知らんけど。となりのヤングジャンプ繋がりで。知らんけど
(返信) 大抵は漫画の方が展開早いから勘弁してあげてください……。
原作カクヨムの目次展開したらドラゴンとかなっとって誰得 苔生短し恋せよ苔
1話はなんか転スラの設定ちょっといじっただけのような話のような気がしないでもない
ありがちな設定だけど進化があるみたいなので楽しみ
履いてないのは情緒も風情も色気も楽しみも無くなってしまう
馬車の揺れがおっさんの防御を貫通して腰にダメージを与えとったから伯爵がおっさんの下に潜り込んで騎乗位の体勢で腰をぶつけ続けたらダメージ入るんちゃうんか
「巨大なワーム」には「ッッッ!」付かないんかいッッッ!
(ChatGPTがバージョンアップしたら態度が冷たくなったって炎上してるのだ…鴻池さんレベルじゃなく依存してる人が沢山いるのだ)
(どの炎上騒ぎだ・・・) ファンボックスについてはX(旧ツイッター)で更新のたびにお知らせが出てたけど、なんか編集さんにやめたほうがいいって言われてやめたそう・・・(お金出さないと見られないほうの宣伝ばかりするのは、とかそういう理由だった気が)
俺は最初ちょっと読んで止めて、ゴリヒロの話題の所から少し読んでしばらく読んでたんだけど、今ちょっと読んでみたら分からなくて止めた
先まで読んでもそうだから 判断は早いほうが良い
序盤読んだけど主人公の卑屈っぷりがキモくて読んでられねえw
他責の一部を自責に勘違いしているよね。非日常的な自身を自認しつつあったのに常識と道徳から罪の重さを推算して打ちひしがれている。思った以上に善性を持っていたんだな。
良くも悪くもマガポケって感じの漫画
ちょいちょいある頭のおかしいコメントなんだから触らなきゃよかったのに 触れた時点で両方同レベルに見える
(返信) 少なくとも、反則負け~の書き込みはまっとうな内容ではないわな
(返信) ???
結論ありきではブレストとは言えないな