甲化人間へのコメント

ID: DnebaPQB (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
似てる=パクリの短絡思考マンが大っ嫌いなだけ。
じゃあ漫画は全部手塚治虫のパクリで良いだろ。
漫画という手法自体鳥獣戯画のパクリって事で良いだろ。
洞窟に書いてある上半身裸の男の壁画で相撲の起源を主張しても良いだろ。
そもそも著作権に抵触してない部分はパクってもいいんだよ。
有名作品の多くがパクってるんだよ。
パクリ連呼はそれらを知らないと言っているのと同じ。
パクリレベルで似ていると感じる、違いが読み取れない感性を取りざたしているわけで。
パクリ問題そのものを問題点としているわけじゃないのよ。
パクリ問題は存在しないと言うのが俺の中では前提の決して覆らない決定事項で。
確実にアウトなパクリの話にはそもそも近寄らんから。
リニューアル作品とパクリ作品を同列に並べて、パクリ問題の例え話しているわけじゃないよ。
分かり難いなすまんな。
そう受け取っちゃうかー。
濁してハッキリと言えないのは危機管理だよ。
まともな危機意識と教養を持っているなら漫画のコメント欄で好き勝手な事言えないだろって話。
ましてや他人様の庭だしね。
99akbFqgが横からテーマ外の話を急に差し込んできたから読み違えたわ
確かにリニューアルとパクリの言葉が同じ意味と言う意味では言っていないわ
99akbFqgは俺の主張を読み違えてテーマ外の横入りしてるわ

暗黒神話のラストのパクリと言う主張に対して
全然別物でパクリレベルで似てると感じる感性なら
水田ドラえもんも大山ドラえもんも見分けつかないだろ

が俺の主張
こう認識を改めてくれ
総突っ込みなんて想定内だよ
だからこそ、きちんとした交渉の為の言葉の定義にこだわっているのだから
リニューアルとパクリが同じ意味の言葉なんて言われてそこから先に進めるわけがないだろ?
違うか?

ごっちゃになっているけど、ドラえもんの話は暗黒神話のラストと同じって話な。甲化人間のラストと同じでパクリだと思うのか?
思わないだろ?
思わなかったら、相手の主張を絶対に受け入れないマンにどう立ち向かう?
漫画読んで感想書いているだけなんだから、道を踏み外すような真似はダメ。
チョーヤバイ。
何言ってんだ?
リニューアルの定義の話してるんだから。
辞書からリニューアルの言葉の意味引っ張って来て。
「リニューアルの意味は定義されてますんで、パクリとほぼ同じ意味です。なのでパクリと違う日本語と言う主張はおかしいともいます。文章として成立していて言葉の意味としてちゃんと通じると思います。ご納得いただけましたら対話の継続をお願いします」
と書けばいいだけだろ。
主語がデカイの使い方間違ってるよ。
事象の適応範囲がデカイが正解。
主語がデカイは全く違う意味。

パクリの例ではなくて暗黒神話のラストのパクリと言っている例え話。
暗黒神話とのパクリとは全くの別物
その程度の差異が分からないのなら
水田版ドラえもんと大山版ドラえもんの違うも分からないんじゃないの? って皮肉だよ

>一次創作者の権利侵害を主張
色々調べた方が良いぞ。そこに安易に踏み入るな辛いぞ
そりゃ失礼。
例え話は分かり難かったら失敗なんで。
分かりづらい自覚があるんでそれは失礼した。

リニューアルとパクリは違う日本語だろ。
同じにしている意味が分からん。
お前の中では一緒なのか?
という問いかけするか無視するかの二択だろ。
相手のオリジナル言語体系に付き合って会話進めるのは不可能だからな。
その定義は勝手に主張しているに過ぎないだろ。
その定時に従ってもリニューアルとパクリは完全に違う日本語。
完全に違うオリジナル日本語なんで受け取る側は理解する必要性が全くない。
蛇足だが二次創作も著作権あるぞ。
調べてみろ。
正式だからリニューアルとかそんな定義実例あんのか?
日本語が違う。
パクリとリニューアルは違う日本語だろ。
勝手に同じ意味の日本語にしちゃ駄目だろ。
正しい日本語使いたくない宣言なのか?
正しい言葉を使いたくないと言うはコミュニュケーションの拒否だよ。
言葉はコミュニュケーションの道具なんだから。
水田版ドラえもんも冨永みーな新カツオも似てるけど全部別物だ。
同じって言われたら困るわ。
パクリと言う指摘はその違いすら判別できませんと言っているに等しい。
甲化人間のコメント欄も一時期盛り上がったのも「パクリ」と言う指摘が発端だったな。
言い出した人間は「パクリ」って日本語封印した方がええ。
現代の人間の創作物すべてはパクリとも言えるんで。
「アレに似ている」と言ったそれこそすべてに当てはまる。
それに似ていても全然違う
モノマネだって似てるけど、全然違うって言うのがあるだろ。
似せてもデフォルメや強調により別物へと昇華している。
新ジャイアンも別物
皆蟹になるって言うのをラストで回収してるし。
ええエンドだろ。
義体化による考える葦問題を延々未来まで引き延ばしたらと言う思考実験ができて、考えさせられる。
で結局蟹かよって皮肉でええ。
ただの打ち切りエンドにしては非常に良い。
暗黒神話のとは全然違うだろ。
あれは弥勒が来る未来と馬頭観音と言う宇宙的スケールの大きさを合わせた上の必然性を持った未来エンドなんで。

これも蟹と言うテーマを表現するのに時間が必要だったから必然性がある。
狂人の妄想である蟹至上主義が未来で再現されているって言うのも皮肉でいい。
打ち切りならええエンドだと思うよ。
90点付けてもいい。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

エムロード王立ノースフィア魔術学院は、王宮や軍、王立魔導院な...
親を亡くし借金に追われる男・菊仁は 憑物落としを家業とする一...
【登場人(?)物、全員可愛い…! 新感覚!異世界溺愛物語!?...
事故に遭い命を落としてしまった鳳天馬。しかし神々から気に入ら...
コミュ障の悪役令嬢の体を乗っ取ったのは織田信長…⁉ 異色の...

最新コメント 一覧

(返信) くるみが自己破産して前回が最終回だと思ってたよ…
前回最終回でよかったんじゃ天使もいたしフランダース的オチで
進化の先の武器使ってた人達が滅んでそうなのに、模倣でどうにかなるか…?
もうそろ終わりそう
むほむほ。目隠れ系ママいいね
焦らすなぁ
前に出た時も思ったが、円形加速を繰り返した血を射出するって技の理屈はわかるんだけども直角に曲げて射出したら意味ねーだろ
そのうち会長に目の前でファーストキスかっさらわれそう
くびれやばすぎ
若い内は良いんだけどなぁ…年取ったら… そのための病弱設定じゃなければいいけど
アリア/もうどうなってもいいや (ガンダムGQuuuuuuX) ツバキ/アメイジング・グレイス(エウレカセブン) まり姉/ノンブレス・オブリージュ(ボカロ) リリサ&みかり/Watch Me (にごりり) 奥村/シャッターチャンス (にごりり) まゆりエリ/ライオン (マクロスF) アリア父/オレン...
Hey lady...聴こえるかい
なるほど?