ボドカン! ~女、囚人同士、監獄でナニも起こらないはずがなく~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ば、番外編!?作者のボドゲ愛は伝わったよ。
ボドゲ推進のために始めたような連載だろう
主体が間違っている
打ち切り漫画なのに特典ボドゲ、ってどうやったんだろうなぁ、、漫画の歴史上残るレベルですごいわ 
ボドゲ特典って従来は「カードゲームの体験版みたいなもの」とか「厚紙タイルを付属」レベルなのになぁ
まぁ英断…? 損切りという意味なら…
まだ何かやれたことあったんじゃって思わせるぐらいで撤退の方がいいよね
遊戯王やらカイジみたいに、一つのゲームをある程度こすらんと覇権はムリや
打ち切りになったことで余計に特典としてボドゲをつけてたのが狂気の沙汰だったことがわかる
打ち切り?ボードゲームは星の数ほどあるのにもう最終回なんて。それはそうとボドゲカフェで寛いでたらいきなり囚人服で裸足の女四人入ってくるとか恐怖しかないだろw
期待してたのに……;;
強い…
泥棒チップを一律2点から頭の数字を得点にするのはいいローカルルールだと思った。強い泥棒が高額の賞金首なのは当然
予約特典にすべてを持ってかれた
ボードゲーム興味ないからスルーしてたが何となく読んだら面白かったやんけ
普通に面白そうなゲームだ
GOLD/EUREKAってボドゲの外装はどこかで見たようなデジャビュ感だか郷愁があるんだよなあ……プレイしたことも見たこともないはずなんだけど。親戚の家かおもちゃ屋、それとも他のマンガで見たのかなあ……?
しれっと回想挟んでるけどそもそも遊んでる回がまだ掲載されてないw
前の回見て出資者が反応したなら(元々マンガ掲載段階のコネがあったとはいえ)1ヶ月足らずですべて済ませたわけだし行動力がエグい
なんぞよく分からんがボドゲってのはものすごい熱量を引き寄せる題材であることだけは分かった。というかすごいな。そのまま再販ではないかも知れないが許可取らせてもらえて金銭面もどうにかできるほどとか
酔狂というか篤志家というか
でもボドゲに限らず絶版本なんかも良いものは復刻してほしいものがいっぱいあるもんな
カネがあれば行動したくなる気持ちは分からなくもない
狂ったボドゲーマー達…
ムチムチっていうかムニムニっていうか
ボドゲ界隈的には同じゲーム二度とやらないこともなくもないからねぇ
キャラは好きやけどボードゲームのルールを理解する気になれない
なんで同じボードゲームの使いまわしをしなかったのか
ロリに見える、キャラ登場
今度は三人!
ごり押しエロマンガかと思ったら、思ったより普通に面白いマンガだった
百合になるゲームか、この豚わかってやがる

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ねこがヤニ吸うっつーだけの話。なんかTwitterで人気です...
誰かの妻にもならず、誰かの母にもならず、 娘のまま50才にな...
VRMMOの世界で【クラフター】として、理想の建築物を造って...
平凡なサラリーマンの基紀多諏玖(もときたすく)は、今日もオー...
内勤だから安全、公務だから超安定! そんな理想の職業「ギルド...

最新コメント 一覧

台詞無しが続きますね! 出来れば、友ちゃんと村田さんの関係性だけでずっと進んで欲しかったな……。 今後は、色々なキャラ同士のエッチ描写が挟まれていくのかなぁ。
やった
何という躍動感...そして何故か清潔感すらあるような...不思議だ...
完結。 まさかこういう終わり方をするとはね。 予想外だったけれど悪くない。箱ティッシュなら余っているので書籍を見てもいいと思った。
フェミ「選択的夫婦別姓!(キーッ」
こんなんもう事実上のセッって思ったら結婚だったわ
ドラゴンカー○ックスの歴史が、また1ページ
ドラゴンカー◯ックスにこんな理由があったとはね...
別にいいんだけど選挙ネタかぁ
と思って調べたら公式Xによると最終話だった 期待したけどドラマが足りなかったか
まだ完結じゃないよね?
おばあさまのほほほが原稿ミスで「ほに」になっとるぞい...
クウガみたいに始まったから、最後は全てを終わらせて海外放浪とかにして欲しかったとちょっと思った
なんか解剖されたカエルの足みたいな髪型した女の子ではないのですか?
やっぱりヒロイン枠はレノじゃないですか…
(返信) 特によかったところとかあったら普通に聞きたい
(返信) 全部読んでるはずなのに仲間との回想シーンが思い出せねえ… 風呂入ってたっけ?エリンギに上書きされてる
最終回自体は凄くいいし大団円!って感じだけど、今までだいぶダラダラしてたせいで相対的にあっさり過ぎて打ち切り時の終わり方みたいな印象も受けちゃうの悲しい
(返信) 最終回だけならいい感じだな エリンギが暴れだしたあたりまで見て死者0の馬鹿馬鹿しさで見るのやめたが、もしかして最終回までで死者長官1名だけ? 隊員並んでるところ見てほぼ全員生き残ってるっぽいけど
外部ツールを使った連投荒らしは余裕で開示請求されるからここにいる良い子はそんな馬鹿なことしないようにね
応援コメント欄なら、わざとらしかろうが投稿されてるのが応援コメントなら問題ないさ
ジャンプラのコメ欄,botだらけやん. 内容も北朝鮮みたいになっとる もしくは詩的なインプレゾンビ
つまんなかったけどこの最終回は好きよ
アプリの方のコメント欄は管理しっかりしてるけどWEB版のコメント欄は管理甘いからなのかわざとらしく褒めたコメント数種類を等間隔で投稿するbotで埋め尽くしててやばいことになってるよ
切嗣っぽい
再開してくれたのは嬉しいし気になってた近接戦闘について変化があったのも嬉しいよ俺は
ほんとに生きわれぇだな