普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ワンパンマンへのコメント
オリキャラ出すと歪みがどうにもならん
なんかまた描き直ししそうな内容だなあ・・・
やっぱブラストを前面に出したのが間違いのはじまりだったと思うわ、すげえ邪魔
オリジナルは読んでないけど、そんなワンパンにわかでも巻き戻しは正直意味不明
なに?漫画読解力テストで試されてるの?的な気分になってる
何十話も巻き戻してこの流れにするの…?とは思うが
この際数年くらいワンパンマンから離れてモチベ回復してくれた方がいいだろ
今だったらなろう作品とか頭からっぽで描いてもいいだろうし
まぁ早くアマイマスク編に行ってくれとは思っていたからええけど
長々とよくわからないものを見せられて結局投げやりに終わらせるの誰からも評価されないと思うからもうやめてくれないかな
戻るぜよ、あん世界へ
初期から単行本でかなり内容書き直してたのね
どうしてそのまんま描かないんだ
なんてヘイト集めやすいキャラなんだ。ワンパンマン界のメアリースー、ウザク
復活した方が面白くなるか、復活が先に決まていて逆算してみたら。犠牲者多すぎて批判殺到だなと言う感じかも。
他のヒーローに『ついてこさせた責任はあるから分担して飼おう』って言ってるし、少なくとも飼い主である意志と責任は持ってる
サイタマってこんなキャラだったっけ?ポチとかどうでもよく思ってるタイプかと思ってた
サイタマのワンパンが見たかったな
今回は一瞬で光墜ちしてるし
何か出て来たが持ち場を離れすぎたとかいう台詞的にコレ抑えるのにブラストが宛がわれて良い感じに一時退場するのかね
原作への方向修正としては悪くないんじゃないか
どうせやっぱりやめまーすで描き直すんだから
あんな長々とオリジナル展開しまくってからのこれってそりゃ拍子抜けする
そして、原作準拠になったかと思ったらまた知らない怪獣とポチがバトるというオリジナル展開
オリジナル展開挟まないと気が済まないんか?原作はこの後すぐネオヒーローズ編入ったぞ?
初期サイタマの強すぎる葛藤とかのノリに戻らないかなー?
もうご自身の中でストーリーが出来上がっちゃってるみたいだから、ネームとは……?と思いながら流し読みしてる
なんか画力凄いをやりたいだけに描き直してる疑惑が
何で名作を駄作にしていくんだこの人は
強さについての言及よりも、その後の虚しさについて言いたいんじゃねえかな
孤独感から軽い鬱になりかけてたし
まぁソニックにはフラッシュがいるから二人で強くなるんじゃね
でも一人で強くなれたんだからみんなと一緒じゃないといけないみたいに言うのは一人でも強くなれるっていう可能性の否定みたいで嫌な感じがしたんだよ
一人でワンパン解決してきたサイタマのいいそうなセリフとは思えんのだが
同人誌は中々読めるレベルにはならない。
一部の天才の作品は面白くなるが。
でも大体完結しない。
編集なしで作画と原作ふたりで作って、となジャンがそれをそのまま作品として売っているのである意味同人誌
その結果がこの無法地帯だからやっぱり編集はいるんやな
そういうことだな。
既に原作者として成功しているのに、そんな賞賛のされ方求めているのかな?
まあでもセクシーやチェンソー件もあるけど、映像関係者は原作改変をしたがる傾向があるのは同意。
かなり独特なロジックで動いていると思う。
仕事として捉えているのかな?
映像化に当たり尺とかが問題になるだろうし。
「俺がもっと面白くしてやんよ!そしてこれは俺の考えで出来たモノだから…俺が!俺こそが!本当の作者だ!!」
みたいな事になっちゃうんじゃないかなぁ?
少なくとも俺は「ハンターハンターの亜種」みたいな捉え方している
展開はどうであれストーリーの進行が止まるのはマンガ作品にとって悪手
村田版はブラストを先に出してきて、いわば原作にいないキャラ
オリキャラといって遜色ない
原作ではまだ出てないのに
キャラを殺したといってもいい
成立しても全然面白くないからもうダメなんだけども
そういう壮大な伏線なんじゃないかとずっと思ってるんだけど真相はわからないしリセットの頻度と規模がこれだから悩む
Web連載上でエンドレスエイトを再現するんじゃないか?
そういうスタイルも嫌いじゃないんだけど
完璧主義者は商業漫画家にはあんま向いてないな……とは思った
頑張ってほしいがせめて完結前に体壊すのだけは勘弁してほしい