久々に健康診断を受けたら最強ステータスになっていた ~追放されたオッサン冒険者、今更英雄を目指す~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ギシアンと空見してしまってな…
おっとぉ、わからせ甲斐のありそうなショタが現れたぞ
伯爵が騎乗位で下からガンガン突き上げてもおっさんは逝かへんかったんやな…
むしろ一週間引っ張れば騎乗位で逝った絵面もあったんか
お!腰が痛くなったのはそういう理由やったんか!
馬車の揺れがおっさんの防御を貫通して腰にダメージを与えとったから伯爵がおっさんの下に潜り込んで騎乗位の体勢で腰をぶつけ続けたらダメージ入るんちゃうんか
「巨大なワーム」には「ッッッ!」付かないんかいッッッ!
コマの端で目隠し使ってるのは笑った
少佐はカイゼル髭でもう少し丸みのあるデザインで愛嬌があったからイメージから外れてたな…熱量は近いかも
名乗りが既視感あると思ったらサンシャイン池崎
あと紅魔族がちょっとチラつく
連投すまん
リエトン伯爵のヒゲと筋肉はあるプロレスラーを思い出す
ハルク・ホーガン、逝っちまったな…
主人公に比べてヒロイン二人は鼻の位置が高いな
表情によっては目とあまり高さが変わらない配置でデフォルメされてる
顔の作画がギリギリのバランス攻めてるな、意図した女キャラの歪み、特に目とかの配置?
PTって言っても全部が対等な関係ってわけでもないしね、よく有るのは師弟関係、恋人関係、主と奴隷とかかな
どこぞのハゲマントみたいに圧倒的に強いけど華が無いwって人は実力度外視で相方にそう言うのを求める場合もありがち
まぁレベルなんてパワレベできるならすぐ上がるしねw
一時的に組みましょうとかならまだしも、CとSは差があるなぁ
せめてBとかAなら
この絵師さん画力はあるし、何より一目見て誰が描いた絵か分かる個性があるから好き。どんなモチベで描いてるかは知る由もないが、むしろ「何百番煎じの題材だけど自分の絵をお目当てにさせて売ってやる」くらいの気持ちで頑張って欲しい
「何百番煎じだよ!?」っていう題材。 作画の腕は良くてもコミカライズばっかでオリジナルはやらせてもらえないのかねえ。どんなモチベーションで描いてんのかなあ。
タイトル回収した、結果も残した、読み切りでいいんじゃないかな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

コロコロ史上初、ツッコミが主人公のギャグまんが 平均1.36...
あまり関わりのない同僚へのご祝儀、経費で落ちないお土産選び、...
”魔力なし”として生まれ、家族に冷遇されてきたサフィラス。貴...
コミックス10巻10/3発売決定&原作小説最終11巻も同時発...
盆栽とアンドロイドには共通点がある。それは人の一生よりずっと...

最新コメント 一覧

その勘違いはむりあるだろぉ
お話自体は、すごく、すごく、いいのですけれど。「自縛少年花子くん」のスミレちゃんの話に似すぎ…?キャラクターデザインとか、神に嫁ぐとか。考え方とか。絵は素敵。上手いし、可愛い。しかし、全ての漫画に既視感があるのは、今の時代多くの作品があるから当たり前だけど、それにしてもちょっとなぁ、と。面白かったで...
あの織田信長も敗北は幾度も経験してるからねえ 次に活かせれてば問題ないよ
王様怒らせちゃった…
水上輸送は怖いっすね
曹操よりましが
龍狼伝での赤壁を思い出したわ あれはちょっと違うけど小型舟を上手く使ってた。 漫画はさておき呉の水軍は赤壁でこんな感じで立ち回ったんだろうな。
言葉の刃切れてるな
お、俺は厨二病じゃねーし!(高二病)
唐突にバガボンドネタをぶっこんできたなw
すげぇ・・・見事だよ九音・・・
(返信) お前のかーちゃんは?
ママキャラというのは、誰かのチンポで孕まされたことがあるという事実に興奮させられる。
(返信) 逆に男エルフの方が帰りたくなくなるとかになるのでは!?
山に帰りたくないっていう修羅場を想像していたので、一通り楽しんだら山に帰るっていうのなんかホッとした
そういや学生の頃、近所に学割うどんだとワカメと天かす付きでかけうどんより安いうどん屋があったんで、毎回それ頼んでたんだ 油にも強いし十分満足してたけど、体調が悪い時にかけうどん頼んでみたら、実はかけうどんの方が凄くおいしいと判明したことがあった 出汁も美味しい店なのに天かすの油とワカメの塩分増量で出...
個人的にはコロッケそばは好きになれなかったなあ。 やっぱかき揚げ、野菜天全般なんよなぁ。
老舗蕎麦屋とかならともかく富士そばだからなあ
(返信) 美味しいからいいんだよ(コラ
そば自体初めての相手にコロッケそばを勧めるか