化物語へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
作画オーグレートだったのか
本当に良いコミカライズだった
出来る事なら続きや別の西尾作品にも手を出して欲しいくらいには名残惜しい
完結。
名作は三度刺す。
ありがとう
あと2話かー
何が良いんですかねぇ(ニチャァ)
どうせもうすぐ最終回だしやれるだけやったるという強い意思を感じる
名残惜しいがペースとブームと展望を考えるとここで区切った方が良いということかもね。
大暮維人御大がここまで本気で走ってくれたことが奇跡みたいに思える。
細かい話だが今回の対面座位は化物語最終話副音声ネタリスペクトだと思う。とても良い
最終回近いのか
この後も別れてはくっつくを繰り返すのだから周囲はやきもきしっぱなしである
後部席のシートベルトに時代の変化を感じますね
そして声は立木文彦さんなんだぜ。最高かよ。
ところで、そのセリフはひたぎパパのセリフじゃなかったよね。
ガハラさんのお父さんかっこいいな…!
普通は気が付くんだけどそうじゃない人も居るのが事実、作中でちゃんと説明されてる事でも知らないんだか忘れたのかは分らんが誹謗する人は一定数いるよ
普通に一話に直江津町って書いてる
仮に架空の名称でも、地名って見当付くけどな
あららぎ君ご飯粒ついてるわよ
たぶん直江津ってのが地名であることを知らなかっただけでしょ、合併で名前が変わってからすでに半世紀、知らなくても不思議ではない
>>q/W2GtTD
? 8QPoD3jUの言うように珍走団が地名を名乗るってるだけでしょ?
>>q/W2GtTD
あんま詳しくないけど、「直江津」って現実の云々はともかく作中における地名でしょ?
その地域にある高校だから直江津高校ってだけで、別に直江津と名のつくもの全てが高校にあるわけではない
とすると直江津凶愛會はチーム名に地名を入れたご当地半グレ集団みたいなもの

と思うんだけど逆に高校内の話って設定あった…?
有数の進学校に直江津凶愛會のような半グレ集団はいないだろうと思って
いや、あのナリでも内申書目当てのボランティア集団だとか言われればそれまでなんだが...
>>q/W2GtTD
進学校だけどどうした?
私立直江津高校は地域で有数の進学校とか言う設定じゃなかったか?
直江津凶愛會 #とは
ミギー?!
楽しいということは女友達でしかないんだよなぁ…
パイパイ!
かーわいーいー!
ハウマッチや貝木をここで匂わせて来た。
前回に引き続き原作を再構成してオリジナル要素を加味し描く方針になった模様。
そのまま突っ走って欲しい
神タッグだなぁとつくづく思う。モンスターシリーズまでこのまま描き続けて欲しい。
また時代差が生まれるかもしれないがw
>>j.W2CzrZ
この漫画はよくやってる方だけど、ゲシュタルト崩壊はちょっと違うと思う
本来のオチ言うなw
でも昔の原作がコミカライズされるとこういうズレってどうしても出てきちゃうよなぁ
飛ばすのかそのまま書いちゃうかは作者によりけり
>>LHcbxSV0
答えはきっと書いてある通り、
「こうやって地道な草の根活動を続ければいつかリメイクされるかもしれない」
に集約されていると思う
コミカライズするにあたっての絶対に外せない原作者側の要求の1つなんだろうな(適当)
虹色町の奇跡について語る阿良々木くん。
当然のように原作小説準拠です。テキスト下巻の259頁に一語一句漏らさず書いてあります。
カットせざるを得ない所が多い中、何故これは描いた!?w
どういうことだってばよ
尻目
なぁ扉絵の「HOLE EYE」って元ネタは何なんだ?
というかこれらの妖怪を並べた意図がわからない。
モンスターシリーズの布石だったりするのか
ここのランキングはマイリストの登録ランキング
ワンパンマンはweb上のとなりのヤングジャンプが掲載誌
化物語の本誌は週刊少年マガジン
本誌で読んでりゃ読む必要もないし登録もまずしない
つまりここのランキングで強いのはwebオンリーかマイナー掲載誌の漫画のが登録されやすい
純粋な人気ランキングと違うぞ何をへんな妄想してんのよ
化物語が、このサイトのランキングに入らないってどゆこと?
ワンパンマン1位はよく見るのに・・・
化物語側からの圧力でランキング登録禁止とか???
ついに、性的な目で見てはいけない、JC千石撫子の半裸ブルマー回にたどり着いてしまった
マンガの一コマ一コマの絵が気の遠くなりそうなぐらい美麗
阿良々木くんがアニメ以上にぼっこぼこ。大暮維人ぴったりだなー
面白い
連載当初は話題になってたけどあんま人気ないのかな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

戦後日本の復興と発展を支えた制度「決闘環状戦」。 それは、東...
実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にくり広げられ...
”男らしさがない”という理由で、彼女に浮気されフラれた教師・...
大人気人外系日常コメディ『小林さんちのメイドラゴン』公式スピ...
ちょっとのことで傷ついて絶望しちゃうペンギンが、それでも力強...

最新コメント 一覧

対応した漫画バン大量に新着来てるけど、他で掲載のやつばっかりだと思ったら見覚えのない作品ちょいちょいあるな
引きちぎった服普通に元通りなのに着替えるんだな
ミキミキのそばにいるのは兄貴って一発で分かるな
──もう一周乗った。
お兄ちゃん渾身のボケと見ていた
お兄ちゃん困惑するだけじゃなく、妹と広瀬さん見て微笑んでるのがなんかよかった
一人では乗らない乗り物とかネタにするやも
ミキミキのクマ耳姿とか、ファンが見たら尊すぎて気絶しそう
広瀬さん妹の事も気遣ったので妹評価プラス?
いい話だけどどうすんだよこれ…!
気まずい...
ゴウンゴウンゴウン…
シュールすぎる
仲間になるのかと思ったら速攻でカマ掘られてて吹いたw
だから女を食わずに叩き潰そうとしたのか・・。
27日更新ってイツ更新したんやろ? 27日に見た時は更新して無かった気がする
これで自分が面白いと思った作品がウケるかは別問題だからな 力作が評価されなくて腐らなきゃいいが
まだなんかあるのか?
1話を思い出すと何ていうか…人として本当に普通のささやかな願いしか持っていない娘さんだったのに…
かなり面白かった。欲を言えば原作付いてるんだから上手なプロットで最後は驚かせてほしかったな。一話のマッチョ女とか伏線だったんだけど路線変更したんだろうし。それを差し引いても旅路のノリが心地よかった