異世界おじさんへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ここ3年分というか、マガツ編でいいのか?ずっとつまらない
おじさんの回想をたかふみ、藤宮がオーバリアクション気味なツッコみいれながら見るって展開だけでズルズル続けてるのがあまりにも…
長かったマガツ編も次辺りでまとまるかね?
泣く
「3日前・3日後」って、いつを基準にした日付だよ、毒耐性獲得の経緯なら「〇年前・その3日後」の方が分かり易いと思うけどな・・・あ、ペナルティーで脳神経を焼くのは勘弁してください
おじさんはリュシディオン王国の王族で継承魔法もしっかり継承しとる隠された子やったんやな・・・王族は疫病を予期しておじさんを安全なとこに隠しとったんや
この回をアニメで見たいから2期はよ
ネタバレ絶対ころすマンかな?
日本産の精霊さんだからかな
記憶の精霊さんが俗世に染まっていっておる
何か今回のオジサン「異世界では」かっこいいな、現実では粗すじ改め解説魔法?に良いとこ取られっぱなしだけど
そして煽り文から伝わる不採用を察したメイベルは、いつものポジションに・・・
あらすじと簡単なまとめたすかる
……あらすじ魔法はおじさんが得た事になるの?w
藤宮さんに同意過ぎた
ええ・・・メイベル借金完済したんじゃなくて夜逃げしてきたのかよ、しっかり就活面接対策までしちゃって
そう言えば前に元正騎士の職歴で勇者三人組にマウント取ってたけど、解雇された経緯がバレたらまた気まずくなりそうだな
後になればなるほど凍神剣さんの優秀さが明らかになっていく
記憶の精霊さんさすがやで…
最終的に最新刊の宣伝も記憶に残る煽り方でいいね
アニメ化の頃から女性キャラ増えて若干ハーレムマンガっぽくなってきたのがなぁ。。。
田淵先生が一番おもしろかったよ。
自分を置いていったウルフガンブラッドと自分をクビにした騎士団を前にヤサグレうだうだやるのかと思ったらハツラツと・・・
最高
週刊連載だったらいいのにな
お前みたいに気に入らない漫画に対して終わればいいのにって言う奴の方がよっぽど理解できない
つまらないと思うなら読まなければそれでお前の中では終わるだろ…いちいち楽しんで読んでる人にまで水差さないでほしいわ
まだ続いてたの?
なんだかなあ
サクサク綺麗に終わって欲しかった
延命するようなタイプの作品じゃないと思う
啓発漫画かな?
だって車道走ろうとしたらクラクション鳴らされたもん狭いから。
こっちも危ないし歩道走りたいよ。
守られてなかっただけで、昔から自転車歩道は駄目だったのでは?
2年4ヶ月振りわろた
怠惰王メェイヴェーォ劇的な登場(労役明け)!、ここで功績を挙げれば再就職・・・いや代行就任も夢じゃない!?
おいおい煉獄の湯から逃げ出したのかよw
戦闘シーンがぐちゃぐちゃで何やってるかいまいち分からん
ようわからんからアニメでみてすっきりしたい
戦闘はいいからおじさんを出せ、おじさんを
どうも最近の戦闘シーンは見辛くて分かりにくいな
絵で見せるタイプじゃないんだから書き込みは程々で良い
2年4ヶ月…エッ そ、そんなに…?
これはメイベルさん
ついに宿代完済したんか・・・メイベルすごい!
てっきりマガツに乗っ取られたのかと思ったけど,単に話聞かずに大失敗したってことだったのね.
ワイはマガツの事は中二病を患い美少女になりたい願望も持つ現代の青年やと思うとった
マガツくん急にヒロイン力上げてきたな…と思ったら後半酷すぎて草
なんかもうよく分からん
古墳「墓以外もあった!」
石器・土器「然り!」

途中まで良い雰囲気だったが、いつも通りの展開に・・・気絶したおじさんの体にマガツが一時的に憑依して共闘(?)するのかな
おじさん剣に吸われて死んだなこれは。向こうで死ぬ事によってこっちに帰還 - 完 -
勇気あるヒキ、面白い
おじさん初手ハードモードな人だから多分ヒドラ化も…
おじさんの汗の数と位置から幼女はマガツに身体を貸す、マガツは幼女に力を貸す共生関係になるという事でマガツが竜退治して武力の欲しい教会とも和解。勇者はオーク幇助罪でクビになり無職とかやろか
おー熱い展開だなぁしこたま間抜けな一人が多大なやらかしをした以外は
そして最後に…あっれぇ、この沈黙はまさか…
マガツコトノヌシは成仏せずにええ感じのぬいぐるみに閉じ込められて欲しい
ツンデレエルフも現代に来ないかな
おじさん「やろうぜ」
幼女(仮)「楽しませろよ?」

戦闘狂同士、意外と仲良くなれるかも。
場が別の話で盛り上がってるだけなのにテーブルをドンしちゃうタカフミ、かなりキツいんだけど、そういうことでいいよね……?
あーなんか動画をながら見してたら別の事に夢中になっちゃって動画巻き戻す事になるあれだ。
・おじさん>ハード撤退のSEGAが任天堂のDSにて、外付けハードのカード読み取り機を販売。SEGA信者のおじさんは「これは広義の意味でのSEGAハードと言えるんじゃないか!」と主張。
・藤宮さん>DSとwii(ヌンチャクコントローラー)は彼女にしたらドンピシャ世代。それで右往左往するおじさんを見て笑っている。沢さんの「多分どっかにある」は「沢の多分ある、はどうせ見つかりませんから期待するだけ無駄」
僕、このハードくわしくないんだ。
だから、彼らの興奮が、わからない。
ローマ数字が格好良いのは5までだ、異論は認める
特殊能力を持つとはいえ一撃で倒した相手を「手に余るヤバい魔物」と紹介するあたり、キビヤック含め全部が禍津を始末する為の「仕込み」かな?
あれから魔法封じ対策何も講じてなかったのか
うんこの鳥さん良い仕事しますねぇ・・・
腐敗した教会の悪辣な司祭ども・・・と思ったら、すごい善い人たち!? そして藤宮さんの言う通り、たかふみ君の闇側の解像度の高さよ
おじさんより強そうで次回が気になる
教会は初手ミスったけど、間に合わなっただけでその後の判断早いな
幼き命(ロリータ)を絶対に守れ!!みんな幼き命の為に一斉に動いてスゴイ!!
おじさんさすがにかわいそう
長命種が単純に人間寿命の10倍と仮定すれば、エルフの一ヶ月は人間の3日くらいの時間感覚かもね(この作品では長命か分からないけど)。アリシアとメイベルも記憶再生の中では若くて可愛いけど、おじさんとほぼ同年代だからコレを見ている今現在は・・・。
草食系おじさん
しかし勇者は一ヶ月風呂に入らんでも平気な耳長が亀頭万作から薬指に指輪ハメてもろとるの知っとっても万作とエッチな距離感を保つ腹黒やぞ。
ねっ?の色気よ
女子ほんと可愛い
記憶の精霊さんそこお気に入りなんですね?w
美少女漫画化が加速してからつまらなくなった
おさななじみ…!
「社会人経験がねえ~~~~」の所の事だろうけど、そこは「記憶創映」で作った、ネガティブ妄想の映像で実際にあった事じゃないぞ??
仮にこんな事言われたら耐えられないって意味で
記憶の精霊さん、どうしてそこカット出来ないんスカ?ww
しゅんとして細くなっちゃうw
「ことによっちゃ」の違和感が凄いw
こ、こいつ…
動画映えするなぁ
オートムとシャオリンいい話だった
おじさんがドリキャスを全然やらないのが不思議だったけど、そういうことだったのね。
おじさんホラー過ぎ
懐かしいな・・・ メガドラってほんとバカな方向行ってたもんな(褒め言葉)
そんな物があったのか…ゲームギアと言いセガハード前のめり過ぎない?
一時はどうなることかと思ったが…おじさん、よかったね(ホロリ)
敵対するものに容赦なくなる名前だったのか・・・
その分、内側に入るとああなると
そしておじさん、辛い現実を想起させられるとは…
最近のSEGAの経営自体は黒字経営だから…っ!
おっおじさーーーーーーんっ!!
し…仕事をしている顔…
そういえばソ〇ック生みの親が逮捕されたことにおじさんはショックを受けてるかな
>>Yw3IuMVY
今、5話見れるぞ
最後の剣はたかふみんちで出そうとして壁にぶつけたやつか…
エルフさんはヤンデレっぷりに拍車かかってるな
その執着で時間を掛け魔法を開発するとかで
現代に来るのだろう
ようつべで攻略動画見たけど買う気が起きない難易度だった
黒木天魔とかウルフガンブラッドとか亀頭満作とか、偽名に使う辺りこのタイトルおじさんめっちゃ好きなんだな

そしてたかふみの笑顔でエルフを強要する辺り、完全に半グレとかのそれ
1話分ガッツリエリソルの話しかしてなくて笑った
連載調整の特別編だとは思うけど、月刊ペースだと安定更新はキツイんかね?
あかん このオーク専エルフ…
「アパンダ」ね
コミックウォーカーでは膨大な数の作品を掲載しているのでジャンルで区分している
アパンダでは基本的にメディアファクトリーのオリジナル作品を扱ってる
3 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ぼっちでオタクな松本陽菜は、Vtuber天海ヨウ様の配信を観...
時はミズガルズ暦2800年。かつて覇を唱え、世界を征服する寸...
錬金術師のお店始めました! 王立錬金術師養成学校を卒業...
吉本家は現在姉のねねと弟の政宗の二人暮らし。美人で仕事もバリ...
清楚でキラキラしたイメージのあるVTuber。 しかしYou...

最新コメント 一覧

何もかも手遅れにしか見えないから主人公が自殺した方がええな。 サイコパスに付き合うとこっちもおかしなるでぇ……
腕は何故か治ってるしどうせ弾切れだろうし ホントひで
(返信) 練習試合、敵も味方も審判も監督も全員美少女&美女だったもんな… でも一応2話で明日香の台詞に「じーじは見たって言ってたぞ」とあるから男性の存在しない世界ではないらしい
男は空気の世界なのかな
ものすごい雑な罠を作ってひっかけるのほんま
衛星が衛生になっとる
ソプラノなのにアルトサックスとはこれいかに
ネットの普及した現代と違って目の前にあるものだけがすべてだった ……いやネット云々関係なく、参考資料の偏りと視野狭窄でしかないんすよソレ……数少ない自分が見たもののインパクトにやられてそれが正しい方法なんだと思い込んでしまい、最も肝心な相手の気持ちを含めた他のやり方等を無視・軽視してしまうアレ。派...
最終回だけ見た
よかった。良い話だった。
王道の成長物語で良い
鹿見さん面倒見の良い有能キャラやな そしてみーちゃん半年前より肥えたような...
あと地味にヒロインの顔面が好き
超面白くなって来た。
終わりなのか
- 姦 -
終わらんで欲しいよー
顔は絵文字で身体は一流ってもうこれ運命の相手だろ
なんだこの体w
絵モイ感じワロタ
前も同じような怪我してませんでしたかね…?
この人妻可愛いな?
うわーん、もっと読んでいたかったよ~