クマ撃ちの女へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
次回、ショットガンが登場? チアキは持っないはずだから・・どうなるのだろう?
ゴールデンカムイで見た死に方が多数
約束の大惨事
北見さぁあああーーーん!
ひえっ
見つかっちゃった、テヘペロ
どんな手や人を使ってもとは・・伊藤が現れたら生餌?
境遇が重なって入れ込んでしまったかな?
本当に宿敵である牙欠なのか?もしべつの熊なら新たなる脅威。
チアキ、活き活きしとる。野生が戻ってきたか
伊藤よ、これでチアキを追って北海道へ渡ったらフラグが立つぞ。
チアキ、クマ撃ちの世界にもどる。伊藤君は助かった。
あらら運命は残酷だわ
チアキが狂ってるんじゃなくてチアキの運命が狂ってるんだな
記者って言うのは面白い物が大好きなので。
金になる記事、コンテンツを常に探しているのが記者。
ヒグマを超える脅威とチアキの狂気を超える面白さを取材で探せてないんだよ
戦後から70年代あたりまでなら熊胆だので儲けがでただろうから80あたりの爺さんだのは生きるための仕事って認識もあったろうけど

今の時代に好き好んでクマ撃ちしてるのは何かしらあるだろな
狂って結構 でないと続けられない。。。。。な、領域なんだろうな
いや、チアキは狂ってるから…
結局何の為に伊藤が怒ったのか無視して
合理的なんだ自分のエゴなんだとチアキの忠犬になるために理由つけだすのか
次はチアキの為に囮になって遺体を触る訳か伊藤は
削除コメント
伊藤君、チアキさんとのことを懐かしがっているのか?
宮下はチアキが引くほどの危ない奴か?この後はどう絡んでくるのかな?
伊藤君が物語に復活?いかん、逃げるんだチアキさんから。今度こそ命が・・・
削除コメント
コメ欄大荒れの予感!?
>>8RHfZixd
次のWBCってことは2026年まで待つのか・・・ 気が長いね
次のWBCまでにクライマックスがくることを願う。
チアキは本当に性格が悪い。なのにお人好しな部分もあるから中野に振り回される。
なら止めちまえ!
安島先生、伊藤君は物語から逃がしてあげよう。チアキさんとの再会があったら悲劇の幕開けになりそうな気がする。
なんか伊藤への謝罪もしくは関係修復の匂わせか?
そしたら中野より醜悪だと思うがまさかね
中野の反省してる風
中野に礼を言いつつクマにトドメをさすチアキ。普通に怖い。ところでワンが逃げていったが?
中野に礼を言いつつ
中野に礼を言いつつ
なんにしてもクライマックスは遠いか。
中野はこれで大人しくなりそう
やっぱり宮下さんの銃声が雪崩の原因だったか。物語の流れ的に新キャラクターが再登場しやすい状況造り。
真面目な話なのにここ暫く中野が笑いを取りにきてるように見えてたまらん
ごめん間違いだ。ゾンデじゃなくてスキーストックからスノーバスケット外したもので地面刺してたわ。
よくよく見るとスノーバスケットじゃなくて夏用のバスケットだわ。
これだとストック刺さらなくて冬山歩けないよ。
ゾンデ持ってるの偉いわ
狩猟者のほとんどが持ってないんでない?
チアキも持ってないかも。まあ同じ作者だから持ってるだろうけど。
山は大まかに森林帯、森林限界、アルパインに分かれていて。
狩猟は車が入れる森林地帯多い。雪崩発生地点は森林限界アルパインが多いので銃声で雪崩が起きたと言うのは考えにくいかな。
そもそも雪崩が起きた原因はあの銃声?撃っていたのは宮下?これからどんなにドラマが展開していくのか?
バスケット外して深く刺さりやすくするってくらいまではちゃんと頭が回るんだな
おーちゃんとゾンデ持ってるエライ。
中野は死んでも良いから助かってくれっっ!!!ワン!!!!
中野、やればデキる!
これは何気に大ピンチ。チアキ復活しろ!ワンが危ない。
ワン、無事でいてくれ。
困っている程度だとすぐ〇〇に梯子外されるから。
公的機関依頼で銃取り上げの罠張ってるくらいだし。
困ってる位じゃ駄目で「これは戦争だ!」位社会問題化するまで放っておかなあかんで。
そもそも現状を生み出したのは一部〇〇と〇〇や。
>>e5S0w4K2
エゾシカデカイからまともにぶつかったら車廃車やで
知り合いも車廃車になったし。
>>9Ac0wl2C
事故ったー ゲプー(*´)Д(`)=3
そんなこと言うたら、北海道では鹿の交通事故が3000件に増えてて脂肪事故も三件起きとる。
社会問題化待ったなしや。
山奥1人暮らしの80過ぎのおばあさんの慎ましい畑を荒らした鹿は滅ぼせ
「シカが増え過ぎて困っている」
これ商売始める理由の一つししちゃアカンと思う。
「シカが減ったらはしごを外されるから」
今警察が所持ランニングコスト下げようとしてるけど。
一発の誤射、一回の乱射で懲罰的に規制を強められる。
後鹿の被害が減ったら一瞬で掌返しされる。
最近の特定外来動植物でも同じジレンマが発生している。
商売が軌道に乗って減ったらもう増やせない
中野が体験してるのって狩猟によくある危険と言うよりは、雪山登山、バックカントリーによくある危険なんだよな。
狩猟より雪山遊びを先にした方が良いと思うよ。
狩猟はクロスカントリースキーに近い趣味で、スコップ、ゾンデ、ビーコン等の安全装備は重視していない。
遭難しかかった時もスコップがあれば二人で雪洞掘ると言う選択肢も増えた。
中野は狩猟欲が強すぎる気がするね。
森林限界を超えない平地を含む低い位置での雪崩なんで、雪山登山よりは危険度は少ない。
でも狩猟者は雪山装備である。ビーコン、スコップ、ゾンデを装備してない。
なんでまあまあ危険。
ここら辺はバックカントリー、冬山登山の方がしっかりしている。
狩猟者は結構意識が低い。
冬山にいる人間は大まかに5種類
・冬山登山
・バックカントリー
・電設等の施設維持業者
・自衛隊
・狩猟者
電設、自衛隊、狩猟は森林限界を超えない低い位置にいる。
登山、バックカントリーは高い位置を目指している。
装備は良い順番に登山、バックカントリー、自衛隊、狩猟、電設。
狩猟組は登山、バックカントリー並に進化した方が良いと思う。
全滅の可能性も!
さよなら中野…
密猟者側の人間だよな 光本と同じく
いいキャラだ
最高だと思うけど。
女性で単独狩猟経験10年選手は見つけられないと思うよ。
男性なら高い可能性で〇〇〇〇される。
文字どうり肉食系だから。
曲者なのは最初から解ってたろ(笑)
来たぞ来た来た、師匠交代。
ヘイト(憎悪)と言うか(この遊び危険だし手間とお金ばかり掛かって面白くねーな)と思っているんだと思うよ。
でも獲物撃ててるから、プラマイゼロって所かな。
空振りが一番面白くないから。
ヘイト上昇中
師匠交代、ありえます。やがてはスピンオフ企画でシカ撃ちの女達がスタートするかも?
師匠交代フラグ?
シカ撃ちの女登場
ワン!心配した!
なんとかワンは無事か。
サービスシーン(…なのだろうか)
まさか・・ここで熊に遭遇はやめてくれ。ワンが犠牲になる気がする。
初期はノンフィクション風だったけど指食われたおっさんあたりからギャグになった
リアルならおしまいだろコレ
中野ぉおおお
いつになるんだクライマックスは?
怪しい中野君が今の所はチアキさんに振り回される展開。いつ本性をあらわすか?どんな形で寝首を掻くか?」・・・なんか作品の方向性が変わった?
序盤の説教臭い展開から随分方針展開したな。
今の方が素なんだろうな。
記者がいたから仮面被ってただけで。
そう考えるとあのカップルは破綻して当然だよな。
作者が狙って描いてたとしたら凄いな。
序盤のクソストレス貯まる展開で読者にも出版社にも見捨てられないと考えての事ではないだろうけど。
また危ない橋を渡ってるなこの漫画
おっぱいです!
削除コメント
ワン、同行しているのか? それにしては出番がない。
>>EMqu65QY
中野「この光本さん・・・ 師匠の師匠なら我が師匠も同然!!(`-д-´)キリッ」
チアキさんには確実に師匠の教えが根付いていた。そして、中野君がそれを引き継いでいく? 師匠の孫弟子?
中野君とチカ姉さんの絡みが見たくなった。どんな化学反応を起こすか?
>>or31fHzW
後にクマ狩り師弟コンビとしてタッグトーナメントに出場するんですよ!(何のだ
チアキさんの板についたコーチぶり。師弟コンビ、無難にスタートか? もう物語に伊藤君の出番なし。逃げ切れた・・・?
クライマックスも最終回も遠ざかった。
>>CTkUNmYu
メシだけで1話使ったり".5"はそーゆー話よ
サウナの話しだしたら、またか。って思うよねぇ
それだけで1話使われると編集仕事しろや!って思ってしまう
ワン、どうしているんだ?
なんの漫画だっけコレ
漫画家ほんとサウナ好きだな
中野君のニタリ笑いが不気味。やはり曲者だったのか。そして相棒は彼氏? 何が狙い?そもそもチアキさんにどんな利用価値が?
あれあれ? 何やら怪しい終わり方? 次の展開が予測出来ない。この新弟子さん、予想外の曲者なのか?
いい展開。
チアキはイマイチ凄さが伝わらないから、初心者と一緒に行動させるのは良いよね。
序盤はネームが多い上に説教ばかりでなぜか失敗ばかりクローズアップされてたから。
「誰しも、どんな名人でも猟は地道なもの」
チアキさんの最高の名言。そして新コンビがどんな風を吹かすか?
唯一の味方だった人を失った喪失感に耐えられる訳が無い
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

田舎の一軒家の管理人を任された楠木湊。 そこは、悪霊がはび...
芸能事務所でタレントのマネージャーをしていた東西走太は、ブラ...
希望と不安を胸に社会人デビューしたかっぱ子を待ち受けていたの...
ビル清掃会社で働き始めた元高校教師の新井は、ついに高所作業を...
コミックス第1巻、4月22日発売!! 【コミックスの...

最新コメント 一覧

某誌の「人〇消失」を思い出すような丸投げEND 読者の疑問が流されて終わるのは、作者が何も考えてないだけだろとしか・・・
(返信) この最終話うみみ・やこ・リクの3人が同学年になっていて、 家族になり一緒に住んでいるのだろううみみと、一度は諦めたが再燃させたやこの2人が、2年を経てリクと未だに先輩後輩という関係値でしかないと魅せるのが1つ狙いだよね。そしてその原因足るモノを見据えさせる。単話内の構成はさすがだよ。 ただ、リク...
枕投げだけで何ヶ月使ってんだ
普通は出禁よな。 さらに自国のイメージダウンまでしてる。 カスの三國人にしか見えん。
(返信) 参考までに君が納得の高評価する漫画って何?
(返信) そうだが?面の良い変なキャラ出すだけで売れる楽な商売だと思ったら君も漫画家になろう!
面白いけど、ここまで高評価な理由がよくわからん。 変なキャラを多く出していれば、通ぶった漫画好きが評価してくれるのかね?
なんかクライマックス感出てきたけどピオニー倒したら これからだ!エンドで終わるんかな
陽キャの俺ガイルってイメージかなぁ……?
(返信) 本当にラムネ瓶太郎と呼ばれてて草 漫画はマシと聞いたから読んだがそんな事はなかった
シナリオ構成のミス 初対面の奴がいきなりハリウッドザコシショウのモノマネしてきたら困惑と恐怖でしかない 提供媒体全てでそれをカマしたのがラムネ瓶太郎
アニメも酷かったが漫画も酷いな… 絵だけ可愛い
ババアよりフューリーの方が垂れとるんやな あるいは張りが無いというか
相変わらずのキモさで安心した
(返信) 纏めて読みたいならウルトラジャンプ買えばええんちゃう?
何お前、となジャン運営? 纏めて読めばおもろいだろう話が分割更新でぶつ切りきめーって言ってんのに「読まなきゃいい」っておかしいだろ
(返信) なら読まなきゃ良いわ
いやマジで分割更新きめーーーーと思うわ
わろどう見てもディールドじゃねーか
乳輪の輪郭がくっきりすぎて気持ち悪いなりぃ